元気にしています。
あっという間にもう週の真ん中。もうちょっと時間の使い方をしっかり考えないと。
新潟の雪のニュースはこちらの天気のニュースでも出ていました。厚く降った重い雪。
私の生まれた県、新潟県。心配です。そして、佐渡は大きな地震もあったと聞きました。
もうこれ以上日本を自然災害で苦しめないで、って日本のニュースのページを開くたびに思います。
I felt sorry to hear about the heavy show in Japan, also some earthquakes in Japan. No more natural disaster, I hope seriously.
ここ何週間か、無心になって(余計なことを考えずに)時間を過ごすことのできる方法はないかと、目の数と細かい作業に集中できて、荷物の少なくて軽い、「編み物」にはまっています。
I have been practicing knitting for 3weeks. I learned it once but I couldn't do well and gave up. This time, I am a kind of liking it, I still make mistakes but I really enjoy focusing knitting without thinking about something else.
過去に何回か挑戦したけれど、うまくいかなくて諦めた、編み物。今回はやり方がスムースに入ってきて、そうは言ってもシンプルな編み方だけれど、没頭できるのでコツコツ進めています。タイミングが良かったのかも。
まだ誰かに何かを作る、何てレベルではなくて、目を飛ばしたりせずに同じように糸を張って編めるか、そういう始めの始め、のレベルだけれど、とりあえず手を動かすことで、少しずつだけれど進んでいるので、好き、かもしれないです。
今作っているのは、鹿子編み、の、何だろう、マフラーになるか、途中でギブアップするか。
細い毛糸で4番針で編んでいるので、時間かかります。しかも、1箇所飛んでいるところもあるし、模様を間違えたところもあり。始めの頃は糸を解いてゼロからやり直しを繰り返していたけれど、それもやめて間違えてもそのまま進むことに。
その前に練習したのはメリヤス編み。その前はゴム編み、とガーター編み。メリヤス編みは両端がくるくる巻いてきちゃうことを知らなくて、ジュリのマフラーにって思ったのにそうもいかず、両端をまとめて何か入れられるようにしました。かなり練習したから、目がまぁまぁ、そろってきた、かな。。。
いつかアラン模様を編めるようになるのが目標です。
今日は久々のプレイデート。
学校から子供たちをつれて帰ってそのまま夕方まで遊んだので、お昼は一緒にパンを焼きました。パン焼きプレイデートはこれで2回目。
子供たちの作る形ってそれぞれの性格?が出るからおもしろい。大雑把にもほどがある、と言いたくなっちゃう、ただもらったドウを2つに切って、そこにチョコチップとソーセージをのせただけのはジュリです。
でも、焼いてみたら、ソーセージがくるんと丸くなって、普通だったお顔がスマイルに変わった。
Juliett had a fun playdate today. We baked bread for lunch. Kids made cute ones and they all enjoyed eating what they made. Juliett liked alphabet shaped ones I made. It was nice, bright, and warm outside, we had a fun time playing outside too.
私はお土産用に子供たちや両親、私たちのイニシャルの形のパンを焼きました。
あとは子供たち同士で遊んだり、外に連れて行ったり、クラフトしたり、絵本を読んだり。あっという間の5時間でした。
随分前になってしまったけれど、節分には豆まきをしました。両親が今年も豆を送ってくれました。
小袋にいっぱい入っていたので、友達家族と、村の日本人ママ家族にも渡して日本文化を少し味わってもらいました。
いつも家のどこかで見かけていた鬼のお面なのに、肝心な当日には探しても見つからず、ジュリが即席で作りました。カナダでの節分も4度目!今年はしっかりと「鬼は外」「福は内」、言えました。投げるのが上手になってきて、今年も鬼役の主人が本気で痛がってました。
It was "setsubun" last Friday, my parents sent us beans, we threw them and ate them. Juliett made the mask, she could say the words clearly in Japanese this year and I was impressed.
No comments:
Post a Comment