Wednesday, November 27, 2013

Happy 7th Birthday, Juliett!


ジュリエット、7歳のお誕生日おめでとう。
マミィもダディもジュリが元気に年を重ねられていることに心から感謝しています。
Juliett became 7 years old today.
Very Happy Birthday, Juliett!
We are thankful for her great health and her wonderful growth.

ジュリの思う、今一番かっこいい姿。
 
本をすごく読むからいっぱい難しい言葉を知っているし、学校生活、お友達との関わりでかなりいろんな知恵もついて、私に態度等で怒られることもしょっちゅう。もちろん、そんなことも知ってるの?とか、へぇ。。そういう風に考えているんだ、とか、そういうことがお友達にできるようになったんだね、って嬉しい発見は日々の中でそれはたくさんで、それもどれも全て成長の証。
Juliett reads so many chapter books and she knows lots of words I don't know, she learns social skills and relationships with friends at school. I often get good surprises by her knowledge, skills, and thoughts. Of course, sometimes(well, quite often) I get angry with her attitude or response. But everything is parts of her growth and I am happy to see her growing day by day.

昨日の夜はお風呂から上がったジュリに、生まれた時は47センチだったんだよ、重さも6分の1くらい、と言う話をしました。聞いたジュリもびっくりしてたけれど、私だって7年でこんなに大きくなった娘にびっくりです。これからもぐんぐん大きくなるだろうな(特に父さん似だし)。毎日しっかりと向き合って一緒に成長していきたいと強く感じます。

After having a bath last night I dried her hair and told her that she was only 47cm and 3500g when she was born. She couldn't believe that how tiny she was, I also can't believe this 7 years made my daughter this big, happy, bright, funny, curious, and optimistic girl.     

お祝いのメッセージやカード、プレゼントをどうもありがとうございました。
たくさんの人たちに祝ってもらってジュリは幸せものです。
ジュリからみなさんに「どうもありがとう!」
She received many birthday wishes, e-mails, cards, and gifts. She is a lucky girl.
"Thank you very much to everyone!" from Juliet  :)


日本のじぃじ・ばぁばからはジュリが欲しいと願っていた電動鉛筆削り(こちらではほとんど見かけない)、ポケモンの、しかも削り度を調節できる優れ ものです。私の叔父・叔母からは叔父が選んでくれたと言うかわいいお洋服。カナダのパパ・ナナからはジュリの好きな石とか鉱物の本、実験の本、それに鉱物を掘り出せるキット、この秋に出張でウクライナに行ってきた家族友達からは すっごくかわいい(母さんが欲しい)マトリョーシカ!
みなさん、本当にどうもありがとう。
An electric pencil sharpener, which Juliett has wanted for a long time, from Jiji and Baba, super cool science books and a crystal mining kit(she was so excited!) from Nana and Papa, cute outfits from my uncle and auntie, and our family friends who went to Ukraine recently gave Juliett the pretty Matryoshka!
Thank you so much!


お友達を招いての誕生日会は日曜日に予定しています、なのでまだバタバタしてないです。
今日は家族でのお祝いでした。しかも、ダディさんが「町の中華レストランにお祝いに夕食を食べに行こう!」と。うちは夕食を外で食べることはほぼゼロに近いので(経済的にも、あとこの町のレストランが数件しかないことも理由)、外食はとっっっても珍しいこと。
ジュリ、嬉しそうに「私は大きいワンタンスープを!」とオーダーしてました。お店の人が「えっ!ラージって、すっごく大きいよ?ミディアムかスモールじゃなくて大丈夫?」と言ってくれるも、「私は7歳になったし、ワンタン大好きだし、ラージでいく!」と。結局ちょっと苦手なマッシュルームとベイビーコーンは全部は食べなかったけれど、他は一人で食べたのです。びっくり。
We are planning to have a party with her friends on Sunday, so it wasn't a busy day today.
Col took us to a Chinese restaurant for Julie's birthday treat, so I didn't need to cook supper! :)
We don't eat out at all, we do eat at fast food restaurants when we go to GP for monthly shoppings but other than that, we don't eat out. So it was a real treat!
Juliett ordered wonton soup, large size. The waiter told her that large was very big for her, maybe too big for her, but she said she could eat it. In fact, she left some mushroom and baby corn but she ate almost all!



お家に帰ってから焼いておいたシフォンケーキにクリームといちごをのせてお誕生日の歌を歌ってお祝いしました。チョコレートを溶かして飾りを作ってみましたよ。ジュリは感動してくれました。
いちごの酸味とチョコの甘みがとても合っておいしかったです。
ろうそく消す時、何をお願いしたのかなぁ。。。
We sang "Happy Birthday Song" and ate cake at home. I baked marble chiffon cake. I made chocolate message, Juliett was so impressed by those hand writing chocolate decorations. ;)
I wonder what she wished for when she blew the candles.   


私たち両親からは学校で配布される本のカタログから、ジュリが選んだ小説2冊と、スパイについての秘密の本、そしてカブトガニ(多分)の飼育セットを購入しておいたので、ジュリにレストランで渡しました。カブトガニ、小学校の頃、何かの付録?か定期購読の教材かで私かもしくは弟が育てたことがあった?んじゃないかなぁ。。。と。理科が大好きなジュリさん、ちゃんと卵から孵せられるかな?
ジュリはまずスパイの秘密本?に夢中、早速開けてかなり興奮気味に読んでました。
We gave her two chapter books she wanted and a book about spy/secret, and a sea creatures kit(grow own triops). We gave the gifts to her at the restaurant. She was so excited about reading/using the spy book! 

私からもうひとつジュリにサプライズでささやかなプレゼント。
「ナンシー・クランシー」という女の子の探偵の本が好きなジュリ、本の主人公のナンシーは「スタイリッシュ」な探偵で、ピンクのトレンチコートにラインストーンのついた虫眼鏡を持って問題を解決します。探偵者に興味を出してから、ずっとジュリがトレンチコートをすっごく欲しがっていたのだけれど、街に3週間も出ていないので街のお店で探すこともできず(しかも前に街に行った時はパーティーの準備でてんてこ舞いで)、オンラインでも見つからず、いいアイディアだったんだけれど諦めるか。。。と思った時に、前に私が昔着ていた薄ピンクの春物コートを「いつかこれ、ジュリにちょうだいね」と言っていたことを思い出し、それを加工することに。
For this birthday, I had a secret gift for Juliett.
I knew that Juliett wanted to have a pink trench coat. She likes to be a detective and one of her favourite books is "Nancy Clancy". The book is about a girl, Nancy, who is a detective, solves some problems with her best friend. In the story, Nancy wears her pink trench coat and has a magnifying glass with rhinestones on and Juliett had wanted them.

ボタンを少し詰めて横幅を狭くして(肩は調節できなかった)、家にあった布でベルトを作ってベルトが通せるようにしました。ナンシーはコートにバッジをいくつかつけているので、フェルトで「7」のバッジを作ってコートの裾に縫い付けて。
虫眼鏡にはグルーガンでクラフト用の宝石を付けて、コートと一緒に包んでプレゼントにしました。
If we lived in a city, it would be easy for me to get a pink coat, but we don't have stores around, I couldn't find one online either. When I a kind of gave up the idea, I remembered that once Juliett saw my old coat, she asked if she could have it in the future.
I took it out from my old clothes box, it was a pale pink coat. I decided to move buttons to make it tighter, and added some details (made a belt and a budge for the coat). I knew that the shoulder would be too big for her but she will be tall, as tall as me or taller than me in a few years, I decided not to cut or sew around the shoulder parts.
I also glued some fake rhinestones onto a magnifying glass and wrapped those for her present. :)   

これが大成功。大喜びでした。今日学校に着て行きました。
お洋服なんて滅多に買わないので、本当はたまにはかわいいコートを買ってあげたかったんだけれど。。。 まぁ、ずっと押入れに眠っていたコート、こんな形で活躍できて嬉しいです。何よりジュリが喜んでくれているので良かったと思います。
She LOVED it! She wore it to school today.
We don't buy new clothes for Juliett so much, so I wanted to buy a nice coat for her birthday, but my old coat did a great job, I am glad that she is happy with it and I am also glad that my old coat get to be worn again, especially by my daughter!


いいお誕生日だった!と満足そうにお布団に入りました。
学校では朝の校内放送で「今日のお誕生日は2年生のジュリエットです」と校長先生に言ってもらって、学校のあちこちで1日中、「お誕生日おめでとう!」と声をかけてもらったのだそう。良かったね~!
7歳のジュリ、これからもいろんなことに挑戦して、人に優しく、元気に毎日を過ごしてほしいです。
I am very happy to see Juliett had a good birthday today. 
Her birthday was informed at the morning announce at her school today and lots of students/classmates and staff said "Happy birthday" to her. :)
I hope she will have a fantastic 7 years old. 

Monday, November 25, 2013

Juliett's special scarf

ジュリは2年生になってから本当に「冒険」「探偵」「スパイ」「実験」この4つにはまっています。だいたい考えているのはこれらのどれか。(あと、ゲームで言えばマインクラフトも。)
レゴで黙々と作るのもこれらに関したものだし、紙を持ってきて絵でも描くのかと思ったら、何かプランを立てていたり、地図を描いていたり。主人からお小遣いをもらっているのだけれど、それを握り締めて1ドルショップで2ドル出してでも買うのはおもちゃの弓と矢とか。土曜日にはスポイトに2ドルも出して買ってて、「本当にそれ使うの?」と聞いたら「これでいろんな実験ができるんだ」と嬉しそうにレジでお金を払ってました。
Juliett's are so interested in "adventure", "detective", "spy", and "experiments". She is thinking about any one of them all the time, oh, if I add her one more favourite thing, that is "minecraft".
She receives her allowances. Every time she has a chance to go to $1 stores, she takes her free money and buys something for her "adventure" or those her interests. She bought a set of allows and a bow  before (at a dollar store), on Saturday she bought an eye dropper for her "experiments".

そんなジュリが、少し前に突然、縫い物をしてみようと思う、と言いました。
すごくいいアイディアが浮かんだんだって。
無地のマフラーにいっぱいちょうちょを付けたいと。休み時間に友達とここ数ヶ月毎日やってる遊びは「一人一人特別なスキルを持った子供たちが冒険する」ごっこ、みたいなんだけれど、ジュリは自然を操るプリンセスで、動物や木や花を癒す力があるのだそう。そんなプリンセスがちょうちょのついたマフラーを首に巻いていたらすごく素敵だと思った、と。
Juliett told me that she wanted to sew.
I was quite surprised by hearing that, because these days she has been so busy planning something for her "adventure" and she hasn't been interested in crafts.
She told me that she was a "nature princess" when she plays with her friends at recess.In the game, each kids has special skills/talents and powers, Juliett, the nature princess can cure animals and trees, flowers, and such. She thought that it would be so nice if she sewed some butterflies on her plain pink scarf, which she usually wears to school, for a nature princess.


自分でフェルトにちょうちょの絵を描いて、切り取って、一つ一つ縫い付けていきました。
小さい時に一緒にバッグを作ったことがあったけれど、もう忘れちゃって針を使うのがちょっとびびっちゃうと言うので、はじめのちょうちょには縫うラインを書いてあげて、それに沿って針を入れれば縫えるようにしました。(あと玉止めと糸を変える時は私が。)
She drew some butterflies on some pieces of felt and cut them out, then I drew lines for where to sew, and she sewed them on. I only helped making knots for thread ends and changing threads.

「本当はアイディアが浮かんだ時に自分はちょうを切り取って、マミィが縫い付けてくれると思って提案したつもりだった」のだそう、でも、「もう自分でできるよね?」と言われて、やってみたら本当にちょうちょを自分で縫い付けられてすっごく嬉しかったんだって。すごく集中して縫いました。
大きくなったなぁ。。。って思います。
After sewing some, she told me that she thought she would cut butterflies out and she was going to ask me to sew them for her, but I told her that she could do it all by herself, so she tried. Then she could do it, and that made her feel really happy. :)


「葉っぱもつけようかな。お花もつけたほうがいいかな?」作りながらアイディアがポンッ!ポンッ!と浮かんできます。目がキラキラ。
「うわぁ!見て見て!このちょうちょ、すっごく上手に細かいところも切れた!縫い付けるのが待ち遠しいな!これは一番のちょうちょになるよ!」本当に嬉しそうです。
"How about putting some leaves? " " I think it would be so nice to have some flowers with the butterflies!" Lots of ideas came out and she was having fun.
"Look! Mommy! I cut this butterfly really nicely, it looks like a real butterfly, it will be my best!"  I love to see that she makes something very excitedly and happily.

はじめに3匹つけて学校に行ったら、「すてきだね!自分で縫ったの?それってすっごいね!」ってみんなに言ってもらったんだって。それがとっても嬉しくって、その日の夜にまた2匹、そうやって増やしていきました。
今10匹。反対側も何かつけるのかな?毎日ルンルンでマフラーつけて行っています。
そんな様子を一緒に歩きながら見るのが私の幸せです。
She went to school wearing the scarf the other day, and her classmates said that it looked awesome, it was so cool that she could sew, and of course those words encouraged her a lot. She came home and add more butterflies. Now she has 10 butterflies, she is very happy with her scarf!

Thursday, November 21, 2013

mini Miss

今日、ジュリの学校は月に一度のお楽しみ、ドレスアップデーです。
それに更にスクールカウンシルのピザランチデーが重なって子供たちはもうウッキウキ。
It was a fun day at school today.
It was International Children's Day yesterday, so they had a monthly dress-up day as "children dress like teachers and teachers dress like children" day.

ドレスアップは昨日が子供の日(祝日ではないけれど)だったということで、生徒は先生、先生は生徒の格好をして来ることがテーマでした。
それを知ってからジュリはもうこの日が楽しみで、楽しみで。
彼女は「先生」がとにかく大好き。
「あぁ、私って幸せ!だって私の先生は世界で一番素敵な先生だもん!って言うか、今まで習った先生も、学校のほかのクラスの先生たちも世界で一番だった!みんな素敵な先生で私って本当にラッキー!」
1年を通じて、学校の帰り道に何度も聞きます。
Juliett had been looking forward to the day so much because she loves her teacher. She often says, "Oh, I'm so lucky because my teacher is the best teacher in the whole world! Actually, all teachers at my school and my teachers in the past are all so AWESOME!" 

ジュリの先生はとっても若くて、すっごくきれいで、いっつも黒を主役におしゃれをしてます。
髪を頭の上にお団子にするのが特徴、下はスキニー、上はゆったりとしたニットやショールをかけていることが多い先生。私もここ最近はボランティアをするたびに先生の髪型をふむふむと観察。
To dress like a teacher, she could have been any teachers, but of course, she decided to be like her teacher. Her teacher is young, beautiful, and very stylish. She usually has her black hair tied up and make a ball on top of her head, she wears knit tops or shawls, and skinny pants, usually black is her basic colour. :)   


そして、今朝、ミニ先生の出来上がり。

私のニットの後ろをゴムで結って詰めて着て、髪を上げました。
(風が強くて寒くて、帽子がかぶれなくて、スカーフを巻いて登校しました。)
教室に着くと、同じく髪を上げて、ゆるいニットを着た女の子が他に2人。3人とも後姿がミニ先生で、いやぁ、よく観察してる、とってもかわいかったです。
男の子の中にはアイロンのきいたシャツにフォーマルパンツ、さらにネクタイをつけてきている子達もいて、他にもペンをポッケに入れてたり、ひげを生やしていたり。
「小さい先生たち」が教室に何人もいるのがおもしろかったです。
Ta-da! It would be so fun if you all have seen Julie's teacher. Col and I thought it was perfect, Juliett was a mini Miss. I did her hair, the knit top is mine and she wore her black pants.

先生たちが生徒の格好をするってなかなか難しいだろうなぁ。。。と思ったけれど、派手な靴下、パーカ、帽子、スカート、みんな工夫していました。
In her classroom, I saw 2 more mini Misses, they had black tops and had the same hair style with Juliett's. Some boys wore crisp dress shirts and dress pants, one boy very looked like mini Col, light blue shirt and black pants. :)  There were many mini-adults in the school and they were very cute. In the other hands, teachers were in colourful and casual outfits, I thought it would be hard to dress-up like children, they did a good job.

今日は子供たちが先生のお仕事をいっぱい手伝わせてもらっていました。
昼までボランティアをしていた私の手伝いをしてくれたり、楽しくて盛り上がりすぎちゃったクラスを先生の代わりに静かにさせたり。ジュリは出席をとらせてもらいました。みんな自分の今日だけ特別な役割を背筋を伸ばして嬉しそうにやる、その姿に子供っていいなぁ。。。と、目を細めて見てるおばちゃん(私)がいました。
Anyway, children looked really happy and I was sure they felt special in unusual cloths. They were also asked to do some teacher jobs in the classroom and that made them feel so special too!
What a fun day!

カナダの学校に通わせ始めた頃は、あまりのカジュアルさにびっくりしたけれど、今は「学校って楽しいところ!」ってみんなが通っているそういう様子に、きっとこれはこれでいいんだと、学校も先生も友達も大好き!って娘が通ってること、勉強は日本の同じ年の子供たちよりもずっとできないかもしれないけれど、それでもいいんじゃないか、と思うようになってきました。
ボランティアしながら私も学校生活思い切り楽しんでます。
I was very surprised by seeing school life in Canada the first few years, it seemed so(too) casual, comparing to what I had experienced in Japan when I was young. But seeing children enjoy their school lives so much, seeing Juliett loving her school, teachers and friends, I gradually thought it was all right,  what a wonderful thing that children think that school is a full of fun place.
I really enjoy volunteering at the school, I like my school life as well as Juliett.

Tuesday, November 19, 2013

benefits of walking

フェルトのミトン、暖かいです。頑張った甲斐あり。

歩き出して数歩、鼻の中が凍り始めるのがわかります。
今朝はマイナス23℃。体感温度はマイナス30℃とのこと。
ジュリは頑張って歩いて登校しています。家から10分先の学校。そんなに寒い道のり、黙々と歩けばいいのだけれど、ジュリは話したいことがいっぱいあってずっとしゃべり続けるから、学校の近くになると彼女の息の蒸気が凍って、口に巻いたマフラーと髪の毛が真っ白に。
今日はさすがに午前中の休み時間の外遊びは中止でした。(午後は外遊びしたって。)
It was cold this morning, -23C("feels like -30C" the weather forecast said).
Juliett and I walked to school. Juliett wanted to talk to me so many things on the way to school, soon her scarf, which covered her mouth and cheeks, got frost on it, so did her hair. But she kept talking. As soon as we left home, I felt inside of my nose started to freeze. 


明るくなってきても気温が上がらず、ボランティアを終えて帰った10時半もまだマイナス20℃のあたりをうろうろしてました。雪山が本当にきれいで、同じくボランティアをしていた友達を外に引っ張り出して、2人で「もうきれいすぎるよね」って。
I went home after volunteering at the school for 2 hours, it was still -21C.

ようやく太陽が頑張ってくれて、午後のお迎えの時間にはマイナス18℃に(体感マイナス24℃)。
太陽が当たると随分違うものです。鼻も凍り始めたなと感じたのは学校が見えてきた頃でした。
Finally the sun started to shine and when I walked to school again to pick Juliett up, it was -18. Not too bad.


学校まで歩いていく途中、山の上に虹が見えて、珍しいなぁ。。。と思ってジュリにも教えたら、よく見える裏道から帰ろう、と言うことになりました。
I saw something like a piece of rainbow, but it looked a bit different, I knew it was "sundog". I told Juliett about it and we decide to walk on the back alley home to see it.


裏道。人があまり通らないから雪が深い。ブーツの中まで雪が入ってきました。
ジュリは転んで雪まみれ。


坂を下りたところで、私たちに気づいた何かが木々の中で動きました。

お尻が真っ白な鹿が2頭、角がある雄が先にジャンプして去り、そのあとを角のない雌が追いました。びっくりした~。。。って向こうの方がずっとびっくりしたと思うけれど。お食事中だったかな、邪魔してしまって申し訳なかったです。
もう何頭も見てきた鹿だけれど、やっぱりきれいでかっこよくて、ジュリも私も鹿がジャンプして消えていった方をしばらく眺めてました。
When we arrived to the back alley, something moved in the trees. In a few seconds, Juliett and I saw two deer were jumping away from us. One had a big antler, the other was a doe.
I know that deer are common animals and not special in Canada, BUT I like them so much. They are so beautiful. I thought Juliett and I were very lucky that we walked home on such a cold day, we saw the beautiful deer couple. 


片方だけ見えていた虹のような光は、サンドッグだったんじゃないか、と思います。家に向かって歩いていたら、もう片方の光が太陽を挟んで見えました。
Two strong lights and the sun.  


家に着いて、窓から光の様子を見続けました。昼間見えていた山々にはまた雪が降っているんだと思う、見えなくなってしまって、遠くに沈んでいく太陽の光がまるでろうそくの光のように見えました。
We looked at the lights from our window after we got home.
The sun setting was a kind of interesting, the sun light looked like a candle fire.

鹿に会えたり、サンドッグを見られたり、往復たった20分の道のりだけれど、嬉しい発見ありました。
Short walks, but we saw deer, and the sundog. Lucky us!

Sunday, November 17, 2013

borscht and felted mittens

週末の雪警報通り、昨日と今日でまた真っ白な景色に戻りました。
今も降り続いています。

日中もマイナス10℃以下、もうクリスマスの音楽をかけたくなって、早いけれどマイケル・ブブレさん、聴いてました。
なんでしょう。外の真っ白な景色と、2重ガラスからでも感じる窓の外の冷たさ。そこにいれたばかりのコーヒーと、ブランケットをひざにかけて編み物、ここにブブレさんの声が聴こえてくるともう本当にクリスマスなんじゃないかと言う錯覚すら感じます。
We had a lot of snow this weekend. It is snowing again this evening.
To see the heavy snow outside, to feel the coldness through the window, I felt like listening to Mr. Buble, I know it is TOO early to listen to Christmas music, but... :)
It was a comfy time, sitting on the sofa, listening his songs and knitting, Juliett was drawing pictures next to me.  


もう随分前に父が買ってくれた小さな置物。
かわいくて毎年クリスマスには欠かせない飾りです。

こういう日は温かいスープが食べたくなります。
本当はジュリも私も茹でただけのビーツが甘くて大好き(ジュリはお弁当に持っていくほど)なので、そうしようと思ってたくさん買っておいたのだけれど、主人の大好きなボルシチを作ってあげようと思いました。
I felt like making soup for supper.
We had lots of beets, so I decided to make Col's super favourite borscht.
He saw his co-worker brought her leftover borscht for her lunch and since the day he has asked me to make one.

ジェイミーのレシピがあったら一石二鳥だなぁ。と思って探してみたけれど、ありませんでした。
なので、インターネットでおいしそうなものを(結局自分で味付け変えたりお豆と書いてあったんだけれど入れ忘れたり)。お肉が入るのもあるみたいだけれど、野菜だけのボルシチ作りました。
紫玉葱に紫キャベツ、それにビーツがたくさん。他にも野菜がいっぱい入ります。
I didn't see any borscht recipes in Jamie's books, so I searched on the Internet. I didn't like to have meet in the soup, so I saw several recipes and arranged to our own style with what we had.


これが、おいしかった~。心も体も温まりました。
ちょうど出来上がりの頃に合わせて焼きあがるように作ったパンを一緒に。ピクルス・チーズ・ハムと。
主人3杯!私2杯、ジュリも丸々1杯、口の周りを真っ赤にしながら食べました。
It was really good, Col said that he could keep eating it if we didn't stop him,  he had 3 bowlfuls, I had 2 bowls, and Juliett had one bowl, she liked it and she had the pink soup all over her mouth!  

オーブンからパンを取り出す時、ボルシチとパン、全然高級でも何でもない素朴な食事だけれど、自分で焼いたパンと作ったスープを食べるって、なんだか幸せだな、とふっと思いました。
I baked some bread to go with the borscht. 
When I was taking the bread out from the oven, I thought that bread and borscht might not sound so special or luxury, but homemade soup with just baked homemade bread was a kind of happiness to me.

金曜日の学校帰り。
一旦雪は溶けたんだけれど。。
ここのところ風が強くて、寒い風は手編みの手袋の小さな隙間をスーッと通り抜け、指が寒いなぁと感じていました。前に編んだ5本指のアルパカ手袋をミトンの下にすると2重になるので暖かさは増すのですが、風は冷たい。
It has been very windy, I prefer a very cold day without wind to a not too cold but very windy day. My hand knitted alpaca gloves are warm, especially when I wear them under wool mittens. But on a very windy day it is different, cold wind hit my fingers through the yarn. 

でも、ごっつい黒い雪かき用のウォータープルーフ手袋をつけたくなくて、でもでもおしゃれとか格好とか本気で寒い時に言ってられないし。。。 と思ってました。皮の手袋もあるけれど、こんなにいろいろ編んできたから自分で編んだものを身につけたい。
最近身近な人たちへのちょっとしたクリスマスプレゼント作りを始めていて、編んだものをフェルト化させるのを久しぶりにやって、これだ!と思いついたアイディアを週末に実行。
Maybe I should wear my waterproof ski mitts or leather gloves for a cold day. But I have knitted many gloves and mitts and I love them, I want to wear something I made. I was looking for an idea to improve the protection from coldness and wind.
Then when I was making some Christmas gifts for friends, I got an idea!

こんなに縮みます。
30センチから23センチくらいに。

すっごく大きく手袋をウール100%で編んで、それからお湯と石鹸の中でもんでフェルト化。
厚くするために編みこみの2色で編んで、自分の手のちょっと大きめなサイズになるまでこすりました。まずは試しに右手を。失敗して大きさが合わなかったらキッチンのミトンとして使えるかななんて思って。
(追記 編み図は以前にも編んだことのある好きな模様、雄鶏社「冬空にあうニット小物」から三國万里子さんのミトン)
I knitted a huge mitten and then I felted it in hot soapy water. I really wanted to see how it went. I knitted with 2 colour yarns so it turned out quite thick.


硬くなるので、あのニットの柔軟性はなくなるけれど、厚みはかなり出て、一番寒い指の先もかなり厚くなりました。これで随分風を防げるのでは?と思って、もう片方編んでフェルト化させたけれど、なかなか同じような大きさにするのが難しい。熱いお湯の中でこすり続けたので、手のひらの皮がむけちゃって痛かった。こんなことしてまで手袋作るなんて。。。と思いつつ、もう少しだとゴシゴシ。ちょっと左手が気持ち大きいけれどとりあえず完成。
I could use the washing machine that we share with downstairs people, but I was a bit hesitated to do it because it isn't ours.
I am also curious to touch, feel, and see the yarn turning to felt little by little. But doing it by hand with hot soapy water is a lot of work, my palm skin peeled and my hands hurt. I knew that the left one was a bit bigger than the right one but I couldn't do it any more.

フェルト化は洗濯機でも出来るのだけれど、うちは洗濯機は下の住民とシェアしていて、なかなか手袋のために回すわけにもいかず(エネルギーの無駄遣いな気がして)、自分の手でサイズを確認しながらやりたいと思う気持ちもあって、汗をかきながら手を真っ赤にしながらの作業でした。かなり大きく編んで、それを縮ませて。。。と、これはなかなか手間のかかる作業です。


頑張って作ったこれ、これから使ってみます。中にアルパカ手袋をしてつければかなり強いと思うのです。
今週はマイナス10℃以下の日々が続くみたいなので、試してみるにはちょうどいい気候です。
They are really thick and warm. They don't have stretchiness or flexibilities so much though.
I am glad that my experiment went well. It sounds it will be cold whole this week, I will wear them over the alpaca gloves and see how they work.

Thursday, November 14, 2013

七五三 (Shichi-Go-Sun, Japanese traditional ceremony)

日本の母から「今日は七五三、ジュリちゃんおめでとう。」とメールが来ました。
恥ずかしいことにすっかり日本の暦を忘れてました。
My mom just sent me an e-mail and she was letting me know that it was Shichi-Go-Sun in Japan today. I have forgotten about it. (I shouldn't have.)

3月・4月に日本に一時帰国した時に早めの写真を撮ってもらっていました。
七五三の写真をプレゼントしてくれた両親、どうもありがとう。
今回は三嶋大社には別で行きました。
3歳の七五三の時の写真はこちら
When we went to Japan in March and April, my parents took us to a photo studio and it was quite early but Juliett wore a special kimono and she was taken some photos there.

Shichi is seven, Go is five, and Sun/San is three.
In Japan, boys who are 3 and 5 years old, girls who are 3 and 7 years old, dress up in traditional kimono and go to a local shrine with their family to pray for their happiness and health on November 15th. Juliett, my mom and I went to Mishima Shrine when we were in Japan.
Juliett in kimono when she was 3 years old, click here.
Mishima Shrine in my hometown, click here.

着物はいろんな色があって、私はお茶色のようなきれいな緑の着物に惹かれたのだけれど、ジュリは最初から「私はこれを着る」と黒に鞠の柄のものを自分で選び、彼女の意見に両親も賛成、黒い着物を着せてもらいました。これが良く似合った。しかも背景が黄色で黒が映えて良かったです。
There were so many beautiful kimonos at the studio(this time Juliett didn't wear our family kimono, we rented it at the studio). Juliett chose this black one, she really liked the beautiful cherry blossoms and embroidered balls.

髪型も確か自分で選んでいたような。
日本髪(風)を自分の髪で結ってもらえるっていいですね。ほんのりメイクもしてもらって嬉しそうでした。
She also chose this traditional hair style, I thought it was great that they didn't use a wig but did with her hair. Juliett was happy to be done some make-up.


もうすぐ7歳。
これからも健康で元気に毎日育ってくれる事を願っています。
こうやって日本の血が半分自分に入っていることをこれからも変わらず誇りに思って成長していって欲しいです。
Juliett will be seven years old soon.
We are thankful for her great health. She is always very happy, so positive, very curious, a keen learner, she has fantastic imagination, and she has lots of friends.
She is so proud of herself as a Japanese-Canadian and I really like that.

Wednesday, November 13, 2013

hat, hat, hat.

この1週間で帽子を3つ編みました。
I made three hats this week.

まずは、この前編み始めたグラニースミス色の帽子なんですが。
両親に誕生日プレゼントにと送ってもらった荷物の中で一番楽しみにしていた、三國万里子さんの新刊「編みもののともだち」から「雲と山の帽子」のパターンを見ながら、カナダの雪山に映える派手派手の帽子を作る!と、張り切って組み合わせた色が大失敗でして。三國さんに申し訳ない。
The first one,
I was so excited receiving a knitting pattern book I ordered at Amazon. jp. I thought I could start with something easy but has interesting stitches I haven't done before, so I started making a hat from this book by my favourite knitting designer, Mariko Mikuni. 

でも、最後まで編んだら何気にかわいいかも、変わりゴム編みとやったことのなかった雲と山のステッチをやると言う目標(このステッチはすごく簡単でした)でやっているから最後まで編み上げよう、と、励ましつつ、2色で1模様編んだ時点で、これは本当に変な組み合わせにしてしまった、なんと ugly な帽子を編んでいるんだ、と思いながらすごい色の組み合わせのパワーにくらっくらしながら編みました。
The sample hat in the book was made with light blue and white. The triangles are supposed to be snowy Mt. Fuji and the blue is the sky. But I didn't have those colours or right thickness of yarn. But I really wanted to try new stitches, so I started making with the granny smith colour, bright yellow green and I really don't know why but I chose raspberry colour for mountains. I felt like that colour at that moment, I guess.
But soon I realized that what an ugly colour combination I chose, I thought if I should stop and undone many many times actually, but I kept knitting. 


これです。毒アザミみたいでしょう。
It looks like a poisonous thistle or something. :(

普段私が編んでいるものに興味もあまり示さない主人も、さすがに横で見て、「え。。なんだかすごいの、編んでるね。色合いが最悪、モンスターみたいだね」と。
はい、その通り!
Usually Col doesn't care what I am knitting but when he saw me knitting this hat, he said, "That is ...very ugly. It looks like a monster hat or something, the colours are really bad."
I totally agree!

出来上がったのを3人で見て、「これは誰もかぶらないね。本当にモンスターのうろこみたいだ」と。
ジュリは必死で「かわいいよ!マミィが作るのはどれもかわいいんだから!これだっていつかのハロウィンに使えるかも!」と。ハロウィンとは!なんと優しい慰め。
使い道はあるだろうか。ちょっとゆるく出来ちゃったんだけれど、若い子ならつけてくれるかな。
When I finished knitting, we all looked at the hat.
"I think nobody want to wear this ugly hat. It looks like it has monster scales or something."
Juliett tried to cheer me up and said that we could use for Halloween someday. ;)


この「雲と山の帽子」、パターン自体はとてもかわいいんです。
パターンを水色と白で作成し、「小さな富士山がたくさん」とコメントされている三國さんに、この毒アザミは申し訳なくて、水色はないけれど、いつものオートミールと白で本当のかわいいのを編みました。
But I don't want you to misunderstand. The pattern is really cute, it was my fault that made it very ugly. So I made another one with my favourite colours, oatmeal, cream and mustard.


うーん、かわいい。本来こういう素敵な帽子だったんです。
ポンポン、白のところをマスタードにしてみました。
:) very cute!

それにしても、同じ針を使っているのに、違うブランドの毛糸を使ったこと、それと白の毛糸は少し細めの糸を使ったことで、こんなにも出来のサイズが違うんだと驚きました。2つ目は編み方にも慣れてきつめに編めたかもしれない。形も後で作った方がかわいいです。
色も違うとこんなにも印象が違うんですねぇ。
I used the same knitting needles but the yarn thickness and sizes were a bit different and they look very different. Colours are important, they give different impression depend on what colours I use.


三國さんのパターンは、いろんな工夫のあるおもしろい編み方がたくさんで、編んでいて本当に楽しいです。まだ大物は挑戦したことがないので、来年はお洋服か大きなストール、いってみようかな、なんて思っています。
There are lots of interesting patterns and stitches in the book.
I am looking forward to knitting new projects, something big. 


最後の帽子は普通のゴム編み帽子。
主人にです。
私が編み物が初めてできるようになった頃に作った帽子を今も毛玉モリモリ、林に行った時の枝とか草とかがささりながらも使ってくれていますが、かなり疲れた見た目で、それでも大好きだからこれがいいと言う主人、見るたびにライナスのブランケットを連想します。
今年の3月の誕生日にこげ茶で帽子を作ったのだけれど、やっぱり前のものが付け心地がいいみたいで、全然使ってくれず。今日も緑をかぶっていきました。
The last hat is for Col.
This is the third hat for him.
I made a green one when I learned how to knit. He really likes it and he has kept using it since then, so the hat looks very tired and worn out. It reminds me Linus's blanket.
I made a brown one in March, but he prefers to using the green one.  

彼にはこの秋にミトンを編んで、それは早速毎日使ってくれているので、それと同じ毛糸で帽子を作っておきました。緑のくたくたブランケットみたいな帽子はこの山ではつけていてもいいけれど、ちょっとお出かけする時はこちらをつけられるように。
つけ心地はゴム編みがいい感じに伸びて気に入った、と言ってました。本当に使ってくれるか、様子見です。
I made him mittens and he wears them everyday, so I made the hat that matches to the mittens.
He said that he liked this gray one better than the brown one, so I hope he will wear it sometimes. 


ジュリはこの帽子毎日かぶってますよ。
この写真はキティちゃんの手袋だけれど、私の編んだ手袋も学校につけて行ってくれてます。
気がつけば、家族みんな手編みの帽子と手袋です。
それって何だか嬉しいな、と思ってます。
Juliett wears the hat everyday, she loves it.
This morning, she decided to wear the gloves I made (in the photo she is wearing Hello Kitty's).
So, Col, Juliett, and I, all of us wear my hand knitted gloves(mitts) and hats!
I think that is fantastic!


Tuesday, November 12, 2013

"Squash & Spinach pasta rotolo"

Cooking with Jamie
From "SAVE with JAMIE" by Jamie Oliver
p34, p35 'Squash & Spinach pasta rotolo'

この町の小さな分校みたいな図書館には多分ジェイミー好き、もしくは英国有名シェフのお料理好きの方がいて、ジェイミーの本は全て揃っているし、ゴードン・ラムジーもナイジェラ・ローソンの本もたくさんあって、最近はジェイミー本を買っていないから、ラッキー!と思いながら借りてます。
I think there is a person who likes British chefs or Jamie Oliver at our town library. The cooking book part isn't that big at the library but they have Jamie's ALL books and they also have some Nigella Lawson and Gordon Lamsay's books. I was surprised when I found that they have already had Jamie's newest book which was published in September. Of course I borrowed it. ;)

9月頃に発売されたばかりの "SAVE with JAMIE" がもう棚に並んでいたのはびっくり。早速借りました。
さすが、節約をうたっているだけあって、冷凍野菜とか大きなお肉料理の後の残りで作れるものなどのレシピもあって、ちょっといいかも!と思いながら見ています。なにせ、ここは山の中の孤立した町。魚は冷凍でしか手に入らないし、冬にはなかなか新鮮なお野菜も入ってこないので冷凍野菜を使ったりするので。
"SAVE with JAMIE". I have seen some shows on internet, it is quite interesting because he shows how much it cost to make it and also how many calories for each portions, even end of the book has nutritional information. He uses frozen vegetables, he show how to cook leftovers(from big roast meat). I thought some of his recipes in the book were still expensive for us but I am very interested in trying some from the book.

今回作ったのは前回に引き続き、ちょっとうちでブームになっているバターナットスクウォッシュで作れるもの。あと冷凍ほうれん草も入ります。
This "Squash & Spinach pasta rotolo" uses frozen spinach, which is very nice, because we sometimes (especially in winter) can't get many kinds of fresh vegetables in town. 

本当は生のパスタシートと言うものを使うらしいのだけれどないので、ラザニア用パスタをゆでて使いました。あと、passata と言うものが材料にあって、パスタ関係か?と思っていたらトマトソース。これもないので、家にあったホールトマトの缶詰を煮てソースを作りました。
I didn't have fresh pasta sheet, so I boiled lasagna sheet and used them. I also didn't have "passata", so I made tomato sauce. Those gave me some extra work.

バターナットスクウォッシュを丸々ローストしてマッシュして使った野菜いっぱいのお料理です。
見た目もとってもきれいで、ちょっと手間がかかったけれど、ちょっといい感じ。
It was fun to roll vegetables and put them in the pan. I thought it would be very nice looking if I had some pasta sheets. Even with lasagna sheets,it looked really delicious and colourful.


これが、むちゃくちゃおいしかったです。
It was REALLY good!

数口食べて「あ、僕これ好き」と主人。私もすっごく好き。酸味のあるトマトソースとチーズの塩気、それに甘いスクウォッシュがとっても良く合って、これは文句なしにおいしかった!
ジュリはトマトソースだけはよけたけれど、スクウォッシュが好きなので、もりもり食べてくれました。
Col soon said "I like it!" after he had some spoonfuls.
I love it too! Sourness from the tomato sauce, saltiness from the cheese, and sweetness and interesting texture from the mushed roasted squash.

これはこの冬、何度も作るだろうな。
いろいろな料理の材料を見ると、ちょっとお金かかるなぁ。。って思うものもあるけれど、もう少しこの本から作ってみたいと思います。
I am very sure that I will make this again and again this winter. Juliett liked it too.



デザートはリンゴのカラメル煮にバニラアイスを沿えて。

これを作っている時、高校・大学の時に大好きでよく通ったカフェを思い出しました。
三島駅前にあったニュートンと言うカフェレストランです。
育ち盛り、部活で腹ペコになって入るそのレストランでは食事を取ることも多かったけれど、私は「クレープノルマンド」という、リンゴ煮を熱々のクレープにのせて、多分バニラアイス(カスタードだったかも)とシナモン・アーモンドが添えてあるデザートを食べるのが楽しみで、楽しみで。他のデザートに挑戦することなく、それだけを行く度に食べました。
I cooked apples with some sugar, butter, and ram and eat with vanilla ice cream with cinnamon.
That reminded me the cafe I used to go so often when I was a high school and university student. The cafe restaurant "Newton" near our local train station had delicious crepe, "crepe Normand" was my favourite. It had sauteed apple and vanilla ice cream with custard sauce, I think. I loved it so much and I went there to have it so many times.   

そんなこと、すっかり忘れていたのに、今日デザートを作っている時にふと思い出しました。食べ物の香りの記憶ってすごいな。
The cafe is gone now, which is sad. It was really a good cafe restaurant, they served good meals too.
I have to learn how to make nice crepe and I will make my own "crape Normand" at home!

Monday, November 11, 2013

beautiful views from the highway


昨日は今月末にあるジュリの誕生日会の材料を揃えたりするために北の大きな街に買い物に。
We went to GP yesterday for shopping, we wanted to prepare things for Juliett's birthday party end of this month.


朝8時頃になると、ハイウェイの雪をどかしてくれるマシーンが走るため、それを待ってから家を出発。朝日の昇る様子、きれいでした。
Usually snow plow machines run on the highway around 8:00, so we waited till 8:30 then headed to GP.


1年の半年は雪に覆われた町に暮らしているとは言っても、冬のはじめの雪にはやっぱりワクワクしてしまいます。
We live in the area that is covered with snow for about half a year. But, still, I get so excited to see the fresh and new snow on the mountains. Beautiful!


動物は鹿を見ました。白い雪の上を真っ白なしっぽを揺らしながら駆けていく姿がきれいでした。
山を越えて、街が近づくにつれて、気温がぐんぐん下がり、-20℃近く。木の枝が凍っていて、もうこういうのは何度も見たはずなんだけれど、きれいで。
It wasn't that cold in our town, but it got much colder when we were getting close to GP. The trees were frozen. It was a fantastic view! Like Winter wonderland!


買い物の日はとにかく忙しい7時間。
10時近くに着いて、暗くなる5時までの間に前もって作っておいたリストを片手にお店を回ります。私たちの住む山の町にはスーパーがひとつあるだけで、何か特別なこれというものが欲しい時(クラフトの材料や、プレゼント、服、食材など)は街に行かないと手に入らないので、7時間が勝負です。図書館ではジュリに50冊近くの本を借りましたよ~!車のトランクは帰り道には重く、隙間がないくらいになります。
Usually we spend 7 hours(10 to 17) in GP.  Michaels, Winners, Costco, PetSmart, thrift stores,Superstore, London drugs, lunch somewhere and the library. Very busy, and sometimes it is very frustrating when I planned to buy something specific and can't find it.
At the library we usually borrow about 50 books(mostly for Juliett, or I read for Juliett). At the end of the shopping trip, our car trunk is always full.  


5時。
町に帰る前にスターバックスで一息。
I needed a cup of coffee before heading home. It was a long day.

街を出たところ。

帰り道、山の中のハイウェイにはライトもなくて、車のライトの明かりだけで進むから結構怖いのだけれど、昨日の夜は半月がとっても明るくて、しかも真っ白な雪の地面に月の光が反射して、随分明るく感じました。
Driving back home in winter time is scary because there aren't many lights for the highway. But the moon was very bright last night and the moonlight reflected to the snow on the ground, the road was quite bright.

でも前半は森の中から仕事帰りで戻ってくるトラックがいっぱいで、その強いライトが眩しくて、それがとっても運転をし辛くさせるし、危ない。真っ暗な中、次々に目に飛び込んでくる強い光と疲れで私は偏頭痛に。
However lots of big tracks coming back from work and their lights hit our eyes which we didn't like. It was really hard to drive.
Tiredness and the strong and too bright lights made me have a migraine. 


空気がピンと張った寒さで、雲ひとつない空。
頭が痛くて、窓に寄りかかって空を見上げたら、プラネタリウムの中を走っているみたいに星が数え切れないほど空に広がっていることに気づいて、それから家に着くまで、ずっと星を見ながら帰りました。ジュリは数えていたけれど、145くらいで「もうたくさんありすぎて数え切れないよ!」と。
山の奥の夜空はすごく静かで、平和で、美しかった。
With migraine, I wasn't able to enjoy conversation or music in the car,  I just wished that we got home very soon and I leaned to the window and looked up the sky, then I saw thousands of stars in the sky! It was like we were driving under the planetarium. So beautiful, I couldn't leave my eyes from the view. Juliett tried to count the stars, but she gave up around 145. It was so lovely, and very peaceful.

滑りやすい道路をいつも安全運転で往復4時間運転してくれる主人に今回も感謝。
無事に家に着いて、疲れているのに頑張って運転してくれたお礼に、リクエストのタイグリーンカレーを急いで作って食べました。疲れてお腹のすいた体に辛さがしみてとってもおいしかったです。
Big, big thanks to Col who drove 4 hours highway safe for us.
I made Thai green curry for him(and myself), the spiciness was very good for our hungry and tired bodies.

Saturday, November 09, 2013

where is the beaver?



夏に何度か足を運んだ川。
そう、「ビーバーに会いたい」の川です。

We had more snow from last night to this morning.
We were planning to go to GP today but because of the snow we decided to cancel the trip. 
Instead of the trip, we went to the neighbor river to walk around( to see if there were beavers).

昨日の夜からまた雪が降り続いて、どこもかしこも真っ白。
冬眠をしないというビーバーだけれど、あのダムでどう冬支度をしているのだろうか、そんな疑問への答えを目で確かめるべく、久々に川に行って来ました。

夏の様子はこちらHere is the post about the beaver dam in summer.


夏にいっぱい石拾いをした川岸も一面雪に覆われて、とても歩き辛い。
ビーバーのダムから水が流れてきていた小川の水が進むにつれて少なくなり、完全になくなっているのを見て、あれ?ダムは大丈夫なのかなと足早にダムに向かうと。。。。
In summer time, Juliett and I enjoyed collecting interesting stones by the river, but all the stones on the riverbank were covered with snow. It was a bit hard to walk on it.

空っぽだ!
Oh, no! No water in the beaver dam!
Where did the beaver(s) go?

どうやら冬になって大きな川の水かさが随分減り、ビーバーダムに流れていた小川がなくなってしまって、ダムに水かいかず、溜まっていた水がなくなってしまったようでした。ダムの反対側、小川側に行ってみたけれど、ビーバーの気配なし。
The main river's water level was much lower than last time we visited, the stream to the beaver dam  was empty and there was no water in the beaver dam.



うろうろ雪の上を歩いている時に、こんな木を発見。
これはかなり新しく削ったあと。ビーバーはどこに移動したんだろう。。。
But we found this chewing print, it looked quite new, we wondered if there were beavers still around.

 

ダムの奥の方がもしかしたらプールみたいになって水があって、そこにいるかもしれないよ?と期待を持ってまたビーバーダムに沿って歩き始めました。でも全然お水も気配もなし。ダムの底を歩きます。
結構深いものです。主人(193センチ)の肩くらいや深いところはそれ以上あります。
So, we walked by the empty dam. We realized that it was quite deep.
No sigh of beavers.


鹿の足跡だけは何度も見ました。
大きな鹿(エルク?)の、ダムの岸から強く踏み込んだ深い足跡があって、反対岸に着地した足跡あり。写真じゃうまく見えないけれど、このダムの幅って結構広いんです。それをぴょーんって渡っちゃうんだなぁ。。。美しい光景を想像しました。
We saw many deer foot prints. This was a cool one, it is hard to tell with this photo but we saw big/deep foot prints at the edge of the dam and next ones were the other side of the dam. They can jump over the dam, I imagined that beautiful deer doing it, I thought that was amazing.



ビーバーはきっと大きな川のどこかに移動したんだろうな、と言う結論です。
これからの寒い冬、どこかで安全に暮らしていることを願います。
Well, the beaver(s) went somewhere. I hope they could find a nice and safe place for a long winter.


川岸近くの水や流れの遅い分かれた川にはもう氷が張っていました。
あたりを見渡すと、もう「メリークリスマス!」がぴったりしちゃうような、そんな景色。
The river surface was started to ice.
It looked very wintery with the snow.

小さなクリスマスツリー風がいっぱい。

雪のポンポンが枯れ枝にいっぱい。


川を後にして町の入り口まで車でたった3分足らずなのに、大きなエルクとコヨーテ発見。
動物たちも冬が来たこと、感じているんだろうな。
It takes only 3 minutes to the entrance of our town, but we saw an elk and a coyote on the way home.