Saturday, September 29, 2012

neon day!

水曜日にジュリの担任の先生から真っ白い封筒に入った主人と私宛のお手紙をいただいて、なんかかしこまってるから、入学そうそう何かジュリがしでかしたか、何か大変な問題でもあるのか、ドキドキしながら開けてみると、
We received a note from Juliett's teacher on Wednesday, it was in a white envelop and said "to Mr. and Mrs. OOO ", I was nervous when I opened it and I worried if Juliett already had done some bad problem at school....  But it said...

「明日の全校集会でジュリエットが私のクラスの「Student of the month(今月頑張った生徒)」として表彰されます。ぜひ体育館に見に来てください。そしてこれはジュリエットにはサプライズにしたいのでよろしく。 」
"Juliett is my student of the month for September. She will receive her award at assembly tomorrow, I hope you will be able to attend."

とのこと。
別の全校に一斉に配られたプリントには「みんなにいろんな機会を見つけて全校生徒が何か表彰されるようにしていきます。」と書いてあったので、大騒ぎするようなことではないけれど、やっぱり親として嬉しいもの。
Wow! That's exciting! It also said that it was a surprise for Juliett, so we kept it secret.

さて、この学校、全校集会は1ヶ月に1度。そして、その日はテーマに沿ってドレスアップしてくるとのこと。ドレスアップさせるの大好き。キンダーで1度もそういうのがなかったので、がっかりしていたけれど、また小学校であるんだ!と、張り切っちゃう母(ジュリじゃない)です。
The school assembly has "theme dress up" every month, and it was "neon" day the day.
I hadn't known about the theme dress up until the day before the assembly and "neon" is quite unusual colour to us, Juliett and I looked for her clothes but didn't see any.

今回のテーマは「ネオン」。しかもドレスアップのこと前日に聞いて、ネオン色の服なんて普通ないよ?と、あっちこっちごそごそ。ジュリが担任の先生が「ネオン色とは蛍光ペンの色だ」と言ったと言って、文房具の入っているところから蛍光ペンを何色も出してきて、「これにマッチしないといやだ。」と言う。あの子は本当に先生の言うことに忠実で時に厄介。。。
Juliett brought some hi-liters and told me that her teacher told children to wear those colour clothes for the assembly....  She always thinks that what teachers say is super right.

今回は急だったしネオンはマミィの好きな色じゃないから家に存在しない、諦めよう。と話そうと思った時に布のいっぱい入った箱の中に光るもの発見。そうだ、結婚前に英国に毎年遊びに行っていた時、ブリティッシュエアウェイズに比べてヴァージンアトランティックのアメニティとサービスがずっと良くてかわいくて必ずヴァージンアトランティックを利用していて、気のきいたデザインの耳栓やアイマスク、メモ帳、そして飛行機内用の靴下など、かわいくてとっておいたんだった!
I almost gave up, and I looked though my fabric box just in case and there I found some pairs of colourful socks that I received every time I flew by Virgin Atlantic to England.I had been there many times until I married, so I had lots of colourful goods(amenity), such as eye masks, note pads, ear plugs, I got from the airline. I liked their design a lot that's why I kept them(without using in planes) .

広げてみたら、濃いピンク、水色、それに蛍光黄緑の靴下が今も残っていて、ジュリの手にした蛍光ペンとマッチした黄緑に決定!やっぱりこういうのってちゃんと役立つ時が来るんだ。
The yellow green socks matched to Juliett's hi-liter perfectly and she was very happy about that. So I sewed two ribbons for her hair.

それに合わせて、明るい緑の布でちゃちゃっとリボン制作。
これでジュリはかなり満足。私もよりによって表彰されると言う時に何にもテーマカラーと合っていない格好をさせるのがちょっと気になったので、何とか靴下とリボンでできて満足。

そしたらナナが送ってくれた運動用のTシャツにネオンの色で絵が描かれているのを発見。それをトップに着て行くことにしました。

さて集会。
入場してきた1年生クラスたち。保護者席に何でマミィがいるの?とちょっとびっくりな感じのジュリ。
結構ネオン着ている生徒たちがいっぱいいて、みんな持ってるんだぁ。。。と感心。
しかも、先生方も特に若い学年の先生たちはみんなネオンでした。鮮やか!
At the assembly I saw lots of children and teachers wearing neon colours! So bright!

校長先生が「では、今月の生徒の表彰を始めます。呼ばれたら前へ」。
ジュリのクラスは2番目。ジュリは自分の名前が呼ばれてあまりの嬉しさに飛び上がってにっこにこしながらくるっと回って、学校のみんながそれを見て笑いました。すっごいかわいかった。
The principal called each "student of the month" and read messages from their homeroom teachers. Juliett was so surprised when her name was called and she was so excited, she jumped up and danced to the principal, she was so cute!


そして校長先生のところに行って賞状と景品を受け取り、各クラス選ばれた生徒たちと一緒に写真を撮ってもらいました。
She received the award and was taken many photos with other students of the month. She looked so happy!

校長先生が名前を呼ぶ時に、各担任からのその生徒に対してのメッセージも一緒に読んでくれていて、「学校初日からいつもみんなに対してニコニコ、どんなことに対しても興味を示し、前向きに取り組む姿が先生は大好きだよ。私のクラスの生徒になってくれてありがとう。」と言ってくれていて、母は泣きそうになりました。頑張ってるんだなぁ。って。
下は学校で撮った写真。表情がすごい生き生きしてる。
"I love the way that you are always read to learn new things, You are very friendly and a wonderful classroom citizen. ......." the message from her teacher said. I was very impressed even I knew that every child would take turn to receive some awards or special encouragement from teachers.
さて。
家に帰ってきて、封筒に入った景品を開けたジュリ。
「お金だ!」との声に主人も私も「えっ!?」。
鉛筆と5ドル札が入っていました。
At home, she opened the award envelop she received at the assembly.
In it, there were a special pencil and a $5 bill.
"Really?"  That was what Col and I said when we saw it. 

っていうか、生徒にお金とかあげちゃう?村の絵のコンテストもそうだったけれど、やっぱり謎が多いこの学校、この村。カナダどこでもそうなのかな。
私は何かに形を変えて消えてしまうお金よりも、もう賞状をくれたのだし、それだけいいんだと思うのだけれどなぁ。もし何か渡したいのだったら、学校名の入ったノートやバインダーとか、それか本とかそういうのでね。
I think children are very happy without money. I don't know why they gave it.
I think if they want to give children something, it would be great that they give something children can use at school(I think the pencil is good enough) or maybe a reading book instead of $5 bill.


ま、とにもかくにも、ちょっと嬉しい入学して初めての月の締めくくりでした。
次の全校集会はハロウィン当日。もちろんドレスアップはコスチュームで、です。
ジュリのコスチュームは既に完成済み。楽しみです!
Anyways, it was a fun assembly.
Next assembly is on Halloween. Juliett's costume is already ready!


Wednesday, September 26, 2012

yellow, mustard, orange, and gold

かぼちゃ。
日本の栗かぼちゃのほくほくした感じが大好き。
でも、カナダで食べるかぼちゃはなかなかいいのに当たらなくて水っぽいものが多く。。。
色もオレンジというよりは黄色だしね。
でもでも、外国で「KABOCHA」が買えること自体、感謝しなきゃ。
Kabocha. I love Japanese pumpkins.
We can buy Kabocha in Canada but it is a bit different to me. It's difficult to explain... but I think it should be less watery and it has more like roasted chestnut texture and more orange colour. 
But I appreciate that we can buy "Kabocha" in Canada though.

今回のは結構色が濃くて、包丁を入れた時に少しワクワク。
半分使ってスープにしました。それにハニーローストチキン、焼いたパンとサラダ。昨日はジュリもどれももぐもぐ。おいしい夕食でした。スープ、こっくりおいしかった。
This Kabocha was quite orange inside and when I cut it in half to see the colour, I was quite excited. I made soup. I also made "honey roasted chicken" and salad, and baked some bread. It was a nice dinner. Juliett liked the soup and I was happy about that. I liked it too.

最近カメラのいろんな機能に気づいて(遅い)、魚眼風、ジオラマ風、トイカメラ風、雪景色用、紅葉用、打ち上げ花火用、・・・、最近のカメラってすごいんだ。と、びっくり。
上の写真はジオラマ風。だそう。ちょっといつもと違うでしょう?
I found that my camera has interesting functions I had never tried.
I took the photo above with "diorama" look. Fun!

かぼちゃを半分に切ってその切り口を見たら、何度もみたことがあるけれど、なんかおもしろくて、色もきれいで、小さなスタンプを彫りました。これからの季節に使えるかな。
When I cut the pumpkin and saw inside it, I have cooked pumpkins many many times and have seen them a lot, but it looked interesting to me yesterday. So I carved a small stamp. 

スープやかぼちゃのきれいな色。
今、編んでいる(自分用に!)シンプルなブランケットのアクセントに使った毛糸の色と似てるかな。
カルガリーでの初めての冬に連れて行ってもらった生地や毛糸のセールで一目惚れしたこの毛糸。編み物をやるようになってからこれで何を作ろうと何度も掴んだのだけれど、この毛糸、毛糸なの?って思うくらい硬い。ジュートとか入っているのかな、主人はカーペットとか用なんじゃない?と言うけれど。なので、マフラーとか帽子になんてとんでもなくて、すごく気になるのだけれど、バスケットに座ったままでいました。
I am knitting a blanket for myself. I bought the mustard yarn 4 years ago in Calgary. I really like the colour and wanted to use it for something( I didn't knit at that time, I was thinking to use it for wrapping gifts or some crafts). The colour is very very nice, but the yarn itself is so hard(tough)! Col said that it might be for carpet. I don't know, it feels like jute. So I didn't know what to knit with it. I don't want a hard scarf or mitts or a toque! 

ブランケットの初めと終わりに使ったらどうだろうと、9段だけその毛糸で編みました。
硬くて指の皮が荒れた。。。でも、色がすっごくきれいで毎日ちょっとずつ進めるのが嬉しい。
I decided to knit it a bit for some accents for my blanket, maybe for the top a bit and the bottom. It was so hard and made my fingers rough. But I love the colour! Every time I knit my blanket, I feel good.
I still wonder what this yarn for. 





















ジュリを迎えに行く道は2通りあるのだけれど、並木道があるこの道が好き。
ポプラの葉っぱがいっぱい落ちて、金色の絨毯ってこういうことを言うのかな。
ジュリは「葉っぱを踏まないで帰るゲーム」とやらを考えたのだそうだけれど、やるとすごい難しくて時間がかかる。
I enjoy walking on this sidewalk every day to pick Juliett up. Golden carpet!
Juliett made a game which is not stepping on any leaves...... it is so hard and takes a long time to get home. :)

今朝は丘から見たハイウェイの向こうの林の辺りに霧?が毛布のように広がっていて幻想的でした。
I saw interesting fog that was very low just above trees.  It was like a cotton blanket over the field.

丘の下から上を見上げる頃には太陽も随分上がってきて、ここもまた黄金のフィールド。
あちこちにあるクモの巣に朝露がついて、太陽の光を浴びてすっごくきれいでした。
I also saw another golden view from the other side of the hill.
There were lots of spider webs and they had dew on them. The sunshine made them shine so beautifully and to see them made me smile.


秋。いいな。 冬がくるのはもうちょっと待っていて欲しいな。
I like fall. Hope we will have a mild and long fall.


Monday, September 24, 2012

weekend at home

週末、ずっと風邪っぴきだったジュリさん。
熱から咳と鼻水に移行し、結局3連休は食材の買出しに行った以外は家で過ごしました。
今日からまた元気に登校。「落ち葉を地面に着く前につかまえたらラッキーなことが起こるんだって」と友達に教えてもらったから絶対につかまえたい、と木の下で待つも、風の向きは予想できずなかなか手元に落ちてこない。自分で木を吹いて葉を落とそうとするもそれもうまくいかず。(苦笑)
Juliett's high fever has gone, but she still has runny nose and coughs.
So we had a quiet weekend at home. (She went to school today.)

Juliett's friend told her that if she catches a fallen leaf before it lands to the ground, something lucky happens to her. She decided to stay under a tree and waited to catch a leaf..... it was not that easy. Waited, waited, she didn't get any, then she started blowing some leaves(what a cheating!) but it didn't work. :)

 



















そんな彼女の週末の力(?)作。かなり時間かけて頑張って作っていました。
ようやく図書館で借りることができた「借り暮らしのアリエッティ」のDVDがかなり気に入ったのか、アリエッティの部屋を作りたい、ということに。
She made this "Arrietty's room" on the weekend. We finally borrowed "The secret world of Arrietty" DVD at the library and Juliett loved it, I knew she would.

いらない板をボンドでつけてベッドを作ったり、映画にあったように日本からのお手紙の切手を壁に貼ったり、スクラップブッキングの紙を壁紙にしたり、いつかこういうものを作るときのためにと、道で拾ったジャンクコレクションから使えそうなものを選んで部屋の小道具にしていました。
She likes to collect things such as sticks, rocks, drink bottle tops, wrapping papers,beads, ... and she was very happy that it was the time to use them for making the room. She made the bed, put some scrapbooking paper as wall paper. In the movie, Arrietty's family hang some stamps as art, so did Julie. She spent a long time making this room. 

サイズはどのくらいだろう。前にお友達からいただいたポーリーポケットがちょうどいいんじゃないか、と言うので、まち針を腰に合わせてみるとなかなかいい感じ。あまりに盛り上がっているので、フェルトのあまりでワンピース作ってあげました。
今日学校から帰ってくるジュリを驚かそうとお人形を部屋の植木鉢に置いておいたら、すっごい喜んでおもしろかった。「マミィ、アリエッティが今借りものをしてるから気づかない振りをしよう!」って。
She said that Poly Pocket is the perfect size for Arrietty. To see her excitement, I wanted to help a bit, so I made the dress for her, and she put one of my marking pins on the side of the doll's waist.

I put the doll on a plant pot today like that(the photo). Juliett came from school and she was so excited when she found Arrietty there! She said. "Mommy, Arrietty is borrowing something right now, let's pretend not to notice her!". Cute!
 
今までなんどもジブリ映画を見せてもあまりのってこなかったジュリ。「ハウルの動く城」だけは私もジュリも好きでDVDを買ったほどだったけれど、他のものには全く。でも、アリエッティを見てからジブリ映画に興味が湧いてきたらしく、図書館で「となりのトトロ」を自分から借りたいと言い出し観賞。
Juliett wasn't so interested in Studio Ghibli movies so much (she loves "Howl's moving castle".) But after watching "Arrietty", she started borrowing more movies by Studio Ghibli.

すごく絵が描きたくなったと言って本を見ながら書いた2作品。
だんだん何かを見て細かいところまで気を配って描けるようになってきました。
ちなみに右の女の子は多分さつきちゃん、だと思う。顔が何気にかわいい。
She found that "My neighbor Totoro" was so much fun to see. She watched it many times in English and also in Japanese that I liked, and drew these two pictures. "Totoro" and "Satsuki"















I think her drawing is getting better. She see details more and tries to draw them. 


ジュリにクッキーを作ろうと誘って、ずっと作ってみたかったけれど手間がかかりそうでなかなか作れなかったパンダクッキー に挑戦。これはずっと昔の「天然生活」を切り取って持ってきたレシピ。
こんなかわいいパンダになる予定だった。
Juliett and I decided to make some cute panda cookies that I found from my old scrap recipe book from Japan. 

が、生地はぼっさぼさで、生地を目や口のために細長い5ミリの棒にするのが非常に困難。1本作って金太郎飴みたいに切っていったら何とも不細工な顔のパンダになり、ジュリからかなりブーイング。「こわい、笑ったのにして。」と言われ、くの字になっている口を逆につければスマイルになるはずだとやってみるも、ジャックオランタンみたいになってまた「怖すぎる」と不評。
確かに。かわいくない。
They supposed to look cute like in the picture above. But, it was so complicated and a lot of work to make such cookies! The dough was too dry to make long sticks (5mm in diameter) for eyes and ears.
And because of my laziness, they turned out ugly pandas & bears. Juliett even said that they looked quite scared and good for Halloween. :( 


でも作っちゃったものはしょうがなくて切っても切ってもかわいくないんだけれど、とりあえず大量パンダと熊クッキー完成。やっぱり私は性格上丁寧に物を作るのが苦手だ、ざっくりおおざっぱに作れる田舎パンとかそういうのが楽しいし合ってるかな。そう感じました。クッキーの味はおいしかったけれどね。
Poor looking pandas and bears.... Happy Halloween!
They tasted good, so it was OK. But I won't make them again, it was really a lot of work and I don't know I enjoyed making them or not. I do love baking/making bread much more!

Saturday, September 22, 2012

baby cousin!

ずっと家族みんなで楽しみにしていた、みんなが笑顔になる日。
今日、私の弟夫婦に赤ちゃんが無事に生まれました。
男の子です。お母さんもとっても元気とのこと。良かった!

しかも、今日は弟の誕生日。
お父さんと息子、同じお誕生日になりました!

ジュリの初めてのいとこ誕生です。
心から本当におめでとう。すっごくすっごく嬉しい。

We had been looking forward to hearing this wonderful news!
My brother and sister-in-law just had a baby boy!
On the same day as my brother's birthday!!!
Father and his son, the same birthday!!!
Congratulations to the new family! We are so happy.

主人は初めての叔父、私も初めての叔母になりました。
嬉しいな。くすぐったい感じ。
私たちの「甥」くん。この世界に生まれてきてくれてありがとう。
He is the first cousin for Juliett. she is so excited and had been looking forward to being a big cousin.
And I am an auntie! and Col is an uncle!
It sounds a bit ticklish to me, it takes some time to get used to be called "Auntie Eriko" :) .

幸せいっぱいで元気に育ちますように。
赤ちゃんの優しい香りとみんなを笑顔にさせる魔法の力、そんなことを考えながらこの数週間ブランケットを編んでいました。嬉しい時間でした。時間通りに完成。これから送ります。
I had been knitting this blanket for him.
Thinking about a new born baby made me feel so peaceful and happy, I had a good time knitting it very much. We will send it very soon.


Thursday, September 20, 2012

Terry Fox Run

今日、ジュリの通う学校で「テリー・フォックス・ラン」というイベントが行われました。
It was Terry Fox Run at Juliett's school today.

テリー・フォックスさん。
カナダ・マニトーバ州で生まれ、大学生の時に右ひざに癌があることがわかり右足を切断して義足に。癌の研究資金を募るためカナダ横断マラソンを開始。完走すること、そしてその時のカナダ全国民(2400万人)から1ドルずつの寄付金を集めることを目標に、毎日1日42.195キロのフルマラソンの距離を走り続けました。
でも、癌が肺に回り、マラソンを途中で断念、22歳の若さで亡くなったのだそうです。

彼が望んでいたことを引き継いで、癌の研究資金を募るチャリティーイベントとして、彼の亡くなった年からカナダ、そして世界でも「テリー・フォックス・ラン」が行われています。

ジュリの学校は1年生から6年生まで5キロを大きい学年は走り、小さい学年は歩く、ということでここ数日練習を重ねてきたようでした。
寄付金募集の用紙(ジュリのパパとナナがジュリが走ると聞いてお金を寄付してくれました、私も自分のお小遣いからジュリを応援。)と共に、「私たちの身近に必ず一人は癌と戦っている方、癌を乗り越えた方、癌と共に生きている方、そして癌で命を落とされた方がいると思います。今年は生徒それぞれが 「私はこの人のために走る」というメッセージを胸につけて走ろうということになりました。ご家族で話し合い、誰のために走るのか決めてください。」というお手紙が来て、ジュリと話をして、日本で勇敢に癌と戦いながら毎日をとても美しく生きている私たちの大切な方のお名前を書こうということになりました。ジュリは頑張って歩いて彼女を応援するんだと、毎日の練習も張り切ってました。
All children run/walk 5km in the village. Grade one children had been practicing walking at their gym time these days, Juliett had been looking forward to joining the event.
We received a letter with a sheet for pledge, the letter said that children wore stickers which said "I am running for ... ", so they wanted us to talk and choose who Juliett wanted to run/walk for.
We decided to write our friend's name who is fighting cancer very bravely in Japan. 

でもここで、ジュリにありがちなパターンの展開。
昨日学校から帰る時につないだ手がものすごい熱いことに気づき、熱を家で計ると38度3分。
本人はいたって元気で、「テリー・フォックス・ランを休むわけにはいかない。」と自ら薬も飲んで、かなり早めの就寝。
そして今日。朝37度5分。
主人と相談して学校をとりあえず休ませて、薬を飲ませ、頑張れそうだったらテリー・フォックス・ランに間に合うように午後送り届ける、ということに。
But, Juliett had a high fever last night, and she still had 37.3 this morning. So she was absent from school today. She really wanted to walk, she took some medicine, she felt much better after lunch and her temperature went back to normal(because of Advil), we decided to let her join the run(which started at 2:00).

                                       ☆☆☆

午後になって薬のおかげで熱も引き、本人はどうしてもやりたいというので、参加しました。
保護者も参加可ということで、私はジュリの水筒を持って参加。
先生たちはみんなテリー・フォックスの顔がデザインされたTシャツを着ていて、子供たちも全員「誰々のために走る」というメッセージを胸につけて、水でくっつけるタトゥーを手や顔につけて(上の写真はジュリの手)、学校の入り口に集合。
こうやって見ると、小さな村だけれど、全校生徒結構人数がいるもんだとちょっとびっくりしました。
Parents were welcome to join too, so I joined. I was quite surprised to see the numbers of the children(grade 1 to 6) standing in front of the school. they had quite a lot of children there.
Her teacher welcomed Julie and put Terry Fox tatoo on her hand, and put the sticker on her T-shirt. 

先生の合図でマラソン開始。高学年は勢い良く走り出して、1年生は2人ずつ手をつなぎながら歩きます。5キロって良く考えてみたら結構な距離。しかもまずはじめにかなり長い上り坂を上がったので、みんな既にへとへと。それに加えて朝は10℃以下だったのに気温が26℃まで上がって、長袖を着てきていた子供たちは顔を真っ赤にしてとっても暑そうでした。
Bigger grade children ran when it started, we followed the other Grade one class. We walked up the hill, it was 26℃, so hot, lots of children were already tired when we arrived at the top of the hill. 5km for 5 or 6 years old children was quite hard!
村の周りを大きく1周。折り返してからは坂の下りと涼しい風で、みんなにも少し笑顔とやる気が見えました。体育系の元気な先生たちは坂を何度も上り下りして子供たちに声をかけ励ましていて、私はそういう生き生きした先生たちの様子を見ることが出来てちょっと安心。ジュリのクラスや前にキンダーで一緒だった子たちの保護者も何人か参加していて、今まで見たことがなかった村の一面を見れた感じがしました。いつもよりもちょっとだけ村が華やかでした。
We walked all around the village. Going down the hill was better and we felt good breeze. It took more than an hour to walk 5 km with the young children. I thought that all the children did really really really well. I did too!

本当にみんな頑張った。私でもあの暑さの中でのウォーキングは相当疲れたので、1年生、本当に良く頑張った!最後は他の学年からぐんと離されて、疲れて涙が出てきちゃう子も、喉がからから、暑さでぐったりの子供たちもいっぱいだったけれど、学校が見えたら元気が出てきて、みんなでゴールしました。
ジュリは昨日の午後からあんまりしっかりと食べ物を食べれていなかったので、最後の方はへとへと、私の手をつないでゆっくり歩きました。そしてちゃんとみんなと一緒に完走。すごく頑張りました。彼女のやる気はいつもすごいけれど、病気でもこんなに頑張れちゃうんだと感心しました。
Juliett was really tired at the end, she hasn't eaten much since yesterday, she still feels sick, but she walked all the way by herself. I am proud of her. 
「ジュリエット、あなたは誰のために歩いているの?」お友達同士歩きながら交わしていた会話。
ジュリはちゃんと誰のために歩いているのか説明できていました。頑張って歩いた気持ちと力、届きますように。そして、寄付したお金や寄付したジュリと私の髪の毛、癌と戦う方々のどこかにほんの少しでも役立つことができますに。

さて、大きなイベントも終わり、明日は学校がお休みです。
実は、この村、遠くから学校にバスで来ている生徒たちもたくさんいて、バスにはこの村にある高校と小学校の生徒たちが乗っています。で、バスはまず小学生を降ろしてから高校に向かい、放課後は高校生をひろってから小学生を乗せます。
と、いうことは、小学生の方が学校で過ごす時間が高校生よりも長い。
なので、決められた時間以上この小学生が学校で過ごしているのを調節するために月に1度か2度、金曜日をお休みにするのだそう。
Juliett doesn't have school tomorrow! Her elementary school starts at 8:25 and finishes at 3:30. Buses drop elementary children off first then drop high school students later, then pick high school students first then elementary school children after, so they spend more time at school than high school students. So they make some Fridays off(once or twice a month) for elementary students.
Juliett will have a good sleep and hope she feels better tomorrow.

暖かくなりそうな秋の連休。主人は仕事なのでジュリとのんびり過ごす予定です。
今夜また熱が出ませんように。
みなさんもいい週末を!

Have a good weekend!

Tuesday, September 18, 2012

my new project

ただいま型紙とにらめっこ中。
娘からのハロウィン衣装注文、入ってます。
その通りの型紙なんてないから、手元にあるものを足し算・引き算。
服作りは慣れてないから、かっこ良く手際良くできないけれど、やっぱり楽しい!
着々と準備は進んでます。どうぞお楽しみに!
I can't tell you what Juliett wants to be for Halloween yet, but I can tell that her request is getting trickier and more complicated every year. I do love making it though!
I couldn't find a perfect pattern for it from books or internet, so I am making an original one from my old sewing magazine patterns right now ...hmm...tricky, but it is fun!
Look forward to seeing her in the costume! 

to the river (again!)


いろんなかぼちゃ、見つけました。
すっかり秋になりました。モンブラン食べたいなぁ。
I found these cute pumpkins at a store.
I love fall food in Japan, especially chestnuts! I miss chestnut desserts so much.


お店はハロウィン一色。
コスチュームの特設コーナーもできてます。ジュリはそこに行くのが好き半分、怖い半分。いつもダディを誘って、ちょっと腰が引けた感じでお化けや魔女の衣装がたくさんあるところに入っていく姿がおもしろい。(写真は今日の学校の帰り。気温が25℃くらいまで上がりました。学校帰りはいつもご機嫌。)
We saw temporary Halloween costume stores, Juliett is always scared to go into the Halloween area, but she is also very curious and really wants to see them and asks Col to go there together. It's very funny to see her walking there very scared but looking around so curiously at the same time! 

日曜日はすごく気持ちがいいお天気で、その日大きなアンティーク(と言ってもファームもの)オークションがあるということで張り切って向かったのだけれ ど、夫婦そろってしっかりと案内を読んでいなくて、オークションのもとの会社のところに行ってしまって、オークション会場(ファーム)はハイウェイで1時 間以上先のところだったという。。。面倒くさくなって諦めて、その近くのいつもの川の公園で本を読んだりいつもの石拾いしたり。
We saw a big sign that said they were having a gigantic antique sale(mainly farm tools) and we(I) were excited about going there, but we got a wrong address and went to the auction company but the farm(which was very far away)... never mind, we went to the river again. 





ここは私のパワーをチャージする場所。
川の音、鳥の声、葉っぱのすれる音、アドベンチャーだと言って石を飛び越えたり崖?を登ったり、対岸に渡ったりするジュリと主人の笑い声やかけ声、それに加えて時々風が吹いて葉っぱがくるくるっと舞う様子、いろいろあるけれどこの瞬間はすごく幸せで贅沢なんだろうな、と思います。
しっかりチャージしたのでまた1週間頑張ります。
The peaceful sound of water, birds, leaves, and Juliett and Col's giggling, laughing, talking, ... sometimes wind blew trees and beautiful yellow leaves fell around ourselves... , I had been thinking that life doesn't go smoothly these days, but I thought that maybe the moment sitting by the river and relaxing was a very happy and very special time. and I appreciated the time in beautiful nature.

Thursday, September 13, 2012

keep myself busy

私の友達や家族は深く頷くだろうけれど、私は「片づけが本当に下手」。
一生懸命私なりにきちんとしたつもりでいても、本当の本当にさっぱりきちんとしている母や義母は「これできちんとしてるの?」と思うんだと思う。
あちこち飾りすぎ、しかも私は割りと手元にいろいろある方がひらめいた時にすぐできるから好きで、クラフト関係・ベイキング関係が身近にいつもあるのが心地いい。
Everyone who knows me would nod deeply if I say "I am not good at organizing and tidying up". :)
I love decorating, I also like things around myself close because when I get inspiration for creating something, I just want to do it before I lose motivation.  

前に義母から「クリエイティブな人は整理整頓が苦手らしいよ。整理整頓が得意な人はあまりクリエイティブでないらしい。あなたはすごくクリエイティブだから、それでいいのよ。息子がオーガナイズが得意だからパーフェクト!」と、言ってもらって、そっか~!それでそうなのか~!っていいことにしていたけれど、ここ最近、初!とも言える整理整頓熱が湧いて、オーガナイズ、してます♪
Col is an organizing person, and I am creative! , so we are a well balanced couple?  I hope so!
But recently, I just feel like concentrating on something without worrying or thinking negative, I focus on and also enjoy organizing and tidying up, which is unusual but good.


今日はカラッと晴れて風もあって、ずっとやりたかったバスケットの掃除。
お湯をかけて外で干しました。ほこりも取れてきれいになりました。
山ほどあるバスケットの中からお気に入りを勢ぞろいさせて記念撮影。大好きフル活躍なメンバーたち。お疲れさま。また頑張ってね。
これは家の中にある3分の1くらい。日本からも結構持ってきたけれどカナダでもぐんぐん増えてます。こっちでおもしろい形のものにいつくも出会いました。真ん中の段の4つはすごく気に入ってるコロンとしたバスケットたち。上の(左から)多分自転車用とトランクっぽいのと、多分薪とかを入れる大きなバスケットもカナダで見つけたお気に入りです。
I rinsed my baskets and dried them under the sun. I probably have three times more baskets than are in the picture. I LOVE BASKETS!!! The second row and the three big ones on the top stairs are my  favourites. They are beautiful. I would love to take a course to make my own basket if there are any.

前にガレージセールで買ったツールボックスは私のカーヴィング道具の入れ物に。
これだと削る長いゴムの板もしっかり入るし、今まで作ったはんこも彫刻等もばっちり収納。
The rusty tool box turned into my carving tool box. I am happy.

嬉しくなって、引き出し・たんす・押入れ、今のところ片付け熱、続いています。
I have been organizing closets and shelves. It is kind of fun. 

そして今日からまたボランティアの先生が英語を教えてくれることになりました。状況が状況でいつまでこの村に住むかもわからないし、無責任に負担かけたくないと思って先生に連絡しないでいたら、「まだ村にいるって聞いたわ。1回でも2回でも10回でもやれるところまでやりましょう!できなくなったときにやめればいいのよ。」って電話をくれました。優しい先生に感謝。
I started learning English again with my tutor. I was hesitant to call her because I wasn't sure how much longer we would be living in this village. I didn't want to trouble her in the case we have to move. But she heard that I was still in village, and she called me. I explained our situation, but she said that she would be very happy to do the class until when I need to quit. She is a very, very nice person.  

ジュリは相変わらず元気に通っています。今週は連絡係で朝集めた大事な資料などを職員室に持っていく係みたい。「一人でオフィスまで持っていくすごい重要な仕事なんだよ!」って胸を張って報告してくれました。
Juliett likes her school very much. She told me that she got a very important job at her class, which is taking important things to the office in the morning. 

小学生になった。。。と言えど、なんか足りないんだよね。。。なんだろう。。。とずっと思っていたのだけれど、足りないものがわかりました。
Since Juliett became a grade one, I had been thinking that something is missing. and I finally got it. 

教科書。時間割。
She doesn't have any textbooks or workbooks, she even doesn't have a timetable.
In Japan, you receive almost all subjects' textbooks(elementary to high school, you buy them at university) , I think they have Japanese, Math, Art, Music, Life, and Moral Education when you are grade one. Teachers need to provide weekday timetable for children, so they see it and bring their textbooks and workbooks to school everyday. We had homework everyday, and weren't allowed to leave books at school.
I really liked to have my own textbooks. I might still have some at my parents house.


先輩友達みなさんからなんとなく聞いていたけれど、本当に教科書は何にもない。
学校でも使っているのかわからない。プリントをやってるみたいだし。
そして、時間割とかもらわないから、どんな授業をやっているのかもわからない。
ジュリの話から、音楽(週1か2)と体育(毎日)、あと英語と言うか国語(毎日)、多分算数も毎日。1年生ってそんなもんかな。この間は道路標識を少しやったみたい。今日は図書館に行く時間があったみたい。
So far, Juliett told me that she had phonics, alphabet, numbers, and 1 or 2 music classes a week, gym time everyday, and they have library time. She also told me that they learned about street signs. 

ボランティアの募集があったら偵察も兼ねて行ってみたいと思っているところです。
ま、学校大好きって言ってるからそれが一番大事なんだけれどね。

Juliett likes her school very much, that is the most important thing and we are glad about it. I am just very curious what children are doing at elementary school in Canada. I have seen some schools in England. I am looking forward to volunteering the class. 




Tuesday, September 11, 2012

nature power

昨日のグラスファイヤー(草原の大火事、山火事の草原版)のニュース、出てくる避難対象や避難考慮の地区名は友達のいるところや自分たちが住んでいたところ、ジュリの通っていた学校だし、心配でおろおろするばかりでした。灰や煙臭い被害が残るでしょうが、みなさん無事で本当に良かった。昨日、そして夜中ずっと消火活動に取り組んでくれた消防士やヴォランティアの方々に感謝。友達のみなさん、連絡を返してくれてありがとうございました。
When we heard the grass fire news last night, the areas where people had to evacuate their homes were where our friends live, and where we lived, the school Juliett went, so we worried about our friends and people we knew very much. I heard that some of my friends went to other friends house to stay. The news said that it is under control, I think it is smokey and you might get some ashes, but we were glad to here that everyone was OK. Big thanks to the fire fighters and volunteers who worked through the night.   

                          ☆☆☆

火事を知ったのはこのブログを書いてからでした。「この頃風が強いんだよね、黄色に変わったばっかりの葉っぱがみんな落ちちゃってる」って。でも、上の火災地域はそんな風のレベルじゃなかった。友達が木も折れたりサインが取れたりしてるって。カナダ内だけでも、ニューファンドランドのストーム、ブリティッシュコロンビアの山火事、ノバスコーシアの洪水。。。 自然の力、癒されることもいっぱいだけれど、驚くほど強い災害を起こす・広げる力も持っていて怖いとも思います。
I was writing this blog like ..." it has been quite windy these days.."  last night before we saw the news. Our "windy" is not that "windy" at all. We feel relax, refresh and heal in nature often, but the other side, nature causes or spread really serious scary things like the spreading grass fire(I don't know the cause though), mountain fire, earthquake, typhoon, tornado, flood,.... flood in Nova Scotia, storm in New Foundland, wild fire in B.C....
In good way, and in bad way, nature has really strong power.    

                          ☆☆☆

週末は家でのんびりとDVDを観たり、たまっているやらなきゃいけないことに取り組んだり。
でも気分転換にと、いつもの川のある公園にドライブがてら行きました。
(数日前の写真に似てるかな。菜の花と青空もいいけれど、この金色の畑と青空もいいなぁ。。。と。)
We went for a drive on Sunday. I like to take photos of skies. I have lots of sky photos, many England skies, Canadian skies, maybe a bit Japanese ones too. I liked the yellow canola flowers and blue sky, I also like this golden grass and blue sky.

「この時期、少し大きくなった子供と一緒にムースやエルク、鹿などが道路を横切るかもしれないのでいつもより注意して」とニュースで出ていて、この1年、いつもきょろきょろそわそわ、ムースに出会えるのを楽しみに窓の外に釘付けの私たちは、遠くにでも見えないだろうかとさらにきょろきょろするも、また見られませんでした。いつ見られるんだろうか。。。
Every time we drive highway or country side, we hope to see a moose, but we haven't seen any yet.
I heard that we would have more chances to see young moose this season and I was really careful seeing outside while we were heading to a park, but we didn't see any.

途中、ジオキャッシュを楽しむジュリと主人。
私はその周りをうろうろ散歩。そして発見。何とかわいいポスト。
グレー(シルバー)と赤はしょっちゅう見かけるけれど、この草色。いい。
"MAIL" の字もみんな鍵がついてるのも、ちょい錆びた感じもかわいくて、写真を撮りました。
While Juliett and Col were doing Geo-caching, I was walking around. I found this mail boxes and thought the colour was unusual and also very nice. The font of "MAIL" was nice too.

川に到着。
もう秋の景色でした。川も水のかさも随分減って、葉っぱがいっぱい落ちてました。
The river park... the trees were very yellow. 

ここに来ると必ずするのが石拾い。流れてきたおもしろい石がいっぱい。
ちなみに、この川の川沿い(多分そんなに遠くないところ)で最近恐竜の骨が見つかってます。
でもさらにちなみに、その骨、発見したサイエンティストたちが発掘作業に取り掛かるためにカバーをかけておいたのだけれど、それが暑い夏のキャンプの時期で、誰かがそこを荒らしてそこでキャンプファイヤーしたりお酒を飲んだりしたみたいで、台無しになってしまったのだそう。

このすぐ近くで来年かな?恐竜博物館ができて、そこの大きな目玉になる発見だったから、みんなすごいショックなニュースでした。今も警察が犯人を捜しているけれど、本当に本当にひどい。そんなこと、故意にでもできるものかな。がっかりなニュースでした。
Juliett and I like to see and pick some stones by the river. There are always lots of interesting shape stones there. Juliett picked some pink stones for her new collection, Col found a stone which looked a bit like an arrow. (the one Juliett is holding)
We had a quiet and relaxing good time there. I like to go there.

ジュリはピンクとかサーモンみたいな色や何色か層になったもの、そういうのが好きみたい。
今までにいろんなところで拾ったコレクションも合わせて、家で石を眺めてました。
ダディが見つけてくれた矢印みたいな石がお気に入りみたい。


私が昨日見つけたのは石の中に別の石が入ってるみたいな石。
黒いごつごつだけ全然違う素材な感じで惹かれたのでした。
This is what I found. In the stone, I see some totally different parts and I found that was interesting.

                                                       ☆☆☆

おまけ。
出かける時に持っていこうと思って焼いたあのチーズケーキの標準サイズ(前回は半分で)。
チーズの部分が裂けて困った。。。けれど、味は成功。冷えたらひびも気にならなくなりました。
でも標準の分量でやったらブラウニーがかなり多いので、そっちを半分でチーズ標準で次は作ろうと考えてます。

I baked this marble brownie again for today(visiting my friends) but... it doesn't look right (with many cracks... is it supposed to be like this?).
But I let it cool and tasted a bit, I think it's good. Hope friends like it too!


Thursday, September 06, 2012

marble brownie

今日うちのお庭に遊びに来たのは6羽のロビンと、この鳥、フリッカー。和名は「ハシボソキツツキ」らしい。
飛ぶ時に羽を広げると、グレーの羽の内側がびっくりするほど黄色できれいなのです。
ロビンたちが庭を歩いているのを見るのがなんとも平和で好きです。眺めながら編み物してます。
とってもかわいい彼らだけれど、もうすぐ南に行っちゃうんだろうなぁ。
We have seen this bird (I think it is Flicker )often these days, we also see many robins in our backyard. It is very peaceful to see them and I like it. This bird had beautiful yellow colour inside of its feather and that surprised us when it flew. 


今日のおやつ。チーズケーキののったブラウニー。
ブラウニーの生地はちょっと手を加えてしまったけれど、基本のレシピは「BAGEL & BAGEL オリジナル・レシピ集」から「マーブルブラウニー」。
I made this marble brownie (cheese cake & brownie).  I had left over cream cheese from the carrot cake I made before, we are not big fan of cheese cake but I wanted to try making this cake with fun marble pattern on it.

チーズケーキの量が足りなくて半分ちょい多めの分量で作ったから、少し薄いけれど、これ、本当においしい。チーズケーキが濃厚、ブラウニーといい組み合わせです。

マーブル模様を作るのが楽しかった!やっぱり新しいレシピに挑戦するのは楽しい、成功して気に入るとなおさら! 見た目もいいブラウニーなので、これはこれからの定番のひとつになりそうです。
It was delicious! I love it! And it looked very nice too.
I will make again and hope it will be one of my favourite sweets.

こちらはミニシナモンロール。
主人が元職場のみなさんに挨拶に行く時に手土産に持っていってもらいました。
ジュリもひとつスナックに学校に持っていって、とってもおいしかった~☆って帰ってきました。
I baked mini cinnamon rolls for Col's co-workers.
Juliett took one for her snack at school. She liked it. :)

そんな彼女、宿題やる気満々。マシンガントークも変わらず。
帰り際に去年お世話になったアシスタントの先生が話しかけてきてくれて、「ジュリエット、すっごい学校楽しいって言ってるでしょう?見ててわかるわ~!」って。きっと教室でも廊下でもルンルンなんだろうな。
She likes her school a lot and she still does her homework as soon as she got home, which is very nice!
One of her kindergarten assistant teacher came to me after school and told me that she could tell that Juliettt loved being a grade one, she always looked sooooo happy at school. I was glad to hear that.


音楽の時間があって新しい歌を習った!体育は体育館じゃなくて外でやった!ジュリと同じ「J」で始まる名前の女の子がいる!休み時間にはキンダーで一緒だった友達と遊べるから更に嬉しい!
発見いっぱい、ドキドキ☆ワクワクいっぱいの娘です。
She never stops talking about what she did at school, she told us that she really enjoyed their music class (which I was very pleased with ) and she found that there was another girl whose name beginning with J in her class, she was very happy to see her kindergarten classmates at recess, she loved gym time especially gym time outside! .... and more and more!
I am looking forward to volunteering her class, it must be so exciting!


Tuesday, September 04, 2012

grade one!

ジュリエット、小学1年生になりました。
小学校入学おめでとう。
Juliett became grade 1 student! Yay for Juliett! 

初日の今日。
去年、幼稚園に入るときに準備したように、今年も1年生が各自準備する道具のリストが学校のウェブサイトに載るのでそれを見ながら準備したものをバックパックに入れて登校。
It was the first day of school today. We checked the school supply list and she took all of the things on the list to school today. So many things to carry!

持ち物は、筆箱、ものさし、はさみ、のり5本、マーカー8本、色鉛筆24色、大きなバインダー、コンピューター用のイヤーフォン、ティッシュ2箱、お手ふき1パック、それに水筒とランチとスナック。です。あと学費は1年間で100ドル(1万円弱)。来週からは牛乳を買いたい人は牛乳のお金も月々に払います。
A big pencil case, a ruler, scissors, 5 glue sticks, 8 markers, 24 colouring pencils, a binder, earphones, 2 boxes of Kleenex, Lysol wipe, a water bottle, some snacks and lunch.The school fee is $100 a year and we buy milk monthly.  

なので、今日はバックパックがパンパン。ティッシューなんて入らなくてスーパーの袋に入れて持参。
お迎えの頃には気温が20℃まで上がったけれど、家を出る時は3℃。主人は出かける時、車の窓の霜をのぞいてから出発でした。厚手のジャケットを着ていた子供たちも多し。私も長袖3枚で送りに行きました。寒い。
It was 3℃ this morning. Col scraped frosts on the car windows. Cold!!!

日本ではピカピカのランドセルで入学式、そして桜の木の下でスーツを着て写真。なイメージだけれど、こちら、もうブログにもプリスクールの時もキンダーの時も書いているので、しつこいかな?全く特別な様子もなく、普通に学校に行って、1年生初日だけれど、6年生と同じ朝8時半から3時半まで学校で過ごしてきます。お気に入りの星のTシャツで登校しました。
We have a special ceremony when you go to an elementary for the first time, especially a really special ceremony for new grade one students and parents in Japan. I remember that the first 2 weeks or so, grade one students won't stay school after lunch. To get used to the school life, they gradually stay longer.
But in Canada, at least Juliett's school, everything was so normal from the first day (We had an assembly though). Her school finishes at 3:30 for all grades! Interesting. 

「担任の先生に会いたい方は8時45分からの体育館での全校集いに寄って下さい。」とのことで、体育館に寄ってきました。300人以上生徒がいるみたいだけれど、寄っていった保護者は20人くらいでした。多分入学も卒業も当たり前のことで、特別なことでないし、みんな働いていたり、家族がたくさんいたり、なんだと思う。

ジュリの担任の先生は優しそうな、私よりも年上の先生でなんだか少し安心しました。
キンダーの時のクラスメートは女の子が2人、男の子は3人一緒で、教室から体育館に並んで歩いてくる様子はウキウキした感じのジュリでこれまた安心しました。クラスは17人。1年生は3クラスあります。2006年末生まれのジュリはまたきっとクラスで最年少だと思うけれど、彼女ならきっとのびのびと自分に自信を持って楽しく過ごしてくれると信じています。
Juliett's teacher seemed very nice, kind and experienced. I am glad about that. There are 17 children in her class and 4 children were in the same kindergarten with her last year. Juliett looked very happy when she came in to the gym in a line to join the assembly. I was very happy to see her happy and excited. She will enjoy the class, for sure.

写真は帰り道。後ろに見える青いドアの建物が学校です。
ドアから鉄砲玉のように飛び出て私のところに飛び込んできました。
「初日、どうだった?」の質問に、「グーーーーーーレイト!」とビッグスマイル。
学校大好き娘。
休み時間が3回もあったことがすっごい嬉しかった、自分用の机があった、水の入った水筒を机の上に置いて飲みたい時に飲めるからすごい、学校から消しゴムが配られた、自分用のロッカーが前より大きい、マシンガントークは家についても続き、さっさと宿題を終らせ、明日が待ち遠しいと言う事も聞いてお風呂も準備もさっさとやるし苦手な野菜の入った夕食も食べる。あれまぁ、小学生ってすごいや!これずっと続いてくれたら楽ちんだなぁ~!
This is the photo of Juliett who just came out from school this afternoon. She was soooo excited! I asked her how her first day of school went and she said, "GgggggggggggggggggggggREAT!!!" with her huge smile.
She kept talking what she did at school and what she was impressed by at the class.... such as, she got her own desk, children received pencils and erasers, they had 3 recesses, they were allowed to put their water bottle on their desks and drink anytime they were thirsty,.... etc. !
Besides, she had a bath quickly(she doesn't like it), she ate vegetables she didn't like, and did homework very quickly! What a great grade one! I hope it last for a year!