Wednesday, August 19, 2009

farmer's market / Hutterites

今日は夏の間、毎週水曜に行われると言うダウンタウンのファーマーズマーケットに行ってきました。
We went to the farmer's market (every Wednesdays during summer) and bought fresh carrots and a lunch set from Hutterites. The carrots and chicken were delicious. Juliett loves them!
I had never heard about Hutterites when I was in Japan.
Today I wrote what I know about them(clothes, life style,...) .
カルガリーのファーマーズマーケットは屋内で野菜・くだもの・焼菓子・スープ、メープルシロップにナッツ、お花やギフト、魚まで売っていたけれど、今日のファーマーズマーケットは路地の一角にテントをいくつか構えて新鮮な野菜と少しの焼き菓子、蜂蜜、を売っている素朴なものでした。
ごみごみしているより、ずっとこういう雰囲気の方が好きだし、ちょっとイングランドでよく行ったマーケットっぽいなと思ったりしてワクワク。あいにく野菜は既に隷属子にいっぱいあったので、新鮮なにんじんと野菜とチキンの入ったランチパックみたいのをダディが買ってそれでおしまい。

この街に越してきて、毎日日用品やら食料を大きなスーパーマーケットに買出しに街に行って感じたのは、とにかくハテライトの人々に良く会う。ということ。
ハテライトって私はカルガリーに越すまで聞いたことも会ったこともなかったので、ブログを読んでくれているみなさんも知らないかもしれないと思って、今日は少しハテライトのお話。(と言っても人から聞いたりウィキを読んだりして知ったことだけだけれど。)

ハテライトとは、19世紀はじめにヨーロッパからカナダに入国してきた宗教集団で、今も集団生活を送り、宗教の教えに沿った独自のルールを守って生活している人たち。市街から離れたところに暮らしていて、いろんな宗派によってルールも厳格なものからかなり近代的なものまでいろいろあるらしいけれど、よく聞くのは基本的に自給自足の生活を送り、食事はみんな一緒に食べるとか、お金も個人で持つことはないとか、写真に写ってはいけないとか、ドイツ語を話すとか。

街で私がすぐになぜハテライツの人たちだと気づくかと言うと、服装が大草原の小さな家や若草物語、赤毛のアンとかから抜け出してきたような感じだから。これも宗派によって少しずつ格好が違うみたいだけれど、だいたい女性は紺色か黒っぽいふわっとした長いコットンのスカートになっているドレス、頭には黒の三角巾(なんて言うんだっけ?もっとしゃれた名前があったような・・・)を巻いています。グループによって、今まで見たことがあるのは黒い生地に白い水玉、真っ黒、真っ白の三角巾。あと小さな帽子をのせている人も見ました。
男性はたしか黒い長ズボンに黒っぽいベストを着ていたような。
子供たちも女の子たちはドレス、男の子たちも長ズボンにシャツをきちっと着ています。

で、彼らの作る野菜やチキン、七面鳥が本当においしいと何度か聞いたことがありました。他にも彼らの作る手袋や靴下も機械で作ったものとは違ってとてもめが細かく暖かいと。着ているドレスも手作りだと聞いたこともあります。

今日、ファーマーズマーケットに行ってみてびっくりしたのは、出ていたほとんどのテントがハテライトの人々のテントだったこと。新鮮な野菜やマーケットの風景を写すつもりでカメラを持っていたけれど、「カメラはしまっておこう」と主人と話し、3人でマーケットを楽しみました。テントのテーブルには溢れそうなくらい新鮮な野菜や果物が並んでいて、どれもおいしそうでした。チキンと七面鳥を売っているテントもあって、ジュリと味見をしたけれど、本当においしかった。で、ダディがチキンの入ったランチパックを買いました。

カルガリーで初めてハテライトの人々を見かけた時、私は映画の撮影か何かから休憩しに来た人たちかと思ってびっくりしたけれど、主人の話だと彼らも私とジュリを見てすごくびっくりして、二度見どころか三度見、四度見してたと聞きました。でも街からずっと離れたところでグループで生活しているから、街から出たことがなかったりすると、初めて見るアジア人にそりゃびっくりするはずだと。

でも、マーケットのみなさんはとってもフレンドリーでもちろん英語で話していたし、ジュリにも気さくに話しかけてくれました。
この街の周りにはハテライトの人たちの生活するところがいくつかあるそうで、中には生活の様子を見せてくれるところもあるようなので、いつか行ってみたい、もっと知りたいと思っています。

写真は買ったばかりのにんじんを味見。甘くて濃くておいしかった!と、ランチパック。(野菜とチキンとパン。)それと家の前のりんごの木の上でパチリ。

2 comments:

りー said...

こんばんは、お引越し無事に終わったのですね、お疲れ様です。
お庭にりんごの木があるおうちなんてとっても素敵ですね♪もいで食べたりジャムにするなんて赤毛のアンの世界のよう、そんな生活に憧れる私はわくわくしながらブログを拝見しました!

今まで色々な宗教の人と出会ったけれどハテライトて知りませんでした。まだまだ世界には自分の知らないような事がたくさんあるんだな、ととっても勉強になりました。

何度も見ていたなんて、ジュリちゃんのはっきりしたお顔立ちも欧米の方から見るとやはり日本的なのですね~!

eriko said...

りーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

短い夏もあと少しすれば終わってしまって、ぐっと寒くなるために、本当は芝ともみの木1本しかない殺風景なバックヤードに花を植えたりしたいのですが、来年の春まで我慢ということで、今年はオーナーが手入れしていたフロントヤードのお世話をジュリが担当してお水まいたりしてます。

りんごの木、まるで真っ赤な花が咲いたように実がなっています。ジュリはかじって食べてるけれど、大きさは姫りんごみたいでちょっとすっぱ渋いので、こちらの人たちはゼリーやジャムにするそうです。やったことがないけれど、もうちょっと熟したら鹿や鳥に取られちゃう前に煮てみたいです。

ハテライトの人たちのことをあんまりしっかり知らないのに書くのはどうかなとも思ったのですが、興味を持っていただけてなんだか嬉しかったです。私ももっと知りたいと思っています。