ジュリエット、1歳になりました。 去年の今日、出産をして、初めは抱っこの仕方もわからなくて、泣くジュリにおろおろして私まで泣いて、・・・その時は「1歳」なんて果てしなく先のことだと思っていたけれど、本当にあっという間に1年がたちました。 私たちの元に生まれてきてくれたこと、病気もせず、こんなに元気にすくすく育ってくれていることに、ただただ感謝です。 ジュリちゃん、お誕生日おめでとう。マミィとダディにいつも幸せをありがとう。 そして、私におめでとうメールをくれた友達や、カナダのみんな、どうもありがとうございました! It's Juliett's birthday today. I just want to say that I am so grateful to have Juliett as our daughter and she grows very well without any big sickness. Happy Birthday, Juliett. Thank you so much for giving Mommy and Daddy happiness and smiles every day. Thank you very much for your e-mails, and cards.
どんだけ大きくなったか、試しに昔の服を着せてみました。 左は1ヵ月半位の時。右は今日。袖も足もパツンパツンです。 仲良しのプーちゃんも、小さく感じられます。大きくなったなぁ。 We put on her one of her old outfits today. The picture on the left is her 50days old. Juliett has grown up so much!
今日、弟の奥さんが遊びに来てくれました。明日は一緒にクリスマスリースを作ります。楽しみ! ジュリに誕生日プレゼントをくれました。どうもありがとう! ベビモの撮影の時につけたみたいなトゥーク(toque)、ボンボンが大きくて上にもボンボン付いてて、もっとかわいい! ジュリにかぶせてみたら、ボンボンが気に入って、それ持って机を拭いてました~! My sister-in-law visited us. She is going to make a Christmas wreath with my friend and me tomorrow. The pink toque was from her and my brother. Juliett looked so cute in it.
横浜のアンパンマンこどもミュージアムに行ってきました。私の叔父・叔母からのジュリへの誕生日プレゼントです。 先月、市の支援センターに行ってアンパンマンの手遊び歌と出会ってからは、ジュリはアンパンマンを見つけると指をさすようになったので、ここを選びました。 We went to Anpanman museum in Yokohama. Anpanman is a really popular character for babies and kids in Japan. Juliett started to show her interest to the characters these days. This trip is her birthday gift from my uncle and aunt.
早速新しい靴を履いて公園に行きました。 ちゃんと靴で歩くのは初めて。最初はなかなか立つのも怖がってたジュリでしたが、だんだん慣れてきて、家の中でやっているように一人で歩き始めました。外で一人で歩くのも今日が初めて! アパートの床のように平らじゃないから、なんどもバランスを崩してしりもちをついたけれど、楽しそうに、いち、に、いち、に ♪ We went to the park with Juliett's new shoes. It was the first time for her to walk with her shoes. It was also her first time walking outside. She can walk more than 3 meters now. She had some trouble though because the grass was not as level as the apartment floor.
前にも書いたけれど、ダディの高い高いは半端じゃなく高くて2m50cmくらい!ジュリの眺めはどんななのかな。ちょっとうらやましいくらいです。 Daddy's lift is so high, about 2m 50cm. I wonder what Juliett can see from so high. I envy her.
最近、公園に行くたびにすべりだいを指差して「やろうやろう」って意思表示をします。すべるの自体は実はあまり興味がないみたいで、下からすべりだい(坂の方)を必死で登るのが好きみたい。そしてそれに飽きるとこんな感じ→ 自分ですべったつもりなのかな? When we go to the park, she always points at the slide. She's always eager to go on the slide. However she's never really interested in sliding, just climbing on it and hitting the metal.
Juliett received some wonderful gifts from Canadian Grandma&Grandpa this morning! Grandma said that she liked the purple ones because she sees Juliett wearing purple often in the pictures of my blog and Grandpa liked the pink ones because he thought the flowers looked like cherry blossoms. Thank you so much! I love both so much. They are so cute. Juliett also got some hair pins which she is wearing in this picture, and a kids songs CD. She liked the card too!
主人の友達夫婦(昨日入籍!本当におめでとう!同じカルガリー&静岡の国際結婚夫婦です♪)が会いに来てくれました。嬉しかった~! カフェでお祝いランチをしてアパートでとっておきのtopsのチョコレートケーキ。ジュリはずっとごきげん。たっぷり遊んでもらって、お誕生日プレゼントまでいただいちゃいました。赤い靴にイラストをオーダーして描いてもらった世界でひとつの靴。たくさんのいちごとさくらんぼ、そしてメイプルリーフにはジュリの名前が!一緒にbabylegsのメイプルリーフ柄もプレゼントしてもらいました。 ジュリは本当に幸せもの!お外で遊ぶのがとっても楽しみです。 Our friends recently got married and we decided to take them out to lunch as well as invite them over for coffee and cake. They have an international marriage as well and coincidentally he is also from Calgary and she is from Shizuoka. They brought Juliett some birthday presents; shoes and stockings. The shoes are order made complete with Juliett's name and maple leaves.
誕生日まで数日早いけれど、じぃじとばぁばを招待して今日、お誕生日パーティーを開きました。 お祝いでいただいた「寿」の一升餅。 さぁ、頑張って担いで歩けるかな? Juliett, Col, and I invited my parents home and had Juliett's early birthday party today(national holiday). In Japan, we have a traditional celebration for the first birthday. The birthday baby walks with moch(rice cake) hung on the back. The mochi is about 2kg. This is done in hopes for the baby to become healthy & strong.
すごいなぁ!マミィは1歳の時、泣き顔で一升餅を担いだのにジュリは平気平気。ほんのちょっとぐずってもお餅をしょったまま立ち上がってみたり。何だかとっても頼もしいです。 Wow! She could walk with the mochi! She didn't cry. How strong she is! さて、バースディランチです。ケーキはオーブンがなくても簡単にできるパンケーキを使って。ミキサーもなくて、主人と交代で手で混ぜながらクリームを作りました。2人とも腕がパンパン。でも、滑らかなクリームができました。 ジュリのケーキは最近気になり始めたアンパンマンとメロンパンナちゃんをチョコペンで描きました。チョコペン難しい・・・。そしたら主人が「僕も!」と飛び込んできて、なんとも言えないエロエロな目つきのカレーパンマンを描いてくれました。メインはKFC、あとはおにぎり3種、主人がほうれん草とサワークリームなどを使ったベジタブルディップを作ってくれて楽ちんなメニューです。もっとささっといろんな料理が作れる人になれたら良いけれど、私はこれが精一杯。でも、みんなで食べたからとってもおいしかった。 Col and I made the birthday lunch(the chicken was from KFC). Col made the vegetable dip. I made some rice balls, and cakes. I made some plane pancakes and decorated with whipped cream and some strawberries. We draw 3 characters faces from Juliett's favorite books on the small pancakes. じぃじとばぁばからの大きなプレゼントは・・・木馬! すごいっ!マミィの方が大興奮でした。いつか買ってあげたいって思っていたから本当に本当に嬉しかった。ちょうど乗り物とかにも興味を示し始めた頃だったのでジュリはすぐに上手に乗れました。良かったね~! ばぁばから手作りのお手玉もプレゼントしてもらいました。桜の柄のきれいなお手玉。小豆がシャカシャカ。音も触り心地も気に入ったようでジュリは握って振ってみては置いて遊んでいます。 Juliett got a wooden rocking horse from her grandma&grandpa! She already loves it and she can ride very well! Grandma made some Japanese traditional toy(juggles).
リビングはこんな風に飾り付けしました。旗は画用紙で作って1stのところにジュリが大好きな絵本の犬を貼りました。ジュリ、喜んで指差して「わんわん!わんわん!」って。大成功! 本棚には生まれた時の写真や、今までの写真、1年間分作ったスクラップブックを飾りました。 I made some decorations for the living room with colored papers. Juliett likes to play with the heart shaped balloons. カナダのひいおばあちゃんからかわいいお洋服が届きました。大きなカードとクリスマスオーナメントも一緒に! グランパとグランマの荷物は移動中。誕生日頃に届くはず。 These are from great-grandma in Canada. Cute outfits, a beautiful Christmas ornaments, and a big card! ダディからは音や仕掛けのある本や安全なクレヨンとスケッチブック、そしてキティちゃんのお財布。 これ、アイデア大賞! ジュリがいつも私のお財布からカードを抜いて遊んでるのを見て、ジュリ用にお財布を選んだ主人、お財布を開けると、主人と私の写真や子犬、アンパンマンの写真がカードと共に入っています。ジュリ、とっても喜んで一枚一枚抜き出してました。 何だか主人をちょっと見直しました。 These are from Daddy. Crayons with drawing notebooks, fun books, and a wallet! He sees Juiett often plays with my wallet taking cards out. He printed some pictures of us and Juliett's favorite pictures and put them in the wallet. Now, Juliett enjoys playing with her wallet! Great idea! 私からはベビーキルト。85cmx1m、今まで作った中で一番大きい作品です。 カナダで布を見つけてからジュリが寝静まった時間を使って、ちくちく。ちょっとずつ手縫いで進めてきました。 これからアルファベットやフォニックスを身につけるだろうジュリに、楽しんで学習してもらおうと思ってこの布を選びました。絵に沿ってキルトしていったので、大変で何度も諦めようかと思ったけれど、私ができる1番をあげたくて頑張りました。 This is from Mommy. I bought the fabric in Canada this summer and started to quilt for her birthday. It was so hard because I could only sew at night after Juliett went to bed. But I wanted to give Juliett something special and that feeling made me have done this. I hope she will enjoy learning the alphabet and phonics with this quilt.
最後にゲームをしました。 部屋の隅にいろいろなものを置いて、離れたところからジュリを放して1番最初に何を掴むかで将来の仕事を占おう!っていうのです。置いたのはタオル(スポーツ)、体温計(医療)、泡だて器(料理)、ネックレス(ファッション)、電子手帳(オフィス)、木琴のばち(アーティスト)、歯ブラシ(歯科)、お金(金融)、ペン(教師とか)。さぁ、どれを選ぶのかしら。 We did a game. We put some things on the floor and leave Juliett far from them. She crawled to them and we see Juliett's future job depending on what she held the first. We put a towel(sports), a thermometer(medicine), a egg beater(cook), a necklace(fashion), an electric dictionary(office), stick for xylophone(art), toothbrush(dentistry), ¥10000 bill(bank), and a pen(teacher, publisher). ジュリは・・・長い間座って、ペンを気にしていたし、お金を足で踏みつつだけど、歯ブラシを選びました! 期待してるよ~! Juliett sat in front of them for a while......and she held the toothbrush! Grandpa and Grandma, are you reading this and smiling? We thought about you!
笑いいっぱいのとっても楽しいパーティーになりました。 It was a really fun and happy birthday party!
We are having Juliett's birthday party on the 23rd(national holiday). I am making a gift for her. I am so busy planning and preparing for her first birthday. I don't have time to sit in front of the computer. If we could, we would like to invite grandma and grandpa in Canada to the party. Next year, we will have her fun 2nd birthday party with them and new friends in Canada. In a shopping mall, we saw beautiful Christmas decorations. Oh, I need to prepare for Christmas after Juliett's birthday! Busy, busy!
本屋さんでジュリが指をさして何か言ってます。 「これ、わたしだよ。」 Juliett pointed to a magazine and said, "It's ME!" at a bookstore.
嬉しいことが起こりました。 今日発売と明日発売のところがあるみたいだけれど、赤ちゃんとママの雑誌「Baby-mo]の12月号の表紙をジュリが飾りました。 She was chosen as a cover model for a baby-and -mom magazine.
撮影に声をかけてもらったのは9月の初め。代官山のスタジオに行きました。 スタジオには他に4人ベビーが来ていて、既にそれぞれかわいいお洋服を着て撮影してました。ベビーみんなとってもかわいかった!編集者さんの話では、5人の中でその日にいい表情の写真を撮れた2人のベビーが表紙〔11月号か12月号)に載るということでした。 Juliett, Col and I went to a studio in Tokyo in September. There were 4 babies there having their pictures taken. All of the babies were so cute. The magazine people said that they didn't know which babies they would choose yet. 2 of the 5 would be chosen to be on the cover of the magazines in Nov. and Dec..
「ジュリエット」とメモの付いたお洋服がかかっていました。ジュリのためにコーディネートしてくれた服、ちょっと感激です。 I was so glad to see some outfits that had Juliett's name tag with them. She was like a real model!
一番遠くから来た私たちが最後の撮影でした。 ジュリは全然緊張していない様子。カメラマンさんはジュリがうつ伏せになって顔を上げているところを撮りたかったようだけれど、もうお座りもつかまり立ちもできるジュリはうつ伏せがイヤでどうしても起き上がっちゃいます。私も主人もどうにかカメラに注目させようと名前を呼んだり、おもちゃで気を引いたり。 カメラマンさんはデジカメで撮って、すぐに横のスクリーンで見せてくれました。 Juliett looked like she was enjoying having her pictures taken on the stage.
They said that the purple outfits made Juliett look so mature and they wanted "baby" photo, no "girl" photo. So, they made her wear a babyish coverall and took more photos.
こちらが表紙です。 一生ものの宝になりました。(名前の漢字が間違ってプリントされちゃってたのがちょっと残念だけれど。) This is the cover. This magazine will be one of our family treasures.
ジュリ、歩きました~! すごい勢いでタタタタタっと約1.5メートル。 1回できると楽しくてしょうがない様子。30分以上ダディとマミィの間を行ったり来たり。しまいには自分で座っている状態から立ち上がって歩いたりも。 でも、歩き方がぐでんぐでんの酔っ払いベビーみたいでかなりおもしろい。(なんて記念すべき初めてのあんよに言っちゃかわいそうかな。) 主人も私も大爆笑でした。 先日、じぃじとばぁばに会いに行った時にすごく楽しそうに歩く練習して自信がついたのかな。それから数日でぐぐっと距離が伸びました。 もうすぐ手をつないで歩けるんだね、と思うと感激。 Juliett walked for about 2m today. She seemed like she enjoyed walking by herself and she wanted to keep doing again and again. Last Saturday, she practiced walking at my parents house and she loved it so much, maybe that gave her confidence. I am so happy to see her growth, I look forward to walking with her while holding her hands.
Juliett says "Wanwan(Doggy in Japanese)" a lot with pointing to dogs' pictures in books, and in TV shows. We have waited to hear her first word and expected to hear "Mommy" or "Daddy". But..... she says "wanwan". Every weekday, she watches the TV show for babies for 15mins. In the TV program, a white dog with long green ears is one of the main characters. His name is "Wanwan". And Juliett likes him a lot. I like dogs and when I see dogs outside with Juliett, I always tell her that there is a wanwan. I think "wanwan" is the easiest word of the words she hears everyday.
風邪っぴきジュリです。(主人も) 2,3日前から鼻水をすすりだし、今日は鼻の下がガビガビ。 眠るのも飲むのも食べるのも、息が苦しそうで、嫌がるジュリを抑えながら私は鼻水吸い係。赤ちゃんの鼻水を取るとても便利な吸い取り器があるんです。 風邪っぴきは1日中おうちの中でいたずらし放題。熱も咳もなく、症状は鼻水だけなので、納豆ご飯もモリモリ食べるし、高速はいはいも、私の背中に乗ってお馬さんごっこも、絶好調。 明日には治ってるといいね。 Juliett got a cold. She has a runny nose. She stayed at home all day today, she doesn't have any other symptoms but a runny nose, she was so powerful in the small apartment house. She eats a lot, climb up and jumps on the sofa, crawls so quickly everywhere, ....I got tired. Juliett ,do you really have a cold?
カナダで買ったおむつが残っていました。 セサミストリートの。前にはビッグバードやクッキーモンスター、そして後ろにもエルモが Hi! ってな感じに。 はいはいしている時はおしりばっかり見えるから、後ろに絵がプリントされてるとなんだかかわいくて思わずパチリ。 I liked the sesame street diapers we got in Canada. They have pictures on the front and also on the back. We can see Elmo when Juliett crawls. I thought that was so cute.
My uncle and aunt visited us last weekend. It was the first time for them to see Juliett. They liked Juliett so much and we had a really good dinner with them at my parents' house. We also went together to the park next morning. My uncle and aunt brought their dog, Mel. Juliett wasn't scared of her, she crawled and pointed at her. I think it was so interesting for her to see a dog up close.
At dinner time, Juliett entertained us doing peek-a-boo in the doorway. That was so cute and made everyone laugh. My aunt, mom, and I tried to take a nice picture of her when she showed herself and said "Boo!". However she made it difficult to get a good shot because she was moving back and forth so quickly. There were so many flash and she was like a model.