それが被災地への義援金ファンドレイジングガレージセールだということを聞いて行ってきました。
An elementary school did a big garage sale as a fundraising for Japan earthquake. I heard that all the money(even cost of hotdog and popcorn) would be donation, Juliett and I went there and bought kids books. toys, and clothes.
会場の体育館に着くと、本やおもちゃ、子供服がいっぱい!地震から2週間で、こんなにたくさんこのガレージセールのために保護者や地域の皆さんが寄付してくれたんだ!と本当にびっくりしました。とにかくその数に驚きました。
私たちはほぼ1番乗りに近い状態(下の写真)で、10分もすると会場は人でいっぱい、会計のところには長い行列ができていました。
I was very surprised to see so many donations(kids clothes, toys,...) , full of stuff in the gym! and many volunteers! We arrived early, when it started lots of people came and the gym was full of people. I really appreciated their quick action and kindness.


土・日行われて、日曜日にも顔を出して数点購入してきました。土曜日だけでもすごい売り上げになったと聞きました。すぐにこうやって行動に移してくださった保護者の皆さんや学校に感謝の週末でした。
廊下のあちこちに子供たちが書いたポスターが貼られていました。ありがとう!


お友達のぬいぐるみのバースデーパーティーをするという誘いだったので、急いでバースデーカードとアイロンビーズでほね(レインボーならず、レインボーン、だそう。)を作って持って行きました。もちろん自分の犬(ぬいぐるみ)も連れて。
そしたら、そこのお姉ちゃんにかわいい首輪を作ってもらったのだそう。ルンルンで帰ってきました。
土曜日はお友達が家に来てくれて、プレイドウやお人形でたくさん遊びました。
夜だったので、アースアワーに参加。8時半から1時間家の中の電気を消して、暗闇で光るスティックを持って家の中を探検したり、外に出てみたり。
ここ数週間、お友達と遊ぶことがなかったので、子供同士の笑顔がいっぱい見れて私にも特別な時間でした。
I had been quite busy for this 2 weeks and didn't give Juliett chances to have playdate at all.
On Friday, she went to her friend's house, then on Saturday her another friend visited us and played with her. I think Juliett had so much fun with her friends. Their laughing and cheerful atmosphere made me feel very happy too.
No comments:
Post a Comment