Monday, March 31, 2014

early Spring walk


散歩で見つけた自然の宝石。
We saw those beautiful jewels in nature today.


週末にいっぱい降った雪。今朝は青空が広がって、午後には気温もゼロまで上がりました。
お友達&娘ちゃんを誘って林に散歩。
We had lots of snow on the weekend, but today it stopped snowing and we had a beautiful sunny day.
Juliett and I went for a walk with our friends.


ジュリの作ったモンスターたち。


ラビリンスに行ったけれど、雪で覆われていてラビリンスが見えなくて、珍しく形にしやすいに母娘ウ
キウキ、雪だるまをいっぱい作りました。
We walked to the labyrinth but it was covered with snow. The snow was very sticky and great for making snowmen, we all made snow creatures with lots of fun!



そのまま林の中を探検。
木には氷柱があちこちいっぱいで、もぎ取っておやつ代わりに。
We walked in woods. There were many icicles hanging from pine needle trees, they were great snack for us.

すっごく気持ちよくて、光とか、空気の感じとか、春が来ていることを感じた嬉しい散歩でした。
It was such a refreshing and beautiful fun walk, we felt Spring is definitely coming. :)

Saturday, March 29, 2014

learning about nature / owl pellets

山で暮らして、山登りを始めてみて、動物や鳥、自然がぐっと身近になりました。私は日本にいた時、花がきれいとか、小動物がかわいいとか、そういうことは思っても、その生態とか詳しいところまで興味を持ちませんでした。理科は苦手教科だったし。
What I am really thankful for living in mountains is we can learn lots from nature. In Japan, I wasn't a person who was interested in science so much, I liked flowers and walking in nature but I didn't have feeling that I wanted to know or learn more about it.  

主人と12年前に知り合った時、そんな私にとって、どんな質問をしても答えてくれる(今みたいに「自分でグーグルしなよ」なんて言わなかった)彼は百科事典のような存在でした。特に私の苦手な歴史・理科系に得意な彼は私にとっては「何でも知ってるすごい人」。このブログに書いたことがあったかわからないけれど、付き合い始めた頃に[この人すごいよ!]と思ったのは、動物園でフラミンゴをただ、あぁ、きれいだ。。。と見ていた私に「どうしてピンクなのか知ってる?海老とか甲殻類を食べてその色素が羽に色になって現れるんだよ。」とさらっと言った瞬間でした。そんなこと知りもしなかった、というか、羽の色がどうしてそういう色になるのか、とか、そういうことを不思議に思ったことがなかったので。
When I met Col 12 years ago, I thought he was like a dictionary, he knew everything, he answered to all my questions(he never said 'google it' at that time :) ). When we went to a zoo and I was looking at flamingos and I was thinking how beautiful their colours were. Then he said, "by the way, do you know why they are pink?".
To me, it was a totally new question, I had never thought WHY they were pink, I had not even thought/cared/wondered about that kind of things. He told me that their food's colours effected flamingos feather colours and that impressed me so much. 

カナダに越して、特にこの大自然の近くに越して、娘も理科が大好き、自然に興味津々の今は私にとってもゼロからいろんなことを一緒に教えてもらういいタイミングで、フラミンゴの色の理由に驚いていたあの頃の自分に比べたら、いろんなことをいつの間にか学んでると思います。(ちなみに、ジュリはフラミンゴの色が何でピンクか普通に知ってます。本とテレビから。私も小学生の頃は知ってたのかなぁ。。。)
Now we live so close to nature and Juliett is interested in it too. I am so lucky to have a chance to learn things with my daughter. I think I have learned A LOT since I was surprised by the reason of the flamingo colour. :)    

鳥はすごく苦手で、動物園とかにある鳥が自由に飛んでいる中を歩いてもいいエリアとかは、どうしてもつきあいで入らなきゃならない時は早足で逃げ切る、そうじゃない時は絶対に入らない、そんな私だったのに、カナダに越して、ロビンが巣を作る様子を毎日間近で観察したり、村では自分たちの借家にキツツキが穴を掘ってる様子を見たり、山では夜にふくろうの鳴き声を聞いたり、そんなことを体験するたびに鳥が好きになって(でも鳥が苦手になった原因のかもめは今も苦手)、興味が湧きます。
I had a trauma with tons of seagulls in N.Y. and since that I disliked birds, especially I was so scared seeing bird's breast and stomach(flying over my head). But we saw Robins building their nest in Col's parents' yard, we saw a wood pecker pecking our rent house in the village, and we hear owls, we saw cool birds, those experiences erased my bad memory and I started liking birds again.

去年、山を家族で歩いている時に、主人が干からびた何か動物の糞のようなものの前で立ち止まって、枝で触ってました。何をしているのか聞くと、「いや、ふくろうのペレットかなと思って。でも違った」と。
ん?ふくろうのペレット?なんだそりゃ?
聞いて見ると、ふくろう等、猛禽類は小動物を丸飲みして、消化できない毛・羽・骨類を固まりにして吐き出すのだそう。それを解体してみると、何を食べていたのかわかると。
When we did a mountain hiking last summer, Col stopped on the way and he poked something on the ground, we asked what he was doing and he told us that he thought it might be an 'owl pellet'.
"What is a pellet?" that was Juliett and my question. He explained about it and since then we started looking for it when we hiked or walked on trails. 

それから、山で歩いたり、町の裏のトレイルを歩くたびにペレット探しをして、怪しいのを主人に突っついてもらったけれど、見つからず。。

夏に猛禽類のバードセンターに行った時に、標本として飾られているのを見たけれど、自分たちで見つけることは未だできず。
We found some suspicious ones but we didn't have any luck. When we visited 'Birds of Prey Centre' last summer, I saw it there but we didn't find any by ourselves in nature.

雪に山が覆われて、そんなこともすっかり忘れていた頃、サイエンティストの友達家族からジュリにプレゼントが届きました、「きっと楽しいアクティビティーになると思って」と。
Then, we received a gift from our scientists family friends. When Juliett opened the gift and found out that was a kit of a barn owl pellet, we were SO excited.

開けて見て、それがメンフクロウのペレット解体キットだと知って、大興奮。本当に嬉しかった!

主人は大学やボーイスカウトで過去に何回かやったことがあるらしいので、主人監修の下、解体開始。 (注意:ここから下、解体結果の写真を載せています。)
Col told us that he has done it some times before(boy scouts, and at university), so he was a supervisor, Juliett and I did the job.
(warning : I will show some photos of the pellet and the things in the pellet below. )



ジュリの手と大きさ比べ。結構大きい。今度からこういう形のを探すぞ。
毛がいっぱいで、付属のピンセットと竹串で探していきます。(ちなみに完全に乾燥していて臭いはないです)
すぐに歯みたいのが見つかって、テンション上がる。
You can see its size comparing to Juliett's hand.
We started opening it carefully with the tweezers and sticks. Soon we found a skull with many small teeth. COOL!



3匹の同じ種類の動物、付属のリーフレットの骨の絵と照らし合わせて、おそらくヴォウル(小さいねずみ)を食べていたことがわかりました。
We looked at the leaflet and we thought that we found 3 voles skeletons.



これ、すごく楽しかった。ジュリは虫眼鏡も持ってきて、一生懸命骨を探して観察していました。私は血がとても苦手だけれど、乾燥した毛と骨だけなので、どちらかと言うと何かを発掘しているようなそんな気持ちで骨を真剣に探し出しました。
It was a lot of fun, we so concentrated and enjoyed taking small pieces out. I do not like blood and I can not do surgeries, but this was dry, it was more like digging dinosaur's bones and I liked it. 

友達は2種のふくろうのペレットを解体したのだそう、そしたら全然違うもの、片方は骨や毛、片方はもっと虫の部分とかが出てきて興味深かったと言ってました。
Our friend told that they got two different owls pellets, and they found very different things from them, lots of insects parts, and fur and skulls. 

新しいことを知れて、また暖かくなってきてからの山歩きがいっそう楽しみになりました。近所の友達は、散歩していたら木にふくろうがとまっているのをこの間見かけたと興奮気味に教えてくれて、期待は膨らみます。この目で自然のふくろうがこの夏に見られたらいいな。ペレットも探します。
My other friend in town saw an owl when she was walking on a trail, I was so excited when I heard about it. We learned about owl pellets, and there are definitely owls outside of this town, I am so looking forward to walking in Spring and Summer and hopefully seeing one in real life!


Thursday, March 27, 2014

a cold morning


ダイヤモンドダストがキラキラの朝です。
あと5日で4月。だけれど、気温はマイナス16℃(体感-21℃)。
We saw diamond dust this morning on the way to school. You know, we are so tired of winter but it was beautiful. 5 more days to April, but it is still -16C. 


春休みまで、あと2日。
今日はベーグルランチを持たせて送り出しました。
きっとランチバッグを開けた時に笑顔になるかな、と思って。
and...2 more days to Spring Break!
I sent Julie and Col some bagels for their lunch.That will make them happy at their lunch time!


Monday, March 24, 2014

a week before the Spring break

 

好きな色。
カタログで見て、注文せずにいられなかった色。
少ししか買っていないので、何かを作ろう!という強い目的もないけれど、見るたびに嬉しくなるこの色に触っていたくて、ちびちび模様の練習、何になるかわからないけれど、編み物してます。
本当に、なんてきれいな色なんでしょう。
One of my favourite colours.
When I saw this colour on a catalogue, I couldn't help ordering some. I don't have any particular projects I would like to make right now but I feel happiness when I see this yarn, so I am knitting 'something' I even don't know with the yarn. What a beautiful colour, anyways.

もっと太くて暗かったり、暖かかったりする色の毛糸はいっぱい手元にあるんだけれど、もういい加減春が待ち遠しくて、そういう毛糸で何かを作りたい気分はゼロ。
相変わらず真っ白な窓の外の景色、気温もマイナス。本当にこれが緑溢れる季節なんてくるんだっけ?なんて疑う気持ちすら生まれてきちゃうけれど、多分もうすぐ。もうすぐだから頑張ろう。
I have many yarn in my yarn baskets, but waiting Spring feeling discourages my knitting motivation. I don't want to knit something winter-ish. The outside view from our window is still very white and the temperature is still below zero, I wonder if Spring and Summer are really coming. :(

主人もジュリもあと数日で春休み。
「もうすぐだからあと少し頑張ろう。」って、頑張る気持ちをストレーーーーーッチしている雰囲気が何となく伝わってきます。だから彼らのサポーターの私は「頑張れおやつ」にマフィンを焼いたり、好きなご飯を作ったり。少しでも今週楽しく過ごせるように。
Well, even we still have snow, our Spring break will start on Saturday. "One more week to go!" "3.5 days to go!" my role is supporting and encouraging Juliett and Col. To have a happy week before the break, I baked muffins for their snack, and I make their favourite meals for dinners.  


ジュリは習い事が一旦終了。また日本語をちょっとずつ始めました。
大好きなポケモングッズで頑張れ、頑張れ。
Juliett's swimming class is over. She started learning Japanese again. 


週3回の学校からの宿題の本読みの本のレベルも、読書好きの彼女はぐんぐん上げていって、最近はノンフィクション30ページ近くの本を音読、が宿題。私の知らない言葉も出てくるし、一緒に勉強です。今日のお話は生物のカモフラージュについて。知らないことがいっぱいで、聞きながら「へぇ~!」「そうなんだ!」の連発でした。蛸がカモフラージュする時、色だけでなくて表面の質感まで変化できるなんて知らなかった(ぼこぼこの岩に隠れる時、皮がぼこぼこに)!
Listening to her home reading is quite big homework to me too, each book has about 30 pages. It was about 'camouflage' today. I saw words I didn't know in it, and we learned interesting facts about animals from the book. Did you know that octopuses can change their colour and also their skin texture(smooth to bumpy when they are on a bumpy rock) to camouflage themselves?   


読書と言えば、今はねずみの作家「ジェロニモ・スティルトン」シリーズにどっぷりはまってるジュリ、毎日1冊以上のペースで読んでます。日本でも本になっているようです。チャプターブックだけれど、カラーだし、ところどころになぞなぞとかジョークとか、地図とか暗号とかがあったり、文字が変わった文字になっていたり、そういうのがすっごく楽しいみたいです。
Talking about reading, Juliett is so into "Geronimo Stilton" series now. We have been borrowing many books from the library and she has been reading them every night. The stories have secret codes, maps, riddles and jokes, and all coloured, I understand why she loves those books. 

探偵への憧れは尽きず。。。
週末には部屋でごそごそしてるなと思ったら、こんな格好で私のことを尾行してました(ばればれ)。キューティーにもサングラスかけてるのが大笑いでした。
She still likes to be a spy or a detective. On the weekend, she dressed up like this and spied me... :) I thought Cutie was cute with those sunglasses. 

あと3.5日で春休み。母さんも休みが待ち遠しい。あと少しストレーーーッチです。
Well, 3.5 days to go!
I am looking forward to the Spring break very much too!

Thursday, March 20, 2014

the first day of...Spring?

すいぶん雪が溶けたし、夏時間になって夜8時くらいまで明るいし、ニュースでは、バンフで冬眠から目覚めた熊がもう見られたなんてやっていたし、いよいよ長い冬も終って、またあの緑溢れる美しい季節がやってくる!と、ウキウキし始めた気持ちをぎゅっと押さえつけられたような今朝の風景は一面真っ白な雪景色。今日は暦では春の始まりなのにねぇ。。。
We had snow AGAIN this morning... it is supposed to be the first day of Spring today. :(
We watched news said that a bear was spotted in Banff, maybe animals are feeling the same, waiting for spring so much. 


きのうはすごく久し振りに小沢健二くんがテレビ出演をしたと知り(見たかった、涙。)、CDを引っ張り出してきて、聴きながら夕食後にマーブルチョコレートチーズケーキを焼きました。
今日のおやつに。濃厚でコーヒーとよく合います。
(追記。ネットで小沢健二くんの様子が少し見れました。ボーダーシャツと眼鏡。嬉しかった。)
I baked chocolate marble cheese cake last night. Very good with a cup of coffee!

来週には暖かくなり始める。。。って本当かな。緑のある春がもう近いって信じたいものです。
I would like to believe that it will be warmer next week and a beautiful Spring season will arrive very soon.

Tuesday, March 18, 2014

wear green day

昨日は聖パトリックスデー(アイルランドの祝日)でした。
緑色を身につけるのがお祝いの仕方なのかな(とりあえずカナダではそう)、毎年学校でもこの日は「緑を着ていく日」になっています。
と言うことでジュリも。
毎年これがあるんだけれど、緑の服ってどうもない。今年も多分去年と同じだと思う、黄緑で我慢です。来年も再来年もずっとあるから、1枚くらい緑を見つけたら今度買っておこうかな。
It was St. Patrick's Day yesterday. Juliett wore her (yellow)green clothes to school. I know that we have 'wear green' day every year but I always forget and I notice that we don't have any 'green' clothes for Juliett. Maybe next time I see something nice and green, I will buy it and then we don't need to spend time looking through her closet. :)

アイルランドのことを勉強したみたいで、家に戻ってきてから教えてくれました。今年はオリンピックもあったから、学校でカナダ以外のこともお勉強できていいなと思います。
She told me that they learned about Ireland, which is really nice. They learned about Russia because they had the Olympics, I thing it is very good for them to have chances to learn about other countries, and cultures.


オリンピックと言えば、以前、閉会式の美しさに感動したことを書いたけれど、パラリンピックの開会式と閉会式もジュリと見てました。ロシアってすごいなぁ。。。ほんとうにこれが何度も口から出た感想。
Talking about the Olympics, Juliett and I watched the Paralympics opening/closing ceremonies on TV too. We really enjoyed their beautiful show.





閉会式のテトリスもおもしろかったし、「不可能」を「可能」にするのもジュリと一緒に感動した。
東京はどういうのやるのかな、日本だって文化・芸術面で素晴らしいこといっぱい。すごく楽しみです。
I look forward to the Olympics in Tokyo in 2020. 

Sunday, March 16, 2014

shopping trip

昨日は3ヶ月以上振りの街への食材買出しでした。
気温が昼過ぎにはプラスに上がる天気が続いたおかげでハイウェイのコンディションはとても良く、安心でした。前回、道路に張った氷の上を滑って対向車線を越えて雪の中に突っ込んでしまってから、冬の山の運転は極力避けようと、道路状態や天候が悪い時は我慢して山のスーパーでの買い物にしてきたら3ヶ月街に出られなかった。(研修やクリスマスでの南下は除いて)
町の友達や知り合いに聞けば、比較的雪道に強いトラックを運転していても、冬は山から出ない、という人たちが多く、冬は安全面を考えるとみんな山にこもるのが結構普通なのかもしれません。
We went to GP yesterday. Since our car slipped on the icy road and went into the other side of ditch on the highway in December, we haven't driven the road. We are now much more careful with weather and road conditions. 

でも、山のスーパーではお米やコーヒー、お肉、魚介類など、やっぱりすごく高い。
昨日はまた次にいつ行けるかわからないためすごい量の買い物になりました。
We have been buying food and things at the supermarket in town. They have good vegetables, they have basic items, so it has been OK. But I found that coffee, meat, rice, and fish were very pricey. It is nice for us to go to GP to buy specific kinds of rice(I am quite picky about it because rice is our main diet) and coffee. 

山には全くない、趣味系のお店に行けるのも買出しの楽しみ。
かわいい!と手にとったお皿、「イングランド製」、即決でした。厚みとか色とか質感とか大好きなエマ・ブリッジウォーターと何か同じようなにおいがする。本当は黒で全部揃えたかったけれど、小さなボウルに黒はなくて、大き目の深皿とシリアルようのボウルを買いました。すっごく嬉しかった。
It is also so nice for us to be able to shop/look at other stores for fun.
I found those bowls at Winners, I liked the rabbits and style. Also the label said that it was designed and also made in England. I bought 4 green smaller bowls(I wanted black but they didn't have any) for cereal and a bigger one. I saw some flat plates too and now I regret that I didn't buy them.... but I was happy to do that kind of fun shopping a bit. 


家に帰って洗って、レイベルにあるお店の名前を調べてみたら、やっぱり同じところ、英国の好きな町のひとつ、ストーク・オン・トレントで作っている食器でした。
はるばるようこそ。こういうお買い物はやっぱり嬉しいです。
When I got home, I typed in the label's name and looked up Internet, "Carly Dodsley", I found that they make those pottery in Stoke-On-Trent. That is one of my favourite places in England, where they also have so many pottery factories include our favourite Emma Bridgewater. :) 


ジュリはお小遣いでレインボールーム用のゴムを2色と、小さなノートを買っていました。こういうのも山では手に入らないから、嬉しそうにしてました。「こんなにいろんな種類売ってるよ!」「お花のノートがあったらいいなぁ。。。ってずっと思っていたけれど、本当にそういうのを売っているお店があるんだね!」って。 
Juliett bought 2 colours Rainbow Loom bands packages, and a notebook. She was so amazed by looking at the colour variation at Michaels, I was at their yarn area but I heard Juliett saying "WOW!" when she walked up to the shelf(far away from the yarn area). She was looking for a nice notebook and she was very happy when she spotted this pink flower patterned one. 

帰り道、ハイウェイの右に夕日が沈むのを見て、左に満月が昇るのを見ました。

大きなライブラリーでたくさん本を借りて、主人は散髪して、ソーダストリーム用の詰め替えガスも買って、私はスリフトストアでハリーポッターの持っていない本を1ドルで見つけて、他にもいろいろ、いろいろ。カナダ人の主人ですら、いつも食べるシリアルの倍のサイズのものの値段の方が、山で買う半分のサイズの値段よりも安い、と、ちと興奮気味に購入してました。「街ってすごいもんだね、何でも揃ってるよ。」と、3人で声を揃えて感心しながら戻ってきました。
We borrowed lots of books from the big library, Col got his hair cut and he bought gas bottles for his Soda Stream, I bought another Harry Potter book for $1 at a thrift store. We all said "they have EVERYTHING in city!" with surprised and amazed feeling. To us, Edmonton and Calgary are so different and they might as well be in a different 'world'.

3年前に都会から北に越して来た時にはGPを見て「なんて小さな街。。。キャラクターも何もないつまらない街だ。」と、がっくりしたのを覚えています。 それから更に山の中に越して、そこの生活に慣れると感覚も随分変わってくるものですね。GPが本当に大きな街に見えました。必要なものが必要な時に揃うことってすごい。
カルガリーやエドモントンなんて、もう私たちには別世界にしか見えません。 (苦笑) 私、日本から越してきた時、カルガリーはさえない街だ(失礼)と思ったのに。。。 環境の変化で感じ方がこうも変わる、主人とその変化にびっくりしてます。
I remember when we moved to the north 3 years ago, I was disappointed to see GP, I thought it was such a small city with no character. But now we are in the middle of mountains where we cannot get things easily and now I think GP is such a big city where you can get all things you need. :) The circumstance changes how you think/feel very differently.
 
たくさんの山で買えない私たちにとっての贅沢品を買い込んで、もう少し続く冬を頑張って乗り切ろうと思います。安全運転で行って来れたことに感謝。
We bought luxury things(coffee, rice, fish, ...) in the city, we will be OK for a while again.   

Friday, March 14, 2014

Happy Birthday, Daddy!

主人の誕生日。
ジュリとちょっと早めに起きて、寝ている主人の部屋にそろり、そろり。
大声で「ハッピーバースデー!」。(誕生日なのに迷惑な起こされ方?)
It's Col's birthday today.
Juliett and I woke up a little earlier than usual and woke him up with loud birthday cheer. ;)

ジュリは朝からそわそわ、と言うより今週はずっと「今日だっけ?ダディの誕生日?」登校時のお決まりの質問。とうとう本当にその日がきて、朝からニヤニヤしてました。
Juliett has been waiting for today for a long time, so she was very happy today.

と言っても、何か大きなことを準備していたわけではないけれど、ジュリと「ダディが帰ってくる前にケーキとクッキーを用意して、玄関のドアが開いたらサプライズパーティーしてあげようね」と、企画していたので、 なんだか私もウキウキしてました。
Well, we didn't plan anything big, but Juliett and I were planning to prepare a birthday party for him. He already bought for him a gift what he has wanted to get, "Soda Stream" as his very early birthday gift. So, he didn't expected anything extra.We thought he would be surprised if he sees a cake and gifts for him when he came back home from work. :)


ジュリの作った「サッカーしてるダディ」がかわいい。

ジュリを送って、ケーキを焼いて、夕食を作って、クッキーの生地を作って寝かせて。
ジュリをお昼に迎えに行って、お昼を食べて、2人でクッキーを焼いて飾って。
テーマは主人の好きなサッカーチーム「マンチェスターシティー」。
We decided the party theme was his favourite soccer team, Manchester City.
While Juliett was at school this morning, I cooked dinner, baked and decorated cake, and made cookie dough. Juliett and I baked cookies and decorated with colourful icing this early afternoon.


ジュリはすごく素敵なカードを描きました。細かいところまで上手に描けてる。そして、レインボールームで作った「シティー」色のブレスレットと、私のときと同じように、学校で賞として好きなものをひとつもらえる時に選んだものを。必死でダディの好きそうなものを探したけれど、サッカーの選手のカードが欲しかったのに、ホッケー選手のカードしかなかった(とてもカナダ)、と肩を落としながら帰ってきて、それでも一番格好いいのを選んだからと大事にそのホッケーのカードをラッピングして、ずーっと隠してました。
Juliett made a beautiful card. She made Manchester City colour bracelet for him too. She also prepared some special small gifts. I was glad to see she was very happy to plan to make her dad happy.  

ダディが自分のプレゼントを開けてるのを見るのが本当に嬉しそうでした。

ほかにも細かいものをいくつか渡していました。ひとつひとつ説明をカードに書いていて、 ジュリが工夫して自分で準備したプレゼント、とっても特別で良かったです。
She was very excited to see him opening her gift. 

「今日は少し遅い(普段金曜は3時前に終る)、いろいろ仕事を片付けるから5時か6時くらい」と言って学校に朝出かけて行ったので、のんびり準備したら3時半に「誕生日だし、やっぱりきりあげてきた。おいしいビール買ってきちゃった。」と、いきなり帰ってきて、こっちがサプライズでした。。(汗) 
Col told us that he would be home around 5 or 6 when he left home, so we were a kind of preparing slowly, so when we heard that the door open at 3:30, we were surprised.... it was a surprise not for him but for us.


夕食前にケーキを食べて、その前にプレゼントを開けて。
順番がいろいろ狂ったけれど、少し前に自分で「かなり早めだけれど誕生日プレゼント」と、炭酸水を作る「ソーダストリーム」を買っていた主人だったので、更にプレゼントをもらうとは思ってもいなかったようで、びっくりしてました。主人の両親とうちの両親からもプレゼント、嬉しそうでした。
He also received cards and gifts from his parents and my parents. 

私は以前、自分用とジュリ用に大好きなサッカーチーム、マンチェスターシティーのユニフォームを英国から取り寄せた時に、「これに君がマフラーを編んでくれたらばっちりだ!」と言っていたのを(もう2年前)覚えていて、そうだ、マフラーを作ってあげよう!と思いました。
I had a good idea for his gift this time. I thought I could knit him a "Manchester City" colour scarf. 

大変だったのは、糸がなかったこと。街に1度くらい買出しに行けると思っていたのに、ずっと雪で行けなかったから、アメリカのお店からネットで取り寄せました。到着したのが3日前。150cmのマフラーをむちゃくちゃ必死で編みました。(ブログ更新できなかった理由です)
But where could I get yarn for it?
Luckily, my friend told me about online yarn shop in the U.S., "Knitpicks". I ordered some yarn and received on Monday afternoon. Since the night, I had been knitting madly to make 150cm scarf.


実はこれが編み物を始めて初のマフラー。シンプルなボーダーにしたから、技術的には簡単なんだけれど、長い、重い。しかも自分でできる限りのスピードで編んだから、重くて疲れて手が悲鳴を上げてました。でもでも、毛糸が届いてよかった。2日半で無事完成。
I had never knit a scarf before. I made it very simple, so it wasn't difficult at all but as I knit, it got heavier and I was so in hurry, my hands were so tired. It took me 2.5 days.

似合ってました。彼は目が水色なので、水色を着ると映えます。オンラインで買い物だったので心配だった色も、ユニフォームと合った色で、ラッキーでした。
主人はジュリと本場英国のスタジアムで試合観戦するのがいつかの夢なので、そんな時がほんとに来るのなら、ジュリにもお揃いでマフラー作ってあげようと思います。もちろん、彼らがサッカー観戦中の間、私はロンドンのマーケットめぐり。。。♪ あぁ、いつか叶いますように!
I think he liked it. He wants to go to watch a game at a stadium(in England) with Juliett someday. I will make one for Juliett, so they can be a match. ;) While they are having fun watching soccer game, I will do shopping at markets in London! That's our dream. ahhhh... I miss England A LOT. 

おっと、主人の誕生日なのに私が願いを書いてどうするっ。
主人にはとても感謝してるので、そんな気持ちをこめてカードを書きました。
お誕生日、おめでとう。いい37歳になりますように。
Oops, why am I writing about my wish on Col's birthday..?  ;)
Of course, I wrote a very nice card for him too with much love and thanks.

Happy Birthday, Col!

Wednesday, March 12, 2014

these days..


息抜きに眺めるオンラインショップの毛糸のカタログと、届いたばかりの毛糸たち。
美しくて柔らかくて優しい色。おいしそうだったり、様子が浮かんでくるような色の名前がたくさん。
私のオーダーした色はこれから春を迎えるのに少し地味だったかな。

ちょっと間に合わせたいものがあって、コンピューターから離れています。
週末にはそれが何か、載せられる、はず。
I have been a bit busier than usual. I will write about what has made me busy this weekend. :)

Have a good week.


Friday, March 07, 2014

sweets!


去年の誕生日に、カナダの義妹からかわいい本をプレゼントしてもらっていました。
ラッピングを開けた途端、なんかこの感じ、見たことがある、なんか知ってる!と思って、よく見てみたら、日本人のパティシエ、荻田尚子さんの本の英語版でした。日本にいた時、もう随分前だけれど、本屋さんで日本語版(マカロンを並べてハートを作っている表紙のかわいい本)を見て、買おうか、かわいいけれど、でも自分が作るなんてありえないし、とやめたのを覚えていたので、プレゼントしてもらって嬉しかったです。
I received this book from my sister-in-law for my birthday.
When I saw this book cover, I thought I have seen this kind of book. Soon I noticed the author, Hisako Ogita, was Japanese and I have actually seen her "I LOVE Macarons" book in Japanese when I was in Japan.(the cover is a bit different though).

これは前に成功した時の。
前の村暮らしの時にずいぶんはまったマカロン作り。全然成功しなくて、何度も何度も練習しました。ここに越して来てからも挑戦したかったけれど、アパートに設置されてるオーブンがかなりの年代もので、前回の家のものよりも温度表示がかなり適当。さらに、標高が結構高いところにいるので、それもベイキングに影響するとか。。。しないとか?(パンを作っていて違いを厳しくチェックしたことがないのでわからないけれど、よく人に標高のことを言われるため)
I used to practice making macarons a lot, but since we moved to this townhouse I haven't made any.
Because the oven in this kitchen is VERY old, I can't set the temperature exactly. Macaroons are very delicate sweets and I thought I couldn't make them with this oven. 

金曜日は一番自分の時間と気持ちのゆとりがある日。ジュリの学校の午前中に作ってみました。
過程は今までやったものとほとんど同じ。
驚いたのは、以前と比べて、搾り出した後の生地がすぐに乾いたこと。やっぱりここはすごく乾燥しているのかも。と言うことはうまくできるかも!
But since I received this pretty book, I have kind of wanted to try making them again.
So I finally made some this morning. The process and recipe were very similar to what I have done in the past but I noticed that the mixture dried very quickly, much quicker than in the last kitchen. I guess this place is much drier than there...

指定通り15分焼いて取り出してみてびっくり。
みんなしっかり足がでてる(出過ぎなものも)!これは以前の課題で、なかなか足が出なくてやり直しばかりだったのでびっくり。
でも、完全に焼きすぎ。ヴァニラマカロンで、本の写真ではきれいなクリーム色なのに、私のはカラメル色がついてしまってます。(写真奥)
I was surprised by seeing the macarons after 15 minutes baking in the oven, maybe the heat was too high, they were supposed to be cream colour but they were more brownish. So I turned the temperature much lower and did the second batch.


2回目は温度を勝手にぐっと下げて挑戦。
色は気持ちクリームに近くなりました。
They turned out much better, good moisture inside and good looking outside. ;)


何よりも嬉しかったのは、ここでも作れるんじゃん!っていうこと。
見た目はかなり近づいてきたけれど、まだまだ。中はしっとりになったけれど、空洞ができちゃったりもします。練習、また始めます。
I was glad to know that I could make macarons with the old oven if I set the temperature lower.
There more things I need to improve to make macarons, I will do more practices.


ちなみに、真ん中に挟んだのは餡子。
バタークリームがどうもあまり好きでなくて、ちょうど餡子も今日煮ておいたので挟んでみました。
おいしいけれど、私たちみな、何もはさまないで食べるのが好きだったりします。アーモンドの風味と、外はパリッと、中はしっとりの食感がとても好きです。
I put some red bean paste in between the macaroons(meringue? maybe people call two meringue with cream = macaroon). I made this red bean paste this morning too. 


餡子を作ろうと思ったのは、先日お店で以前都会で買っておいた餡子を切らしてしまったから。
どうしても和菓子が食べたくて、数日前に白玉粉が少しだけ残っていたので苺大福に挑戦していたのでした。
電子レンジで白玉粉を水で溶いたのを餅風にする、とのことだったんだけれど、ワット数が日本と違うのかな、すぐに固まってしまって生地があんまり伸びず、しかも苺の上からかぶせるのを間違えて下から包んでしまって、こんな写真を載せる?ってくらい見た目がとても悪いんだけれど、味は最高!でした。
I made these Japanese sweets a few days ago and used all red bean paste I bought in City. So I made the paste by myself.
This is one of my most favourite Japanese sweets, Ichigo(strawberry) Daifuku(mochi with fillings inside). I covered red bean paste over a strawberry and covered it with mochi. They didn't look beautiful as they were supposed to be but they tasted awesome. 

来週には主人の誕生日。
ベイキングが続きそうです。
Col's birthday is coming next week, I think I will bake something for his special day. :)


Thursday, March 06, 2014

to Meru


朝、メールを開いたら叔父からメールが届いていました。
叔父と叔母がとってもかわいがっていたウェルシュ・コーギー・ペンブロークのメルちゃんが亡くなったという連絡でした。
I received an e-mail from my uncle this morning, it said that their dog, Meru, died yesterday.

スカイプをするたびに叔父がメルちゃんをスクリーン前に抱えてきてくれて、私たちに向かって「ワンワン!ワンワン!」。
元気に話をしてくれたメルちゃん。ジュリもスクリーン越しにメルちゃんの様子を見るのがすごく好きで「メールちゃん!」って声をかけてはニコニコしてたっけ。
Everytime we Skyped them, my uncle brought Meru to in front of their computer screen and showed her to us, Juliett loved calling her and she barked so loud. :) 

メルが歳をとってきているのはわかっていたけれど、それでも突然のメールにびっくりして、メールの内容を主人とジュリに話したら、みるみるうちにジュリの目に涙が溢れて、私たちの見えないところに座って泣いてました。
ジュリは「犬が大好き」と言う割りには、本物の犬には怖くて近づけなくて、愛犬キューティー(ぬいぐるみ)と毎日一緒にいるけれど、実際に勇気を出して触れるのはメルちゃんとカナダの義弟夫婦の犬と、友達の犬1匹、そのくらい。あとは少し離れて私と一緒に見る、そういう感じなので、小さい時から、ずっと近くにいれたわけではないけれど、機会あるごとに会ってお散歩に一緒に歩いたり、なでてみたり、そういうことができたメルちゃんはジュリにとっても特別の犬でした。
I knew that Meru was getting old but I was surprised by receiving the mail today, I told Col and Julie about it. As soon as she heard the sad news, she got tears in her eyes.

Juliett says "she loves dogs", but there aren't so many dogs she can actually pat/touch without scared/nervous feeling. She loves her stuffy 'Cutie', she likes our relatives' pet dogs, and our good friends' dog. Meru was one of the dogs Juliett could play with confidence and fun.  


14年間、本当に本当に叔父と叔母にかわいがってもらったメルちゃんはきっと幸せな犬生を送って幸せに旅立ったと思ってます。私もスカイプの元気な声を思い出すと涙が出ちゃう。だけれど、今日はジュリの小さかった頃からのメルちゃんとの写真を探してみたので、楽しい思い出をのせようと思いました。
Meru was such a special dog for my uncle and aunt who don't have any children. I am sure they had wonderful 14 years with her. When I remember the time we spent fun with her together, I get tears too, I liked her very much too.
I looked through old photos of Meru with Juliett, so I decided to put those photos on my post today with my love to her.  She was a beautiful Pembroke Welsh Corgi.


メルちゃん、ありがとう。


Monday, March 03, 2014

Hina Matsuri / weekend


ジュリ、7歳の雛祭り。
こんなに山の中に連れてきてしまったけれど、ここでもジュリのことを見守ってくれているお雛人形に感謝。いつもどうもありがとう。健康に笑顔で過ごせていることに感謝します。
これからもジュリが元気に毎日を過ごせますように。
It is "Hinamatsuri", Girls'(Dolls) Festival, in Japan today.
We thanked to Juliett's prince and princess dolls for Juliett in great health, wonderful growth, and being always happy.


大きな街に食材の買出しに3ヶ月も(!)行っていないので、魚介類も全くなし。散らし寿司は断念。
今日は定番いちごのパヴロヴァでお祝いをしました。
Sadly we can't get ingredients in town for traditional Japanese meal for this special day.
I made a meringue cake. Juliett was very happy to see baked meringue when she came home from school.

                                      ☆☆☆


週末には良くプレイデートをしたり、学校の休み時間に遊んだりしている仲良しのお友達のお誕生日会があって、ジュリはナナに買ってもらったクリスマスの時のドレスを着ていくと自分で選んで出かけていきました。(ジュリが自分でお洋服を選ぶのはとても珍しいです)
お家でのパーティー、すごく楽しかったみたい。
Juliett was invited to her close friend's birthday party on Saturday.
She chose this outfit(her Nana got the beautiful dress for Christmas) for to celebrate her good friend's special day. Very party-like looks! She was happy with the dress and sounded like she had a really fun party.



山生活での週末恒例、ウォークにも行きました。
長いトレイルを歩く気満々で準備をして、出発前に念のために気温を確認したら、マイナス21℃、風があって体感気温はマイナス30℃。ちょっと長く歩くには寒すぎ。
残念だけれど片道20分程度のウォークに変更。
We went for a walk yesterday to our(my) favourite hill.
We were planning to go for a long walk, but just before we left home I checked the temperature just in case, and it said "-21C feels like -30C". Too cold for a long walk. So, we changed our plan to a short walk.



夏に良く来た「ハイジの丘」。
登っている途中に何かが動くのを発見。
良く見てみると、鹿が10頭、お食事中でした。
私たちに気づいて木のある方に行ってしまって、ちょっと邪魔してしまって悪かったです。
We didn't know that about 10 deer were having their lunch time on the hill, we surprised them and they left... I felt bad that we disturbed their peaceful time.



少し雲が多めだったけれど、丘の上からの眺めは絶景。
主人とジュリは座って山々を眺めてました。気温はかなり低いけれど、思い切り太陽の光を浴びられるので、しっかり着てさえいれば大丈夫。
It WAS very cold with wind, but having the gorgeous sunshine was such a treat.
Col and Julie sat down and enjoyed the view.

帰りにはお母さんりすと、その子りすたち3、4匹が木をジャンプして追っかけごっこをキーキー言いながらしている様子がかわいくてしばし眺めてました。りすにも鹿にも会えて嬉しかったなぁ。
We saw 3 or 4 little squirrels playing in trees on the way back, we watched them for a while. They were so adorable.

雛祭りの今日は、一日中雪。気温はマイナス20℃前後をうろうろ。
太陽が出てなくて、風もあるので(体感気温はマイナス28℃)、登校時も下校時もものすごく寒かったです。「寒いね、顔が凍っちゃうね」と言いながらジュリと手をつないで励ましながら学校に向かって歩いていたら、後ろから「プップカプー!」って元気な車のホーンの音。「なんだ!?」と2人で道路を見たら、学校の先生がニコニコ手を振りながら「頑張れ、頑張れ!」ってゆっくり通り過ぎていきました。そしたらジュリも私も笑顔になって、ジュリなんて急に元気が出て学校までぐんぐん歩いた。(笑) 学校の先生たちのことが大好きなジュリに嬉しいサプライズでした。

It's March, but it was again very cold with wind today.
We are looking forward to seeing some signs for Spring.

雪で一面真っ白だけれど、カレンダーはもう3月。
あと1ヶ月もすれば春のサインが見られるかな。