Friday, March 30, 2007

Rolled over!

「うーん、うーん」といつもに増してうなっていたジュリ、ここ1ヶ月くらいずっと体をねじってうなったりしてたので、またやってるのかなぁと見てみると、今日は体のねじりがすごい、もう少しで、というか、あと頭さえ持ち上がれば寝返りだ!と思って見ていると・・・・・・・ころん。と。

寝返りしまし
たぁ~!125 日目。ジュリおめでとう!
どんどんできることが増えてきてジュリはすごいなぁ。マミーもジュリを見習って何か学ぼうかな。
寝返り直後、本人ちょっとびっくりしてる感じ。でもそのあとは笑顔。やったね。
カメラが精一杯で、またしてもビデオの出番なし・・・。ダディ、ごめん。

友人がジュリにとくれた桜の花入りこんぺいとうと桜の花柄の巾着。
お店を通りかかってジュリを思い出してお土産にと買ってくれたそう。そんな彼女の優しさに心が温まりました。

こんぺいとう。金平糖。
大好き。口の中に入れてカラカラ転がすのが好き。小さくて優しい色合いなのも好き。
昔、父と弟が伊豆か鎌倉に行った時に、たくさんのこんぺいとうで紫陽花を作ったものをお土産に買ってきてくれて、すごくすごく嬉しかったのを覚えています。今も売ってるのかな。

桜の花入りこんぺいとう。
さっそく1ついただきました。やっぱり嬉しくなる特別なお菓子。
カラカラ転がす音にジュリも興味津々。大きくなったら一緒に食べようね。

Thursday, March 29, 2007

Juliett today Mar.30th

ここ3日間、とっても天気も良く暖かかったので、ジュリと一緒に地元の友達に会いに行ってきました。3歳の男の子のママ、ジュリより1ヶ月後に生まれた女の子とママ、10antsさん母娘に会いました。
10antsさんのもうすぐ2歳になる女の子には、頭をなでてもらったり、キスしてもらったり!大切なぬいぐるみを触らせてもらったり・・・と、たくさん遊んでもらってとっても嬉しそうなジュリでした。かわいがってくれてありがとう。12月生まれのベビーちゃんに会った時は、ベビーちゃんが横で泣き出すとジュリがベビーちゃんの手を握ったりして、へぇ~!と偶然にしてもいい場面が見れたりしておもしろかったです。3歳の男の子は保育園に行っていてママにしか会えなかったけれど、育児の先輩にたくさん話を聞いてもらっちゃいました。3日間とーっても楽しかった!これからどんどん外出するぞ♪

10antsさんからチューリップとバラをもらっちゃった。春らしくて気分もウキウキ。
そして会うたび会うたび手作りのスキルをぐぐっとあげてきている10antsさんに影響されてジュリの最近の必需品、ビブをまた作りました。これで11枚。作り過ぎかな?

We had warm(22 degrees) and lovely 3 days. On Tuesday, my friend who has a 3 years old son visited us. She loved to hold Juliett and I asked many things about baby care. On Wednesday, we visited my friend who has a 3months old baby girl. Her baby and Juliett were lying together and when the baby started to cry, Juliett hold her hand. It was interesting to see babies. We visited another friend who has a 2 year old daughter yesterday. The girl was really kind to Juliett and patted Juliett's head, gave a kiss to Juliett, showed her favorites to Juliett,... Juliett looked so happy with her. Her mom(my friend ) is so good at sewing and flower arrangement. After visiting her house, I always want to make something. I made 2 bibs. Juliett started to need bibs these days.

Tuesday, March 27, 2007

Ms. Yoko Yamamoto

山本容子さんの版画に出会ったのはほんの最近、2年前の夏だったかな。近くの美術館とガーデンにクレマチスの花を見に行ったら、偶然、期間限定で山本容子さんの版画展がやっていました。いろんな版画がある中でとても印象的で一目見て興味を持ったのは、音楽を1枚の絵にしている作品。オペラやジャズの曲が絵になって展示されていました。
まず、これが本当に版画?というくらいの繊細なデザインにびっくりして
(版画の知識がまったくないからかもしれないけれど。)、きれいな色使いと知っている曲たちが額の中で踊っているような作品にドキドキしました。オペラやジャズの楽譜を曲にまつわる絵と一緒に「絵」にしているのです。
楽譜、というと五線に黒い音符が並ぶのが普通だけれど、山本容子さんの作品の中の音符たちは、曲のイメージに合わせて花だったり、ワイングラスだったり、葉っぱだったり、雨粒だったり、・・・。そんな音符たちが五線のない自由な空間の中に描かれています。うまく説明できないんだけれど、とってもとってもすてき。その美術館では、感激に思わず作品への感想を書いて設置されていたポストに出したほどでした。

それ以来ずっと作品集を探していたら、やっと見つけました。”山本容子のジャズ絵本「Jazzing 」” 24枚の作品と、その作品に描かれた曲、24曲がCDになってセットで売られていました。音楽を聴きながら絵を見るって、なんてすてきな楽しみ方なんだと思いながらゆったりした午後を過ごせました。

4 months old

この間、3ヶ月になったと書いたと思ったらもう4ヵ月になりました。早い。
早かったけれど振り返ってみれば、首が据わるようになったり、おしゃぶりがくせになったり、よだれが出るようになったり、いろんなことができるようになった1ヶ月でもありました。
←私もそうだったらしいけれど、チュッチュチュッチュよくやっています。
時々欲張って何本か指を口に入れて、おぇ~って目に涙をためてたりします。それでも好きみたい。両手を入れようとすることも。


満4ヶ月記念に笑顔のいい写真を!と思って今日は何度もカメラを構えたけれど、カメラを向けると・・・これ。→
かなり高い声で叫ぶのが彼女の最近のお気に入りらしく、ご機嫌の時はいつもキーキー言ってます。本当にすごい高い声。
この通りお着替えの肌着姿でも、お風呂あがりのはだかんぼうでもキーキー。

うちの市では4ヶ月検診を受けます。いろんな成長を数字でも感じ取れるのはまた楽しみです。ポリオ接種もあるし、ジュリ、頑張ろう!

Juliett is 4months old.
She can lift her head and she loves sucking her fingers, sometimes she suck 2 or 3 fingers at once! I wanted to take a lovely pictures today, but she loves shouting and giving a strange voice when she sees the camera. She shows her happy feelings with shouting these days.
Juliett and I are going to see the doctor for a 4 months checkup soon. She is also going to have a vaccination against poliomyelitis.(She had a vaccination against BCG last month.)

Saturday, March 24, 2007

handmade baby carrier

やっぱり何度か使ったけど、ベィビービョルンよりも私は自分が作ったこれの方が使いやすいと思うので、更なる改良を。
ちゃんとジュリの背内を固定できるようにDカンでつなぐひもを太く厚くしました。
抱っこひも自体が紫なのでちょっと花柄でかわいらしさをプラス。
いつもガーゼや鍵をバッグから取り出すのが大変なのでポケットをつけました。ジュリの名前も刺繍して、ひもと同じ花柄をちょこっと使いました。
これでもっと使いやすくなった!

アネモネは暖かい時間になると、こんな風にきれいに咲いてます。中のつくりがなんかゴージャス。実際は違うのだろうけどベルベットみたいな感じ。花びらの赤との対照的な色合いがゴージャス感を更に感じさせるのかも。

Juliett today Mar. 24th

じいじとばぁばが遊びに来てくれてジュリもとっても嬉しそう。
手足をパタパタ動かしています。
首も据わって、たくさん抱っこしてもらってよかったね。

よだれもたっぷり出るようになってきて離乳食の準備ができてきているサインです。ばぁばはうちに来る時はほとんど必ず手料理を持ってきてくれます。炊き込みご飯とか天ぷらとか!今日もおいしそうなちらし寿司をマミーが食べているのを見てジュリもよだれが出てました。マミーだけごめんね。ジュリももうすぐ4ヶ月。あと1ヶ月頃には野菜スープから始まるのかな。楽しみだね。

Grandma and Grandpa visited to see Juliett today.
She looked so happy and moved her arms and legs a lot.
Grandma cooks something nice for us when she visits us. It is so delicious and helpful!

Thursday, March 22, 2007

baby bjorn

主人がジュリを抱っこしたい!と前から抱っこひもを探してましたが、日本製のものは、主人が背が高すぎて、体格も良すぎて、胴回りが足らず困っていました。カナダではどんなのが人気なの?と聞いてみるとやっぱりベィビービョルン!夏前にカナダへジュリを連れて遊びに行く予定の私たち、空港での行動にしろ、移動には特に便利だからとカナダの両親が買ってくれました。

つけてみると・・・私が作った抱っこひもに比べると何と重装備。クッションが入っていてジュリも気持ちよさそうに眠っていました。新生児から使えるだけあって本当に良く出来ています。腰にサポートも付いてるので重さが分散されて、主人はかなり気に入っていました。降ろすことなく授乳が出来るって言うのもすごい。やっぱりたくさんの賞をとっているだけあるなぁと思いました。何種類かある中で1番いいものを選んだので、値段も抱っこひもと考えるとかなり高価。手作りではとても追いつけない技術満載のベィビービョルンでした。12kgまで使えるというのでガンガン使ってね、ダディ。って感じです。

ちなみにベィビービョルンはスウェーデンの会社。入っていた箱の裏の説明文を主人が見て一言、「え?Englishは?」驚いたことに、裏にはドイツ語・フランス語・ルクセンブルク語・イタリア語・ギリシャ語と日本語での説明しかありませんでした。英語がないのって珍しいな。というか逆にそんなヨーロッパ言語の中に日本語があってびっくり。英語版っていうのは別で他にあるのかも。

風の強いこんな日にちょっとお外へお散歩は・・・パーカがいいでしょう。イングランドのお友達から素敵なラッピングをして送ってもらったお洋服。春に着るのを待っていました。パンツの裾にはバタフライが刺繍されててかわいいのです。花柄の布やデニムでパッチワークされた"PERFECT"、ラブリーです。柔らかいフリース素材が気に入ったようでジュリはすりすりしてました。

Wednesday, March 21, 2007

alterations

ユニクロのセールで買ったジュリの790円のボレロ。
アレンジしてあげるからね!と、白いプラスチックのボタンを外して、優しい花柄の布を使って作ったくるみボタンをつけました。
くるみボタンと同じ布で大きいヨーヨーを作り、フェルトと余り布で作った小さなヨーヨーを重ねてレースと布の切れ端をたらしてコサージュを作り、胸に付けると雰囲気がずいぶん変わっていい感じ。
今はまとまった時間が取れないけれど、こうやってちょこちょこっと短時間で簡単なものを手作りするのがおもしろい。
サイズ90のボレロだからまだ着るのは後になるけどパープルのパンツとか合わせたらかわいいだろうなぁとウキウキしてしまうのでした。

Tuesday, March 20, 2007

Juliett today Mar.20th

ダディのお休みの今日、近くの海に行ってきました。ジュリの海デビューです。とっても暖かくて海もキラキラ。波打ち際まで近づいてジュリに海を見せました。いい気分で石の上に腰掛けてランチを広げ一口食べたところで何かが私の手を強く擦った感覚があって、主人を見るととてもびっくりした顔。それが何か気づいた私、ぎゃー!の悲鳴と共にあわてて荷物をまとめて主人もジュリを抱えて車に戻りました。

タカ(間近で見た主人はタカだったと。)!?カラス?が急降下で私のご飯をねらったのでした。
そう、私たちの上空にはタカやカラス、ハト、・・・がいっぱい。
ジュリに何もなくて本当に良かった・・・。
鳥嫌いの私は体が震えました。

Daddy had a day off and we went to the sea near our apartment house. It was so warm (14degrees) and a lovely day today. It was the first time for Juliett to see the sea.
We wanted to have lunch at the beach but only a few moments after I opened my lunch box something attacked my food. I was so surprised I didn't know what had happened. My husband said that a hawk had swooped down and had tried to grab the fish off my lunch box! I was so scared but Juliett was ok. When we looked up there were 10-15 hawks, a few crows and a lot of pigeons circling so we grabbed all of the food and went back to eat in our car.

カラフルな手編みのブランケットがカナダから再び届きました。今度は主人の叔母からのプレゼント。カナダのグランマからのクリスマスギフトと今回のレインボーブランケット、ジュリはたくさんの色に囲まれていいね。これは雪がいっぱいのカナダでは映える色合いだわ。ジュリは手作りのブランケットがいっぱいでどれを使おうか迷っちゃうね。幸せです。
This handmade blanket is a gift from our great aunt in Canada. She must be a great knitter. It is wonderful and so colorful. Juliett will learn colors with this rainbow blanket. She is so happy to have lots of handmade blankets.

の帰りに好きな花屋さんへ行きました。スカビオサに会えるかなぁと思って期待して行ったのですが、今日は出てしまったとのこと。残念。まったく雰囲気の違うアネモネを買いました。前にも載せたけど、アネモネも好きな花のひとつ。つい最近主人の出身の市の花がアネモネと知って更に気に入りました。
咲くのが待ち遠しいな。
On the way home from the sea, I went to my favourite flower shop and bought a bunch of anemones.
I like anemones. After I found out that it's Calgary's official city flower, I like anemones even more.

Sunday, March 18, 2007

okuizome(the weaning ceremony)

今日はお食い初めをお祝いしました。ちょっと遅れての112日目。
おめでとう、ジュリエット。
出産祝いにいただいたうさぎの刺繍がかわいいファミリアのドレスを着ていつもよりちょっとお上品な感じのジュリです。
We celebrated Juliett's okuizome today. The ceremony called okuizome is performed in hopes that the child would never have to worry about food. okuizome is held 100days after birth. Babies only pretend to eat the food in this ceremony.
見よう見まねで準備しました。鯛の塩焼きとお赤飯、浅利のお味噌汁にかぼちゃの煮物とかぶの桜漬け。鯛を買うのなんて初めてで魚屋さんでドキドキしてしまった。すごく丁寧なお店の人のおかげで新鮮な鯛とぷりぷりの浅利を使って作ることが出来ました。
両親がとっておいてくれた私のお食い初めの時の食器を使ってお祝いしました。ジュリは着物といい、食器といい、ばぁばやマミーのを使えて幸せですね。
I prepared red snapper, red rice, clam soup, pumpkin, and pickled radish. This is the first time for me to cook red snapper. It was so delicious. The dishes in the picture are the same plates and bowls when my parents did this for me when I was a baby.
さて、主人がお赤飯をジュリの口元へ。
うーん、あまり興味なさそう。でもやだがることもなく、かぼちゃなんかは唇をペロペロなめてました。あと1ヶ月ちょっとで離乳食が始まります。楽しみだね。
ずっとジュリが食べ物に困ることなく幸せに暮らせますように。
My husband gave Juliett just a lick of each of the dishes. In another 40 days we will start giving her baby food.

Saturday, March 17, 2007

lovely mobile

前に作った洗濯物干しのモビールを改良しました。こっちの方がまわるともっとひらひらして鈴もつけたのでジュリは目をパッチリ開けて見とれています。成功!
先日父親からバレンタインデーのお返しにと気になっていた本「雅姫のリバティノート」をもらって、見てみると、以前にも見たことあるようなランプシェードが(写真奥)。とっておいた去年の雑誌「天然生活5月号」のヴァージニー・ダコストさんというパーティーデコレーターが提案する素敵な布の使い方の紹介にも「布のシャンデリア」(写真手前)っていうのが載っていて、いつか作りたいなぁと思っていました。なので雅姫さんの本を見てからは作りたくてうずうず。ちょうど授乳カバー用に買ったワイヤーが残っていたので、以前の洗濯干しモビールを解いて、もっとたくさん布を増やして、よれっとなってつけれなかった最初のモビールの馬たちも2頭ずつをボンドでくっつけて飾ってみました。
私の好きな色、ものしか付いてないモビール。2度の改善でかなりいい感じになりました。

最近はカナダの両親や親戚のみんながブログを見てくれてるから、ジュリのネタがほとんどを占めてしまっているけれど、最近のお気に入りはというと・・・。

これ。続いてます。映画を観てから1ヶ月。未だに写真を見てはうっとりしてます。1ヶ月の間にこんなに本が増えてしまった。あのきれいな映像が本になってるのなら欲しい!と頑張ってソフィア・コッポラの写真集(左の水色の)を買ったのに、中の写真は私が写真にして欲しかったもの(ドレスやスウィーツ、シューズやきれいな小物など)がほとんどなくてすごくがっかり。
最近日本版の写真集みたいの(真ん中の)が出たことを知って購入。そうそう、こういうのが見たかったの!という写真たちが結構合って、値段はソフィア・コッポラのより3分の1も安いのに満足でした。自分の時間があると本を取り出してはきれいな色を満喫しています。
やっぱり原作も読まなきゃね、と小説(下の2冊)も読みました。
右の「Versailles and Trianon」は前にブログに書いたパリ旅行でヴェルサイユ宮殿に行った時に買ったガイド本。日本語版も売っていたのに、英語版の方が格好良くて?パリの前に寄った初ロンドンで刺激を受けて?読めもしないのに分厚い英語版を買いました。(やっぱ現地のがいいでしょ。とフランス語版にしなくて良かった)
当時は英語が全然できなくて写真を眺めるだけだったけど、今、再びマリー・アントワネットに興味を持って、10年以上前に買った英語のガイドブックを手にして、今度は説明が読めるようになっている自分が何だか不思議で、あの頃の自分は将来の私がどんな風になってるか、ちょっとわかってたのかなぁ・・・なんて思ったりしました。

Friday, March 16, 2007

handmade baby hat

この柄に見覚えのある方もいるでしょう・・・おととしくらいの夏に私が着ていたカットソーを切ってジュリの帽子作りました。厚くなると暑いだろうと裏地なしで作ったので1作成時間10分。型紙もなく思いつきで作ったので随分大きくなっちゃいました。
ここが田舎だからなのか、どうもかわいい♪と思える帽子に出会えず、どんな色の服にもパープルかグリーンの帽子を合わせてきたけど、ピンクと水色の服が多くなってきて困ってました。カットソーの生地はやわらかくて柄も優しい感じだったのでザクザク切っちゃいました。よくベビー帽で見るように、上をぐぐーっと長く細く作ってひとつ結びにしました。

抱っこをすると必ず私の服を右手でぎゅってつかむジュリ。主人に言うと、「俺が抱っこするときにはそんなことしないよ~。落っことされたりしないようにつかんでるんじゃない?」だって。失礼ねぇ。
抱っこする時に小さな手でぎゅってされると、なんだか 「ジュリとマミー、ずっと一緒だよ」って気持ちが伝わってくる気がして、すごくすごく幸せな気分になります。涙が出てしまうくらい。
首もほとんど据わったジュリ。眠い時は顔を私にこすりつけてきます。以前、友人が自分の赤ちゃんの泣き声を聞いて「眠くなっちゃったのね。」って言ってたのを見ていて、泣き声で娘の気持ちがわかるなんて、やっぱりママはすごい、私はそんなことできるのかなぁと思っていたけれど、ずーっと一緒にいると自然と泣き方の違いやしぐさで伝えたいことがわかるようになってきました。ベビーとの生活にたくさんたくさん幸せな気持ちをもらいます。

主人の誕生日は時間がなくてケーキなんかも用意してあげれなかったので1日遅れで小さいケーキを半分こずつお祝いしました。地元のblueberryっていうケーキ屋さんのケーキたち。両方ともおいしかった。飾った"30"のキャンドルのピンクがチョコレート色に優しく映えていました。

Wednesday, March 14, 2007

Happy Birthday, Daddy!

今日はダディの誕生日です。
ダディの故郷をイメージしたカウボーイ柄のお洋服を着てジュリもご機嫌。
It's Daddy's birthday today. Juliett wears cowboy rompers, she looks cool!

家にいる時はいつも(夜中でも)ジュリのおむつを替えてくれるダディ。早朝、今日一番のおむつ替えの前にこっそりジュリにメッセージを持たせて、ジュリからの小さなプレゼント(ダディの好きなお菓子)を横においてふとんをかぶせて「ダディ、おむつ替えよろしくね。」とダディを起こしました。
「ジュリ。おむつ替えようね~♪」と布団をめくると、こんな感じで→ジュリがニコニコ。"Wow, thank you, Juliett! I'm surprised!" 良かったね、ダディ。
Before Daddy changed Juliett's diaper this morning, I gave a message card to Juliett and put a small gift next to her and covered with her blanket. When Daddy opened her blanket, Juliett was smiling and holding the message card like this.→ Daddy smiled and said. "Thank you, Juliett! I'm surprised!" He was happy.

私からは彼の生活必需品(ショートパンツ)をプレゼント。カナダ出身の彼は夏でも冬でも基本的に短パン姿なのです。見ているほうが寒い・・・。
プレゼントにはジュリのメッセージつきのカードを添えて。ジュリはなんて書いたのかな?きっと「ダディ、大好き!」だね。
I gave him shorts. I made a birthday card with Juliett's message(?). I don't know what she wrote, but I guess that it says "I love you, Daddy".

Saturday, March 10, 2007

Juliett today Mar.11th

昨日着た洋服がサイズ6Mで着れちゃったということは・・・薄手だから春まで待とうと、とって置いたイングランドの友達からのお洋服(サイズ3M)はぴったりかも!と思って今日着せたら、かなりぴったり、というか危ない、気づいて良かった・・・4月まで待ってたらボタンがとまらなかったかも!ベビーの成長って本当に早いんだなぁと実感しました。体重もぐんぐん増えてるジュリ。私の腕の筋肉もそれに比例してついてるのかな。

ずっと前開きの服を着てきたジュリ。Tシャツタイプは服をくぐるときが怖いみたいで着せる時一瞬泣きます。でもくぐって着ちゃったらこの通りご機嫌♪
「見て見て!おててのところにかわいいリボン付いてるんだよ♪」ってね。

インターネットで”子供服”と検索すると、本当にかわいい洋服がいっぱい。見つけてしまった Baby lulu ってお店のドレス!めちゃくちゃかわいいです。日本人のデザイナーの Patacho a la carte のドレスもベビーザらスオンラインで見たけどすっごいかわいいです。
女の子に生まれてきてくれたから、とりあえず自分の意思で服を選ばないベビーの時だけでも、私の大好きな水玉や花柄な服を着せちゃいたいです。

Friday, March 09, 2007

Juliett today Mar. 10th

このお洋服、主人の弟夫婦からジュリの出産前にもらったもので、「性別をきかないでいたのでどっちにも合うようこれにしてみた。」と送ってくれていました。サイズは6M、6ヶ月ということです。ちょっと男の子っぽくて、すごく大胆な色合いで(主人の弟曰く、これはカナダですごく人気のベビー服のお店のらしい)今まで着せていなかったけれど、6ヶ月まで待つと日本はかなり暑くなってしまって、コーデュロイで出来てる厚手のこの服を着ることなく成長してしまう!と今朝気づいて、今日着せてみました。

そしたら・・・意外にも結構似合ってる!さすがカナダの血を半分ひいてる娘、こういう大胆なのも似合うのね。(親バカだわ。)
今度から私も冒険しておもしろい色も着せてあげようと思いました。
手作り、特にパッチワークの配色とかしてても思うけど、自分で選ぶ色って冒険しようと思って意識して選んでも、やっぱり自分の選ぶ色になっちゃうけれど、周りの人が選んだものとかって新鮮で勉強になります。洋服もそうだなって思いました。ジュリはいっぱいいろんな色を着ていろんな色を知ってほしいな。

These clothes are from Juliett's Canadian uncle and aunt. They gave us them before Juliett was born, so they didn't know our baby was a girl or a boy. I noticed that the size of them was 6M, but if we wait until Juliett 's 6months old, it 'll be in summer in Japan and very hot and she will miss chances to wear them. They are still big for her, but she wears them today. She look so cute!
Thank you, Uncle and Auntie!

Thursday, March 08, 2007

nursing cover

今日は市のすくすく教室2回目。離乳食について教えてもらってきました。ほんのひとさじ・ふたさじのために作るのは大変そうだけれど、うまくコツをつかめば大人の料理に利用できそう。今は何でも気にせず食べている私たち、ベビーの頃にはこんなプロセスがあって食べ物が食べれるようになってるんですね。

相変わらずマイペースのジュリはやっぱり一人うとうと。私が離乳食の試食をしてる間はずっと寝ていました。出発前はこんなに元気で大声を出してたのにね。

I went to the baby class with Juliett again today and learned about baby food. I tasted some rice porridge and vegetable soup. Juliett will start to have those baby food when she is 5months old. She enjoy having fruits juice(added some hot water) these days. She had an injection(BCG) for the first time. She cried a lot and I felt sorry to her.

ナーシングカバー、作りました。
これからお出かけしたりする時に、授乳室があったとしても何か肩からかけるものが欲しいなぁと思ってサイトを色々見てみると、アメリカではこんなような授乳カバー(bebe au lait)がママたちの間で役立っているそうで、日本でもいろんな柄が売られてました。これ、ただひもが布についているというわけではなく、何と、上の真ん中の部分にソフトワイヤーが入っていて、これを首からかぶると、首の下にワイヤーが弧を描いて、お母さんからはベビーの顔や様子が見えるのです。でもそういう商品はお高い。授乳もあと6ヶ月?・・・それなら作ってみよう!と近くの手芸やさんで帽子用のワイヤーを購入してジュリの寝てる短時間でダダダダダッと作りました。作り始めるとなるべくその勢いで作っちゃいたい性格なので、ジュリの次の授乳タイムまでっ!と汗をかきながらの製作。ミシンの縫い目は曲がったりだけど、完成!つけてみると、「わぉ!ジュリが飲んでる姿が見える!けれど周りからは見えない!」 お出かけするのが楽しみになりました。

Tuesday, March 06, 2007

100days old

今日でジュリは生後100日目です。
朝、薄めたりんごの果汁をちょびっと飲んでくれました。

風が強かった今日はジュリと一緒にお昼寝をしました。
いつもは抱っこして寝かしつけないとあんまり寝てくれないジュリ、今日は眠たかったのかな?布団を並べて枕を近づけてお互いの顔を見つめ合ってたら2人ともうとうとしてそのまま眠りました。とっても幸せなひとときでした。

日曜日に友達の結婚式に行ってきました。
家族想いの優しい彼女、とってもとっても温かい式でした。すごくきれいだったなぁ。暖かい日差しの中、笑顔いっぱいの2人にたくさんハッピーをもらいました。

柔らかいピンク色のドレスに持っていた素敵なブーケ、このブログでも登場した大好きなスカビオサがアクセントカラーに使われていました。スカビオサの色とブーケのリボンの色を合わせていたところや、薄いパープルのライラック(多分)、茎をわざと見せて無造作に束ねた感じのナチュラルさにも惹かれました。彼女の髪には優しいピンクのバラ、彼の胸にはライラック色のチューリップ。色使いがとっても素敵でドキドキしました。
自分が結婚式をしてからは、どんなお花を選んでブーケにしてるか、すごく興味を持つようになりました。みんなその人を表すようなお花をチョイスしてる気がします。このブーケも彼女にとっても似合っていました。

家に帰って、お招きいただいてとっても嬉しい気持ちになった感謝の気持ちを刺繍したくなって、2人のイニシャルをあのブーケを思い出しながら刺繍して、手紙と一緒に送りました。
ずっとずっとお幸せに。


Saturday, March 03, 2007

Hinamatsuri (Doll Festival)

ジュリの初節句です。
じぃじとばぁばがお祝いに来てくれました。
赤い被布のベストを着て、贈ってもらったお雛様と写真を撮りました。
It's Doll festival. Families with daughters celebrate March 3rd by displaying hina dolls to express the wish for their daughters' good health and growth.
My parents visited us and celebrate Juliett. She wore a special vest and took many pictures with her dolls.
とても大きな雛人形。カナダに行って大きな家に住んでも、存在感がしっかりあるお人形をジュリに贈りたかったと、西陣織の十二単をまとった美しいお人形を選んでくれました。優しい色合いのきれいな着物を着ています。後ろの屏風には桜が描かれています。カナダに送る時に簡単に壊れたりしないよう、木製の小物類を選んでくれました。これからジュリの成長を見守っていてくれる大切な雛人形です。
My parents gave these gorgeous dolls for Juliett. They are dressed in gorgeous kimono modeled after those worn by women in the ancient Heian court.
ジュリのお祝い、と言っても、ジュリの周りで大人の私たちがおいしいものを食べてるので、ジュリはいつも通りハッハッ体操とか一人できゃっきゃとかしていました。今晩もマミーとダディがジュリの初節句を祝ってちらし寿司を食べます。ジュリも早く食べれるようになるといいね。
カナダの両親や主人の祖母にはこんなものを作って送りました。去年、友達が娘ちゃんの初節句を祝ってスティッカーを使ってこういうのを作っていたのを思い出して、アイディアをまねさせてもらいました。5人の人形とぼんぼりは既製のスティッカーで、赤い段や菱餅、両端の桃とみかんの木は折り紙を切って作りました。両親も祖母もとっても喜んでくれて、ジュリの写真と一緒に部屋に飾っていると言ってました。
I made this small display for parents and grandma in Canada. I'd love to introduce and share Juliett's special Japanese festival with them.

簡単なちらし寿司も作りました。蓮根がうまく切れなくてすごく厚くなってしまった・・・。エビも小さいのがさらに小さくなってしまった。ジュリとの生活の合間に作ったので今日はこれが精一杯。来年はもっと頑張ろう!
I made special sushi. (Juliett can't eat yet though...) My husband and I will enjoy having this to celebrate Juliett tonight.

Thursday, March 01, 2007

Juliett today Mar.2nd

3月はイベントいっぱいのジュリ、今日はちょっと遅いけれど初めて果汁にチャレンジ。
昨日ばぁばがおいしそうな紅ほっぺを持って来てくれたので、あげてみることに。

ジュリの人生初の食べ物です。中でも真っ赤ないちごを選びました。ベビーの食べ物ってこんなに準備が大変なのぉ~?とびっくり。使うお皿やスプーン、茶漉し、包丁・まな板、すべて熱湯煮沸消毒して、いちごの皮をむきます(皮なんてむくの初めて。)種も全部とって(種がおいしいのに~)茶漉しで果汁を搾り出します。果汁と同じ量の湯冷ましとあわせて薄めたら、今日は初日なのでスプーン1さじだけジュリに。
さぁて、どうかな?

「ちょっとマミー、これ何よ~!」って顔。口を開けたのでスプーンで入れてみると、ちょっと口を動かして味を確認。そして。。。うぇ~って全部口から出しました~。
「え~?ジュリちゃん、いちごおいしいよ?」ともう一度。3回あげてみましたが、全部出しちゃいました。

見ていた主人が「おっかしいなぁ~。ジュリはいちごが好きなのに。」 え?何でそう言い切れるの?まさか?と問い詰めると、「実はさ~、前に僕がいちご食べてたらジュリがじーっと見て欲しそうだったから、ちょっとくわえさせて味を教えてあげたんだよね。」と。

びっくりなんですけど・・・・。しかもそれをやったのは2月の初め、薄めないでそのまま舐めさせたそうです。そのときはニコニコしてたと言うジュリ。果汁100%が好みなのかしら・・・。というか、私の知らないところで果汁だけじゃなく肉汁(カナダなだけに)とかあげてたら怖いんですけど。。。

とにもかくにも、果汁デビューしました。いろんな果物を試してあげたいな。
ばぁばはいちごと一緒に桃の花も持ってきてくれました。つぼみがふんわり丸くって、小さな鞠のようでかわいいです。

Juliett today Mar.1st

今日は午前中にママとベビーのすくすく教室が市の保健センターでありました。まだ慣れないジュリと二人だけでのお出かけ、昨日の夜からそわそわ荷物をバッグに。旅行でもなくたった2時間のお出かけですが、おむつ、着替え1セット、バスタオル、ガーゼ数枚、おもちゃ、おくるみ、・・・「さすが心配性!」と主人に笑われながらも、バッグにパンパンに詰めて行って来ました。

11月生まれのベビーたちがママと一緒に30組くらい勢揃い。今日はベビー体操やベビーとの生活についてのお話、地域ごとにグループになってママ&ベビー友達を作ろう!という内容でした。
お話を聞いてるときは一人でハッハッ体操をしていたのに、いざ「ベビー体操をやってみましょう!」という時にぐっすり。みんな楽しそうにやってたのに・・・。手を握っても声をかけても夢の中。かなりなマイペースぶりを発揮してくれました。
11月末生まれのジュリからすると、首のすわった11月始め生まれのベビーたちはお兄さん・お姉さんのように見えたかもね。1ヶ月の成長って本当に大きいなぁと感じました。
ずっと左隣の男の子のほうをじーっと見てたジュリ、3ヶ月にしてもう初恋ですか???
また来週も教室があるので今からとっても楽しみです。お友達もできて良かったね。

首を昨日よりもずいぶん長く持ち上げてられるようになりました。もうすぐだね!
遊びに来てくれたばぁばと興奮してパチパチ写真撮っちゃいました。頑張れ、ジュリ!

I went to the city community center to have a "Moms and Babies' class" with Juliett today.
It was only 2 hours class, but I'm not used to going out with Juliett yet. So I took so many stuff such as nappies, clothes, towels, toys, an afghan,.... There were about 30babies who were born in November 2006 in our city and their moms at the center. A man talked about how to spend daily life with babies, then an lady showed us baby-exercise. Juliett was active when we listened to the man, but she was sleeping deeply while everyone enjoyed the exercise. ...She goes her own way... Anyways, she made some friends, that is very good! We are looking forward to the next class.