Thursday, September 25, 2014

胡桃と溶岩のカーディガン。

9月はいつもに増していろいろ考えて、ひとりでイライラ、悶々とした月だった。
マイナス20℃、30℃の長い冬が来る前の足掻きかな。

人々が自分の国の言葉じゃなくて、英語をペラペラ話すこの国で、私は何ができるんだろう。。。カナダに来てからずっと考えている自分への疑問。
山や自然は素晴らしいけれど、ギャラリーのひとつも大人用の文化クラスもなくて、というか出かけたいと思う場所は何にもないこの小さな町、仕事の募集も滅多にない、カフェもつぶれた、人との出会いもほとんどない。「この町の暮らしは私には合わない」って言ってしまうのは簡単だけれど、そう言ってどこかに行けるわけでもなし、だからそう決め付けないでいろいろ自分で捜してみようと思ってやってきたけれど、思うようにいかなかったなぁ。。。




そんな気持ちをもりもり編みこんだカーディガン、完成!
本を買った時、「こんな難しそうなもの、私には到底無理。でも素敵だな。」と思っていた。
そういうものが多いから、本当に私にはできないのか試してみようと思って手を出してみた。


そしたら、裾の変わりゴム編みは失敗して見た目が変だったので普通のゴム編みに替えちゃったけれど、あとはひたすら編むだけ、アラン模様のカーディガンよりずっと楽だった気がする。2色を使った編み目はまだボコボコだけれど。。
パターンは「黒と白のカーディガン」(私の使った糸が黒と白じゃないんだけれど)
「冬の日の編みもの」 三國万里子さん著 文化出版社より


本に載っているのはタイトルどおり黒と白で、スタイリッシュな感じだけれど、私は家にあったサイズの合う毛糸で編んだので、出来上がって色名を調べたら「胡桃」と「溶岩」という組み合わせ。なんだかごつごつ。まぁ、今の気持ちには合ってる。


お店でこれを手に取る?お店で同じものを見た時に自分で買う?
ここが何かを作った時の自分なりのジャッジ。
今回のはどうかな、とても暖かそうだけれど、もっさりした感じ。買わないかなぁ。。。
スタイリッシュとはかけ離れて、カントリー風になってしまった感じもあるけれど、まぁ、山で工夫して着てみたいと思う。

そして、私には到底出来ないや、って思っていたものにも、そう思う前に手を伸ばしてみようと思えたから、このカーディガン・チャレンジはカーディガンの出来とは別に、やってよかったと思う。

毎日元気に前向き、ニコニコなジュリがかっこいいと思うお母さんでいたいと思って挑戦したことに見事失敗して、「移民という自分」とか、「勉強してもしても自信の持てない英語」とか、「うまくニュアンスを伝えられなくて勇気もなくて自分で作り上げた”すごくシャイ”というキャラクター」とかに落ち込んだ3週間だったけれど、友達の「ハッピーなママが家にいて、子供と旦那さんにおいしいご飯を提供し、安心できる環境を保ち、毎日彼らを玄関から笑顔で送り出す、これって大事だと思うよ?」という言葉が心に響いて、本当にそうだと思った。ハッピーなママっていつもとなると何気に難しい。

胡桃と溶岩のカーディガンを着て、 頑張るぞ。


3 comments:

Anonymous said...

絵里子さん
お久しぶり、こちらは最近はすごく夏みたいな気温なんだけど、木々はやっぱりどんどん黄色へ変わっていってるし朝晩と寒くなってるしで秋を少しづつ感じています。そちらはきっと青い空に赤や黄色の葉っぱがキラキラ輝いてて、山々がそれはステキなんだろうなって想像してます。絵里子さんはすごくすごくステキなお母さんだし旦那さんをしっかり支える心強い奥様だよ。それがちゃんとこなせるなんてすごいと思う。お友達の言うことはまさにその通りだよね。今、日本語に触れることが少ない環境で生活している絵里子さんは間違いなく以前よりも数段に上達してると思うよ。私も英語に関しては葛藤の毎日だけど、ある意味、開き直りも大切かと。自分のペースでね。これからもブログ楽しみにしてます。

yumio said...

ごめんなさい、さっきへんのな押しちゃってへんな名前になっちゃった。さっきのコメントはyumiです

eriko said...

Yumiさん、こんにちは。
コメント、どうもありがとうございました!
本当にお久しぶり、すごく嬉しかったです。
みんな元気にしてますか?

Yumiさん、Kくんも小学校9月から、かな?おめでとうございます。AちゃんとKくん、元気に学校通ってるかな。
この間雪が降って、そのまま冬になったらヤダなぁ。。。って思ったけれど、ちゃんとまた暖かい日に戻って黄葉がはじまってます。秋の山もいいですね。日々の山の色の変化、気になって見上げてます。

小さいこの町はあからさま、と言うか、私、実は去年、清掃系のお仕事をしていたのですが、そこで働いてたのはみ~んな移民で私がやめたその代わりもアジア系の方が。
ボランティアとしてはあちこち受け入れてくれるけれど、だんだん便利屋さんみたいに何でもかんでも頼んでくるのもなんか違うかな。。。と感じたり、最近のいろんな小さなことや失敗をきっかけに思考がかなりネガティブになって頭の中に「?」が浮かんでます。

でも、自分の時間を有効に使って、またボランティアでうまくバランスとって経験つんで、自分の出来ることを増やしていこうと思います。英語の開き直り、意識してみようかな。Yumiさん、どうもありがとう。

コメント、本当に嬉しかったです、どうもありがとうございました。Yumiさん、ブログ読んでてくれたんだ、と思って、それが嬉しかったです。
いい週末を過ごしてくださいね。ご家族のみなさんにどうぞよろしく。