Saturday, February 20, 2021

Origami and painting days

先週突然町のメンタルヘルスサポートのグループから電話があって、このコロナ禍の中、いつも以上に日々頑張って働いてくれている先生と学校のスタッフの方々(80人)に、感謝の気持ちを伝えたくて、いろんなアイディアを皆と考えている時に、ランチタイムにピザのデリバリーとこのグループからのカードとギフトに加えて何か手作りで感謝の意味を持つもの。。と考えた時にエリコに折り鶴を折ってもらったらどうだろうかと浮かんだ、作業費と紙代を支払うから80羽鶴を折ってくれないかと言うことでした。

もちろん、喜んで引き受けるし、お金は一切いらない、私も先生やスタッフたちへものすごく感謝しているからプロジェクトに入れてもらえて嬉しいから、と伝えて、ここのところジュリと鶴を折っていました。はじめは折り鶴80羽と言う話だったけれど、糸で繋げた方が、教室にそのまま飾ってもらう確率は高いと考えて、3つを繋げた小さなオーナメントにしたらどうだろうかと話すと、すごくいいアイディアだと言ってくれたので、サイズの違う鶴を80セット折って糸で繋げて届けました。

ジュリと折りながら、「もうこれで5千羽近く折っているけれど、毎回鶴を折るのはやっぱり心がスーッとするし、飽きることがないね」と話していました。ジュリは折り鶴7羽を繋げて各先生にあげたかったみたいだけれど、準備期間が数日しかなくて、3羽で。家にたくさんあった模様の入った折り紙を使って、色を楽しみながら糸で繋げました。先週今週と先生方やスタッフの皆さんの手に渡っていると思います。喜んでくれているといいな。

去年どっぷりはまっていた編み物からいったん離れていました。座っているといろんな考え事、心配事が浮かんでくるのが嫌で、何か集中できるものを。。とクラフトの部屋を見まわしたら、12月に知り合いが「このキット買ったんだけれど、開けてみたらこういうのは私はできないと思ったから、誰かこういうのが好きな人に」と、譲ってくれたペイントバイナンバーズ(キャンバス地に線と数字が書いてあって、その数字と同じ色の絵の具を塗っていくだけで絵が完成する数字塗り絵)があったことを思い出して、自由な時間は思い切り没頭していました。

1週間で完成。去年の今頃に初めてこういうのがあるのかと知って、やってみたらすごく面白くて、完成させたのは4つ。これで5つ目のペイントバイナンバーズ、コツもわかってきて、結構きれいにできたと思います。

編み物にしても折り紙にしても、私は与えられた指示に従って作るというのが好きで、こういう絵にしても、こんな絵は自分では到底描けなくて、線と色の指定があるからそれに従って進めるだけでこんな風に絵になるのが面白く感じます。

4 comments:

Miyuki said...

erikoさん、お久しぶりです!
昔短い間ですが南の街で仲良くさせていただいていたMiyukiです。
覚えていらっしゃるかなぁ?
今年は東日本大震災10年ということで、一緒に活動したことを思い出していました。
お元気にしていらっしゃるようで嬉しいです。

ところで、私もコロナ禍になりすぐにPaint by Numbersを買ったのは良いのですが、
ほぼ買ったことも忘れかけていた4か月後の7月にやっと届きました。
コロナ禍で皆考えることは同じようで、注文が追い付かなかったようです。
しかし毎日家事と育児と仕事に追われ、どうにか毎日運動する時間だけは確保しているのですが、
なかなか座ってペイントに集中する時間までは取れず、全然進んでいません。
1週間で終わらせるなんて凄い!しかもとても上手~。
色と色の間をさりげなくぼかすのがなかなか難しいですよね。
なにかコツとかありますか?
私は春までに一つ仕上げるのが目標です!

eriko said...

Miyukiさん、こんにちは。
お久しぶりです、コメントどうもありがとうございます。お元気ですか?
2011年の春、鶴をたくさん折って、みんなでTシャツを着て家々を募金を頂きに回って歩きましたね、赤十字に送るお金を集めるためにバザーもしましたね、素晴らしいコミュニティーにいれたこと、今でも振り返って感謝しています。COVIDー19の状況はどうですか?

娘が高校生になって、私は仕事と家事以外は結構自由な時間があるので、ペイントバイナンバーズに没頭していました。Miyukiさんのように運動。。素晴らしいです、私は週末に家族でトレイルを歩くくらいしかやっていないので、ほんとだらだら人間です。このペイントバイナンバーズは何度やっても、出来上がったものを近くから見ると、ペイントの塗り方もむらがあるし、結構ぼってりとした感じのアクリル絵の具を塗りやすいように少し水で溶いてしまうのですが、そうするとさらに色のむらが出て、絵の具が余った時は二度塗りするのですが。。。
あれは完成したら2,3歩ひいて眺める、そうするようにしています。あ、あと、今回のは特に、薄い色から始めて、少し線をはみ出すように塗って、その上から次の色でかぶせるように塗る、そういう風にしていました。

自分で一から色を選んで塗るとなると悩んでしまって、それだけで時間が過ぎてしまうけれど、番号を振ってくれてあってしかもその色も決まってるとなると、せっせと塗るだけで、これはクリエイティブな作業ではないなぁと思いつつ、こういうのが好きなんだなぁ。。と一人で言いながら、楽しみました。

コメントどうもありがとうございました。
町の皆さん、お元気ですか。コロナがおさまって、いい春が迎えられることを願っています。
どうぞお元気で!

Miyuki said...

erikoさん、返信ありがとうございます。
Covid-19、アルバータの大都市では感染者数が減っていますが、
こちらは数か所でアウトブレイクが起こっており、感染が広がっています。
幸い私の仕事も夫の仕事も影響を受けることなく、むしろ忙しすぎて休みが欲しいくらいです…。
我が家は娘が今小学3年生なのでまだまだ手がかかり、
2人ともフルタイムで働きつつ就業時間を調整しながらオンライン学習をサポートしなければいけない時は本当に大変でした。
そんな中で先生方には本当に頭が下がります。旦那さんも本当にお疲れ様です。

2011年の活動は、確かに被災された方のために動いたことでしたが、小さな一歩でも皆で動くことで大きな力になるんだと肌で感じることができ、本当に励まされた出来事でした。
高校生みたいにメンバーの女子で遅くまで集まって、何ができるか話し合ったのもとてもいい思い出ですね!
あれから仕事と家事育児で追われる日々が続いているので、本当にあのタイミングで参加できて幸せだったなぁと思います。
イベントの時のメンバーは子供たちも大きくなってきたからか、皆さんお仕事で忙しくされています。
町には若い日本人ファミリーがかなり増えましたが、皆さん本当に優しくて素敵な方たちばかりです。

ジュリちゃん、もう高校生なんてびっくりです!
週末のトレイルの日記も読ませていただきましたが、なんと贅沢な~羨ましいです。
私は普段オフィスワークでなので、運動でもしないと全く動かないことになってしまうのです…。
ご存知外は強風の日が多い町なのでもっぱら家での運動ですが。

ペイントバイナンバーズのコツ、ありがとうとざいます。
いくつかネットでも読んでみたのですが、erikoさんのコツは凄く分かりやすいです。
ペイントバイナンバーズとかパズルとか、まぁ運動やヨガもそうですけど、何かに集中して頭を空っぽにするのって瞑想に通じるようなものがありますよね。
今年はいろんなことを地道に続けるのが目標なので、どうにか絵を完成させたいです。
実は2つ買ってるので、年内には完成させたいな…と超ユルユルな目標で頑張ります。

長々と失礼しました。
これからもブログ楽しみにしていますね!

eriko said...

Miyukiさん、ありがとうございます。
フルタイムでご両親がお仕事をされていて、娘さんのオンライン学習のサポート。。それはものすごく大変だったと思います。時間管理とか、ランチとか環境を整えてあげたりとか。本当に以前は想像もできなかったような1年でしたね。感染がこれ以上広がらないことを願っている毎日です。

そうですか、そうですよねー、ほんと、本当にいいタイミングだったなぁと時々Miyukiさんたちの暮らす街での生活を思い出します、子供たちがみんな小さくて、ママたち皆さんでお茶しながらいろいろ教えていただいて、私たちはカナダ暮らし2年目だったので、本当に皆さんに助けてもらったことばかりでした。赤ちゃんだった娘さん、3年生!そうですよね、ジュリもプリスクールとかでした。10年も経てばいろいろ変わりますね、町もどんどん大きくなっていると聞いています、若い日本人家族も増えているんですね、都市にも近くて住みやすくて皆優しくて、本当にいい街だというのが私の印象です。(風には本当に悩まされましたが。)

ペイントバイナンバース、少しの時間でもやるたびに「あ、ここまでできた。」と見てすぐにわかるのが好きなところです。Miyukiさんの絵はどんなのだろう。。瞑想みたいな感じ、同感です。

やり取りできてうれしかったです、コメントどうもありがとうございました!
どうぞお元気で、いい週末を迎えてください、私は昨日ひな祭りが近いことに気づき慌てています。