Sunday, January 29, 2012

quinoa + almond milk

ずっと気になっていた、「キヌア」を買いました。ウィキによると、インカ帝国時代かそれ以前から栽培されていた重要な穀物。
見た目は小さなつぶつぶ。昔飼っていた鳥のピーちゃんのえさみたい。
We found Quinoa at Costco and bought one package. I have wanted to try some quinoa recipes.

ここ最近ポットラックなどで見かけることも多くて、スープに入っているのと、サラダとして使っているのを何度か食べたことがあって、ちょっと不思議だけれどプチプチ感が嫌いではないなぁ。。と。

いいタイミングでコスコでオーガニックのキヌアを見つけたので買ってみたわけです。
そして、キヌアを使った朝食(ポリッジ)のレシピに良く使われている「アーモンドミルク」も購入。
これまたウィキによると、アーモンドを水に浸したあと粉末にし、水を加えてカスを漉した飲料だそう。
早速これらでポリッジ作ってみました。
I think I am Lactose intolerance, so I decided to try almond milk too.
沸騰したアーモンドミルクに洗ったキヌアをいれ、ことこと煮つめて15分、火から鍋を離してフォークでよくかき混ぜてからまた蓋をして15分蒸らす。
好みでアーモンドミルクをもう少し足したり、ドライフルーツ、ナッツ、ベリーなどを加えて食べる。

キヌアはグルテンフリー、そしてアーモンドミルクは乳糖不耐症の人も飲めるミルク。
私はグルテンは大丈夫だけれど、カナダに来てから乳糖不耐症になったので、アーモンドミルクは助かるのだけれど、どうやら加糖のものを買ってしまったみたいで、ポリッジは甘かったです。ブラックコーヒーを一緒にとってちょうど良かった、けれど、それではデトックス用の朝食としては失格なわけで。。。(カフェイン)
ちなみにポリッジに足したのはアーモンドとドライクランベリー。
本当は無糖のミルクでメープルシロップなどで甘みを足す、って書いてありました。
キヌア自体はプチプチが美味しかった。でも、気づいてしまったのは、焼き菓子でない、温かくて甘いデザートってそういえば苦手だった。。。。(致命傷)
イングランドでよく食べ(され)たライスプディングが代表的。タピオカミルクも。。。あぁ。
冷まして食べたらまぁまぁいけました。酸味が欲しいから次は何を足そう。

無糖のアーモンドミルクを見かけたら買って試してみます。
大量の甘いアーモンドミルクは、”なんちゃって”杏仁豆腐とかにできないかな?コーヒーに入れて飲もうかな?
キヌアはキヌアハンバーグとか、サラダとか、作ってみたいレシピはいくつかあるので、また追加リポートします。
キヌアとアーモンドミルク、こういう食べ方美味しいよってあったらぜひ教えてください☆
It was OK, but I bought sweetened almond milk(I didn't check well at the store) and it was sweet, I don't like warm sweet dessert, such as rice pudding, so, I need to try unsweetened almond milk too.
I have some interesting quinoa recipes, I will try them and I am thinking how to use the sweet almond milk.... maybe drink with coffee? or make some dessert instead of using milk? I will do something with it.

Friday, January 27, 2012

pretend "cafe"

カナダの長い冬。
そろそろ折り返し地点を過ぎた頃かな、あと2ヶ月半くらい頑張れば春が来るんだったっけ?

小さな村の家での生活は同じことの繰り返し。
ちょっと気分転換にあのお店・モールに行こうか、あのカフェに行こうか、映画観ようか、そういうことが全くできないのはやっぱりつまらないなぁ。。。と感じます。しかも友達が思い切り少なくて、いろんなお友達といろんな楽しい時間を過ごすこともなく。
前に住んでいた街ではそういうことができたし、更に贅沢なことにシンフォニーがあったから、生の演奏だって楽しめたわけで。。。
To be honest, I have started feeling a bit board being in such a small town, without any shopping malls, bookstores, movie theaters, cafes, and of course, no symphony, no beautiful music concerts....and, and, no many friends to visit.

と、愚痴っていても状況は変わらないので、
改善策を考えました。
But, complaining about it doesn't make any changes, so Julie and I got a fun idea.
Invite our friends to "our cafe"!

ないなら作っちゃおう。
と言うことで、今日は仲良し友達家族のためにカフェ開店。

仲良しすぎて慣れすぎて、最近お友達に対して丁寧とか優しくとかそういう気持ちを忘れてしまって怒られることの多くなったジュリさんに、お友達(お客様)のことを優先して考え、お友達の気持ちを思う機会にもなればいいなぁと思って、ジュリはウェイトレスさん。

I also hoped Juliett to learn being polite to her friends, treat them really nicely, think about them well. I thought that being a waitress would be a good chance for Juliett to think about those things.

昨日の夜にジュリと一緒にメニューを考えて、抹茶のマーブルシフォンケーキ、ダブルチョコレートビスコッティ、あとピンクグレープフルーツの蜂蜜漬けを作り、今日ベーグルを焼いて、お客さんを迎えました。
(写真下 濃いピンクのデザートはフローズンベリーとヨーグルトと蜂蜜をフードプロセッサーにかけたもの。)

Juliett and I made menus and I did some baking last night and this morning, then we welcomed our friends.

まぁ、お友達のことを思って素晴らしいおもてなしができたか、それは疑問だけれど、注文を聞いてそれをキッチンにいる私に確実に伝えるのがおもしろかったみたい。すごく楽しそうにできました。お友達もオーダーを取りたがって、ラッキーなことに私は小さなカフェなのにかわいい2人のウェイトレスさんに支えられて働きやすかったです。
I was not sure Juliett learned about behaviour but she really enjoyed taking orders. Her friend also liked to wear an apron and take orders. I was very lucky to have such cute helpers!
ソファの位置をちょっとだけ変えて、ジャズを流して、いつもは裏口から家に入るのだけれど、リビングに直接通じるフロントドアを入り口にして、それだけの変化だったけれど、おしゃれをしてきてくれた友達家族とのんびりとソファに座っておしゃべりに花を咲かせるのは楽しくて、こういうのおもしろいなぁと思いました。
前の街にいた時は素敵な友達がいっぱいいて、どこのお家に遊びに行かせてもらってもカフェにお邪魔しているような気分で、手作りのお菓子と飲み物をいただいていました。そんな楽しい時間を久しぶりに思い出すようなひとときでした。
絶対またやろう。そう思ってます。
We moved our sofa a bit, and put Jazz music on, and used our front door to access, that's all we did, but actually I enjoyed the time very much. Our friends came to our cafe in nicer clothes(they always wear nice but I mean they came to our house in clothes they would go to a real good cafe), and I liked the idea too. We will do it again for sure, now we have time to prepare, I'd like to plan it and make it much nicer next time.
写真はダディが仕事帰りにカフェに来た時の。
オーダーしっかり取れました。
ちなみに、ジュリの服は彼女なりの「カフェコーディネート」なのだそう。ピンクと柄いっぱいでびっくりしました。
Col came home after work and had a relax time at our cafe too.
Juliett was very happy to take his order.







Sunday, January 22, 2012

fun sledding

恐ろしかった寒さは通り過ぎ、今日は昼間マイナス10℃。
マイナス、ではあるけれど、やっぱり先週はじめのマイナス30℃以下の日々とは全然違います。
随分暖かい。外に出したヨーグルトたちもなかなか凍らない。
The seriously cold days have gone.
We had -10c today, it was much, much warmer than those days. I didn't know about the differences between -10c and -30c when I was in Shizuoka, Japan(never experienced the coldness there), but now I can tell. I think I know how to dress on -30c day too. :) I am learning and getting used to Canadian winter.

マイナスの中での20度以上の気温差、服装はかなり変わります。
今日は雪かきをしたり、ジュリを学校の丘に連れて行ってそりすべりをしたりしたけれど、厚いダウンなんていらないし、フリースの上に軽いジャケットを着れば、太陽が出ている間は汗が出るくらい。
I have been sick(sore throat, runny nose, and cough) since last Thursday, but being outside made me feel refresh, I shoveled snow, went for a walk, and had fun sledding with Juliett and Col this afternoon.

小学校の丘はそりすべりには最適で、雪が道路にある時はほとんど毎日そりでジュリを迎えに行って、お友達と一緒に1時間ほどそりすべりで遊んでから家に帰ります。でもここのところ寒すぎて車での送り迎えだったので、運動も兼ねて家族でそりすべりたっぷり楽しんできました。

そりすべり、楽しかった!ジュリと何度も競争しました。子供が3人乗れるほどのそりももらったのだけれど、ジュリはこの円盤型のが好きみたい。さっと滑ってまた丘の上にかけて行って滑って降りてきます。

私は鼻と喉と咳の風邪をここ一週間引いていたのだけれど、やっぱり外の空気は気持ちが良くて今日一日で随分回復。ボルシチに完全にはまった主人が昨日はまたボルシチ作ってくれて、料理をせずに寝ていられることに感謝。明日からぐんぐん気温が上がって週の真ん中にはプラス4℃とか言う話もあるし、また元気出していかねば。
(元気が出る、と言えば、これ。目が消えてしまったラバーダッキーをかわいそうに思ったジュリが油性ペンで目を描いたのだけれど、私はこのダッキーの目を見るたびに笑いが止まらない。ジュリは出来上がりを見て「すごいかわいい!」って本気で大満足だったけれど。。。)

箱根の雪の写真、見ました。すごい。
積雪27センチでしたっけ?うちよりもある。しかもこちらの雪みたいに乾燥していなくて日本のは重い雪なんだろうな。
こちらの雪はさらさらした雪ばっかり。まだ雪だるまも作れていません。

近所を散歩しながら思うのは、雪と古びたフェンスって本当に絵になる。どこをとってもカントリー系の雑誌に載りそうな風景がいっぱい。ということ。そう思うのは私だけ、かなぁ。
どうも薄水色のフェンスと赤いベリーの組み合わせに弱くて、こんな写真ばっかりルンルン撮ってしまいます。

みなさんも風邪に気をつけてくださいね~!


Tuesday, January 17, 2012

almost -40 !

きました。すごいの。
どどーんとマイナス39℃。人生初の寒さ更新中。
ここまできたらマイナス40が見たかった。(全く、家にいるからそういうことが言える)
-39℃! The coldest temperature I have ever seen in my life.
グラフに思わず吹き出してしまった、最低気温、はみ出すぎでは?笑っちゃいけないのだろうけれど。
学校はマイナス40で休校なのだけれど、まぁ限りなく近いということで学校も習い事も全部お休み。
今年入ってからお休み多いんですけどぉぉ。。。。 ジュリさん絵を描くのに夢中です。
Of course, no school, no skating class, or no English class. Look at the graph the low temperature... out of the graph!!
お友達のNoriさんがメールでお湯を空中にパッと撒くとおもしろいと教えてくださって、主人に話したら、「僕もそれアラスカに住んでいる人だかの実験で見たことがある!マイナス39℃ならできるはず。」とさっそくお湯を沸かして学校に行く前に(主人は学校あり)家族で外に出て実験しました。
One of my friends told me that it would be fun if we threw boiled water in the air. Col also has wanted to try it since he watched someone's experiment on YOUTUBE a while ago.

お湯をフライパンに入れて空に撒く。
そうすると、お湯が一瞬で凍って、まるでクラッカーをパン!と鳴らした感じ?凍った霧のような白い気体が覆いかぶさってきます。
おもしろい!ジュリは寒さを忘れてダンスしてました。
ちなみに、ぬるくなってしまった水でやると、凍る粒が大きくなってきれいにいきません。
これは楽しかった!すぐに鼻の穴の中(鼻水)が凍り始めて、口の周りの髪も息で凍るし(ジュリの写真)、さすがに長くは外にいれないのだけれど、それでもひとときの楽しいカナダの冬のアクティビティーになりました。Noriさん、ありがとうございます!
So we did it. The boiled water soon turned into beautiful white fog and fell on us. It was fun! Juliett loved it, she tried it by herself and she danced in the fog. What a fun activity on such a cold day!
寒い日はスープやシチューに限る。
昨日はこれまたジェイミーの(回し者ではないけれど)シーフードチャウダーに挑戦。
スパイスは入らず、でもベイリーフとタイ
ムが入ったけれど、ハーブを入れるのをジュリに手伝ってもらったら、「食べてみたい。」と。貝のお皿に入れたら喜んで完食!ビーツスープに続きジュリさんいい感じ!主人はまぁまぁだったみたいだけれど、ジュリも私も久しぶりに魚介類がたくさん摂れて嬉し美味しかったです。
今日はミートボールのトマト煮を作る予定。
I made Jamie's seafood chowder, it was nice to have warm soup on a cold day, I am going to make a stew this afternoon.
デザートは外に出して凍らしたヨーグルトやコーラ、りんごジュース。これがさくさくでかなりおいしい!ジュリも私も食べ始めたらとまりません。
Dessert is frozen yogurt and frozen drinks(cola and apple juice), they are so delicious!! Juliettt and I can't stop eating!

楽しい冬の一日を!
Have a happy cold day!

Sunday, January 15, 2012

Daddy's beet soup

寒波、警報が出ています。
ただいまマイナス25℃、これから火曜日にかけてぐぐっと下がる様子。
家の中にいるとセントラルヒーティングで温度が保たれているので全く寒さを感じないのだけれど、外に物を
出せばすぐに凍る、そんな世界です。
We had been having a warm winter so far, but finally a really cold weather is coming for this week. Right now, it is -25℃.

北の北の村に越してきて、かなり寒い冬を覚悟していたけれど、ずっと嘘みたいに気温が高くて、プラス1℃や3℃、そんな日も多かったここまでの日々。
同じように暖かいところ(この村よりも)から越してきた友達家族と「私たちはラッキーだねぇ。村が暖かい冬で迎えてくれてる」なんて言っていたのだけれど、やっぱりそのまま、ぬくぬくのまま春は来ないものよね。。。
週の後半には少し気温が上がってくるみたいだけれど、こんな予報です。
おとといプラスだったから、予報どおりにいけば1週間の中で温度差ありすぎ。約40℃。

そんな寒い週に備えて昨日は隣町に買い物。
(私、バリューでスノーパンツ買いました。しかも足が短くてお尻が小さすぎてサイズはティーン用(涙)。凍らずにお迎えに行くための対策です。)

料理なんてこの7年間で数回しかしたことのない主人が「先生たちのミーティングでどうしようもなく美味しいビーツスープを食べた。先生からレシピをもらったから週末に僕が作る。」と張り切って材料を買い込みました。
イェイ!ゴー、ダディー、ゴー!

ビーツ。
私は食感が苦手でピク
ルスとかも食べないし、自分で料理することもなかったのだけれど、主人の家族はボルシチとかプローギとかウクライナ系のお料理が好き。
ちなみにアルバータ州にはたくさんのウクライナからの移
民がいるのだそう。なのでこういうメニューはもう定着していて、見たり聞いたりすることも多いです。
Col had a really tasty beets soup at his school lunch meeting, he asked the teacher who made the soup the recipe, and he bought all ingredients and made it yesterday!
主人が土曜日に大きな鍋で作ったビーツスープ(レシピはほぼボルシチ)、一晩寝かせると美味しい、ということで日曜のお昼に食べることに。
ジュリはピンクのスープに興味津々。「ピンクレストランにおしゃれして行かないと。」と、こんなコーディネートで登場。
We decided to have it for lunch today, Juliett was very excited about tasting "pink soup" . One of her dreams is to live in a pink world, and pink soup is a necessity. She was also excited about coming to "Daddy's restaurant", she dressed up like this and called Col "Chef!".

クリスマスにもらったレシピ本のひとつ、ジェイミーの新しい本から作ってみたかったブラウニーをデザートにしてみようと、私もベイキング開始。
バリュービレッジで格安で見つけた未使用型落ちフードプロセッサー(使ってみたら馬力が弱くて壊れちゃうんじゃないかってかなり心配だった)、そこに材料をすべて入れたら焼くだけなので、簡単。クリスタライズドジンジャーがかなりたくさん入るちょっと斬新なレシピ。
I made a dessert. Brownie from Jamie Oliver new book.
ビーツスープにはサワークリームを添えて。
「これを混ぜるともっと薄くてきれいなピンクになるよ。」とシェフ(主人)に言われてかなり嬉しそう。

ピンクワールドに住みたいと願っている彼女。ビーツスープとピンクグレープフルーツとピンク・ヒマラ
ヤンソルトは必須なのだそう。
What a beautiful colour!
Usually, Juliett doesn't want to try something new or something spicy or something that has strange smell(such as herbs), but she tried it and even she thought the dill flavour was a bit strange to her, she had about 10 spoons of the soup. I was very surprised.
新 しいものやスパイス・ハーブなどを使ったものの匂いに敏感に反応して全く手をつけようとしないジュリだけれど、ピンクということに負けて、頑張って数回ス プーンで口に運びました。トライしただけでも偉いぞ、シェフに褒められてまた数口。ほんと、意外。ピンクワールドの魅力ってすごいんだ!頑張って食べまし た。

私もどんなものかと思って恐る恐る食べたのだけれど、美味しくておかわりまでいただきました。
材料はビーツいっぱいとビーツの葉、じゃがいも、ベーコン、たまねぎ、ディル、それにビーフストック、くらいなのかな。シンプルだけれどとてもいい味が出ていました。
I really liked it! I had the second! Col was so satisfied with it that he had the third and also had the left over for his supper!

今回、主人が 料理に興味を持ってくれたのが嬉しくて、たとえまずかったとしても褒めて盛り上げてもっと料理してもらうようにしよう、と、心の中で決めていたのだけれ ど、無理せず本当に美味しくて絶賛作戦大成功。主人も満足だったようで大鍋で作ったのに、昼に3杯、夜に残り、で完食してしまった。。。。あぁ。
そして、ジェイミーのブラウニー。(レシピはJamie's 30-minute mealsから。)
かなりジンジャーが効いていて、ジュリはいっぱいは食べなかったけれど、私は好き。
上にのせたピーカン、ダークチェリーの代わりのクランベリー、それにオレンジの皮、色がきれいで違った歯ごたえもおもしろくて見た目も良いなぁと思うのです。
本当はホイップクリームを添えるみたいだけれど、ヘビーなのでやめました。
I liked the brownie too. It needed handful of crystallised ginger and it gave the brownie new flavour! I thought it was interesting and the pecans, dried fruits, and orange zest made it beautiful looking !

寒くて家に篭りそうなこの1週間、新しいベイキングやお料理に挑戦したいなぁと思って料理本とにらめっこです。
I'd like to try more new recipes this cold week.

皆さん暖かくしてお過ごしくださいね。
Keep yourself warm and have a good week!

Thursday, January 12, 2012

my kimono

両親に結納の時に買ってもらった着物。
カナダに越す前に「自分の着物を着られるようになる」と言う着物やさんのクラスに通い、どうにか着られるようになりました。
カナダ生活3年半。
まさか、今まで出番のなかったこの着物がこんな小さな北の村で皆さんに見てもらうチャンスをもらうとは!
しかも 皆さん=村の高校生。

I learned how to wear my kimono before moving to Canada, but I had never had a chance to wear my kimono for 3 and half years in Canada.
I never thought that I would wear it in this small village!

主人が教えている日本文化クラスも学期末を迎え、あと数回でおしまいです。
それなので、学校のロビーで
日本を味わうコーナーを作る、とのこと。
味わう、と言っても衛生上、調理したものは出せず、カルガリーで買っておいたカルピスやラムネ、するめ、かまぼこ、梅干や納豆、のり、せんべい、をテイスティングするテーブルを出し、生徒たちがこの4ヶ月で覚えたひらがな、カタカナで他の生徒たちの名を書く書道テーブルを設置して興味のある生徒たちに遊びに来てもらう、という様子。
Col's Japanese class will be done soon, a few days ago, he asked me if I would wear my kimono to his school for the culture EXPO. He said that his students would serve some Japanese drinks and foods, some students would write students names in Japanese. It sounded like a lot fun.

「君とジュリが着物で来てくれたらすごく嬉しいのだけれど。。。」と、数日前に主人がボソリと。

えぇ~っ!!そんな、突然。
と思ったけれど、これで着なかったらまた3年着る機会はないかもしれない、慌てて古いメモを出して家でジュリと着る練習をしました。
着付けの方が見たら直すところいっぱいなんだろうな、でも、とりあえず「着物を着る」ということはできた、しかもお友達にいただいたマイメロちゃんの浴衣を着せてもらったジュリは夏の盆踊り会を思い出したのか、家の中で盆踊り、踊りまくり。
I didn't have confidence in wearing kimono by myself, but I wanted to help Col. So, I practiced it hard at home these days. Juliett's friend gave her a Yukata(a casual summer kimono) last summer, she was so happy to wear her friend's Yukata so much, it has My Melody patterns on it! It reminded her the Bon dance festival, soon she made a circle with her stuffed animals and danced again and again.
主人の力になろう、と決め、今日、ジュリを早退させて着物を急いで着て高校へ。
帯は始めからお太鼓なんて無理だってわかってて、時間もギリで簡単な貝の口で。
でも、職員室に着いたら先生たち皆さんから褒めていただいてやっぱり嬉しい。ジュリはもうルンルン。見て見て見て~!って。

We went to the high school today, in the office we were given lots of compliments by teachers and staff.

ランチタイムに学生たちの行きかうロビーにはテーブルが設置されていて、もう顔馴染みになった日本語クラスの生徒たちが準備していました。主人も忙しそう。
ティーンエイジャーたちが興味を持って立ち止ってくれるものなのか、と心配だったけれど、ランチタイムが始まると、お煎餅なんてさっとなくなり、するめも、カルピス も、ラムネも人だかり。名前を書くところに私はいたのだけれど、そこにも絶え間なく先生や生徒が来て名前を書いてと。

I was wondering how many teenagers would be interested in this culture thing, but there were lots of students who asked Japanese class students to write their names, lots of foods were gone quickly, I was very impressed.

名前をひらがな&カタカナで書いている生徒たちの書き方がすごく興味深かったです。私はすぐにカタカナに当てはめちゃうけれど、彼らはそれを知らないから、 発音の通りに書こうとして、いろいろ見たことのない言葉がどんどん紙に。。。でもそれらを口にしてみるとあぁ、なるほど。。。と。英語をカタカナにするのは本当はとっても難しい。と、思うのです。
ジュリは主人が流していたエグザイルやパフューム、氷川きよしの歌にあわせて踊り、そして、コスコ並みにサンプル食べまくり。
Juliett was very happy all the time, she was said that she was so cute by many students and she was eating lots of samples.
私は日本語クラスでいつも静かで一人でいる中国人の女の子のことがずっと気になっていて、その子に声をかけてみたら、やっぱり私みたいにカナダ移住暦が浅くて、英語に自信もなくて、静かにしているって。
切なくなりました。すごい気持ちがわかるから。

彼女といろんな話ができて、話してみたらいっぱい話してくれて、私は自分の母親、ジュリは自分の若い時みたい、一人っ子で友達が恋しいからいつか中国に帰りたい、お母さんが頑張って毎日中国の美味しい料理を作ってくれるから嬉しい、いろいろ。
名前を漢字で書いてみて、ってお願いしたらとても素敵な漢字の組み合わせで(苗字は知らない字だったけれど)、美しい名前ねって言ったらやっと笑ってくれた。
私の名前も書いたらわかってくれて、なんかアジア人同士心が近づいた嬉しい気持ちになりました。

い世界の中の小さな日本、その国、言葉に興味を持ってクラスをとってくれた生徒たちに感謝。
そして、主人に日本語・文化を教えるクラスを作ってくださった学校に感謝。校長先生にお礼を伝えてきました。
I really appreciated their interests in such a small country in the world. I was impressed how much the class students learned in 4 months. We had a very good time there.

未だに英国かぶれのところがある私だけれど、こうやって離れていれば離れているほど日本の素晴らしいところを再確認して誇りを感じることも多く、日本人に生まれて幸せだな、と思います。
着物を着て気持ちがシャンとするのも、和食器が手にしっくり納まって穏やかな気持ちになるのも、和食を食べてお腹が喜んでいるのを感じるのも、触った和紙の感触が気持ち良いのも、季節・月によって想う花が違うのも、きっと日本人だから。

私が書いた英語と日本語の混ざったメモを見て、カナダ人の友達が「君はいいな、こんなに美しい日本語を書ける。日本語には美しい線がいっぱいだ。」と。
そういう風に思ってもらえるなんて、嬉しいもの。
小さな村の人々は私を見て「日本人とはこういう人たちだ」と思うのだと思います。
母国に恥じないよう、いいお手本でありたい。日本の素晴らしいところ、いっぱい知ってもらいたい、そう思います。
I am proud of my country, Japan. It has lots of beautiful traditions, culture, and customs.
I am so glad that I had this chance to show some of them to the students and people in this town.

(おまけは自分、1004回目にして初めて登場。高校から帰ってきてジュリが撮ってくれたので。)

Sunday, January 08, 2012

tart lemon squares

普通の日々を過ごしております。
写真に撮るようなドキドキすること、あまりなし。
新年早々これではいかん。自分から切り開いていかねば。

写真はジュリ画伯の最新作品。鉛筆と色鉛筆。私は小さい鉛筆が気になって仕方ない。
This is Julie's newest drawing. I liked the tiny pencil, she looked and drew it so carefully.

さて、今年も掲げた目標の一つ「月に1つ、2つでも、今までチャレンジしたことのなかった料理レシピに挑戦してみる」。
これ、去年も同じこと言って、張り切って1月は頑張ったけれど、どれも家族うけも悪く私もいまいちで、いつの間にかおなじみレシピの繰り返しになってしまってました。
今年こそは。

と、生春巻きに挑戦。
ホイズンソースをお店で見つけて、それを楽しみに海老とアボカド・きゅうり・レタスを巻いてつけて食べてみたものの、3人で同意、「これ、うちの家族の好きなテイストじゃないかもね。」 私はマヨ&しょうゆで食べたほうがずっと美味しかった。ジュリはライスペーパー自体がダメ。主人も。
あぁ。。。

気を取り直して。
ベイキングはいろんなものに挑戦するのが好
きだから目標のカウントに入らないけれど、ずっとずっと自分で作ってみたかったレモンスクエアに挑戦。
どこでも見つけると食べてしまうレモンスクエア。

私は酸っぱい!と身震いしてしまうほどの酸っぱい加減が好きで、そういうのにはなかなか会えません。(スタバのはおいしい)
なので、自分ですごく酸っぱいのを作ってみればいいのだけれど、卵をたくさん使う、カロリー、コレステロール、。。。とかいろいろ考えてなかなか手が出ませんでした。
でも、レモンのセールで美味しそうなレモンが袋詰めされたのを買ったので、挑戦!
I made Lemon squares for the first time. I love Lemon squares, especially really really tart(sour) one.
レシピはすごくシンプルですっごい簡単。
レモンは中くらいのを5個も入れました。(ケーキは20センチ×20センチ)
I used 5 middle size lemons to make 20cm x 20cm square. (photo before I cut into pieces)

取り出す時に少々アクシデントあり。奥のほうの見た目が悪くなっちゃったけれど、粉砂糖でごまかして。。と。
(写真は小さな四角に切る前の大きな状態。)

これ、すごい酸っぱくておいしい。
主人も久々絶賛、お友達家族にも届けたら「止まらない。」という感想をいただきました。やった!
It was really delicious. I was glad that I made the one we liked.

これは作っちゃうなぁ。。。これからも。
いつも普通の丸パンと半分の生地でソーセージロールかアップルリングを作っていたけれど、これもちょっと新しい風を、と思ってマヨ・モッツァレラ・ハム・コーン巻きパンに。チーズが溶けてえらい形になったものもあったけれど、これも美味しい。
ベイキング、いいぞ、いいぞ。いい調子。

実はクリスマスプレゼントにレシピ本を2冊ももらった私。
レシピ本がある、それでけで満足していた今までから抜け出して頑張って料理と向き合っていかなくては!
I have 2 new recipe books, one of my new year resolutions is cook at least 1 or 2 something new every months. I will enjoy cooking and do my best.

Wednesday, January 04, 2012

skating class

昨日から学校始まっています。
一緒に習い事も始まり、この村では今まで何も習い事をしていなかったジュリ、仲良しのお友達に誘ってもらってスケートクラスに参加。
Juliett joined a skating class. It started yesterday.
全くスケートをしたことがない二人。
ス ケート靴をつけて、はいはいでリンクの中を移動し、初心者の3歳児たちと一緒にクラスが始まったのだけれど、やっぱさすが5歳はすごいわ。そのクラスの中 に数人キンダーのクラスメートもいて、彼らを含めた5歳児たち、すぐに自分たちで立ち上がって、ヨチヨチ歩き開始。先生が小さい子たちの面倒を見ている間 に、どんどん個人練習。数え切れないほど転んでもまた立ち上がって歩く歩く。
友達のママと主人と3人で見ていたのだけれど、3人とも娘たちの様子に感動。
子供ってすごいんだな、見習わなきゃなぁ。。。と思ったのでした。
She joined it with her friend, both of them have never skated before and at the beginning of the class, they were crawling on the ice, but they tried to stand up by themselves, they fell down many many times but never gave up, gradually they were able to stand up then walk slowly!!!
30分のクラスが終わる頃には、2人ともかなり進めるようになって、三角コーンで遊ぶゲームなんて考えちゃって(あんまり先生が相手にしてくれないから)、思い切り楽しんだ様子。くたくたになって、家に戻って夕食をもりもり食べてすぐに寝てしまいました。こりゃいいや、やっぱり運動は必要だ。
Col and I were watching them with Juliett's friend's mother, we all were so impressed by their effort and leaning speed. We were so happy to see our kids enjoying skating.

カナダは氷の国だし、スケートなんて日本に比べた
らとっても安い、と聞いていたのだけれど、全然高いじゃん!って言うのが私の印象。
体を守るためにアイスホッケー
用のヘルメットは必須でスケート靴もすぐサイズが成長するからと、ユーズドのを買ったけれど、それでも普通の靴より高かった。

昔からの定番は白いフィギュアスケート、そしてヘルメットはだいたい黒。
そ の日の放課後、雪遊びしていた2人が「今日の午後のスケートクラス、待ちきれないね。」って話をしてて、なんとなく聞いてると、友達が「ねぇ、私、スケー ト靴は白を買ってもらったの。」 ジュリ「え!本当?私も、私も!!!」 友達「ヘルメットは黒よ。」 ジュリ「えぇ~!私もだよ~!やっぱり私たち、ベ ストフレンドだね。違うお店で買っても同じ色を選んだね。」って。それで嬉しそうにハグし合ってるのを見て、友達のパパと大笑い。クラス行ったらびっくり するよ、みんな一緒の色だからって。
実際、みんなが白と黒(ピンクも2名ほど)だったわけだけれど、二人の中で二人はお揃いなわけでそれで幸せ。かわいいなぁと思ったのでした。

さぁ、元気よく始まった初日だったけれど、なんと今日は氷の雨で遠くから来る生徒たちのバスが走れないと言うことでなんと休校。
でも、全くそんな情報知らず、子供を届けたうちと友達家族と数家族、「いいですよ~。一応先生いますから授業的なことはしませんが預かります。」と先生に言ってもらって預かってもらいました。
Her kindergarten started yesterday. We took Juliett to school this morning, but there were a few kids there, then a teacher told that because of the freezing rain, the school buses were canceled. Juliett stayed at school with some friends who came to school and she enjoyed their special day.
クラスでは8人だけ来たみたい。でも遊びいっぱいですっごく楽しかったって。良かった!写真は珍しく出た宿題。
雪だるまを親子で好きなようにデコレーションしてきてください、とのこと。
お正月雪だるまってことで和紙で衣装を作成(ジュリが)。チョコレートの銀紙がアクセント、のようです。
This is her homework, "decorate the snowman as you like".
She made a Japanese snowwoman.
Now she can do lots of crafts without my help. She made a cute one.

Monday, January 02, 2012

weaving & drawing

お正月2日目。
普通の日に完全に戻っています。
テレビ番組も特番みたいのはなく(ちょっと夜はいろんな映画が見られるけれど)、大好きなネイト・ショーも普通に始まりました♪
January the 2nd.
In Japan, we still should have special new year foods, atmosphere, and feelings, but here in the village, we are having a normal day.
英国のサッカーを観るのにはまっている主人。ジュリもいつも巻き込んで日曜の朝は2人でテレビの前でサッカー観戦です。
そんな主人からのジュリへのクリスマスプレゼントはなんと英国から取り寄せたサッカーユニフォーム。主人はジュリにあげるのをすごく楽しみにしていて、リアクションも楽しみだったみたいだけれど、プレゼント開けたジュリは「あ、サッカーの服だ。」。。。で、終了。。。まぁ、趣味を娘にちょっと押し付けちゃった主人だから仕方ないのだけれど、もうちょっと喜んであげても良かったんじゃないかなぁ。。。と横で見ていて思った母でした。
そんなジュリだけれど、昨日はもらったユニフォームのチームの試合。嬉しそうに着て主人と観戦してました。良かったね。
Col likes to watch British soccer games on TV with Juliett on Sunday mornings. They have their favourite teams and Col bought her the team uniform from England for Juliett as a Christmas gift, but when she opened the gift, she was not so excited as he expected... but yesterday they had the team's game on TV and Juliett was happy to wear the uniform and cheered the team with Daddy.

さてさて。
カルガリーでボクシングデーこそは買い物しなかったものの、都会のセール
に心が踊り、都会に来たからには何か買わずにはいられない症候群(私はいつもこれにかかる)で、アンソロポロジーに行った記念という理由付けで今回も買い物をしました。
じゃじゃーん。スカーフ(日本語ではマフラー)です。
お友達とお店の中をうろうろしていた時、目
に入ったスーパーセール品。その時はこれは合わせるのが難しそうだね。。。と言って手に取ったけれど棚に戻したのですが、やっぱりすごく気になってあとで戻って購入。(私、あれを購入したの、こここさん!) 
wallace#sewellという英国の織物アーティストたちの作品だということがあとでわかり、しかも首に巻くとウールなのでとても暖かくて、いっぱい色があるので着こなすのが難しいかなと思ったけれど、シンプルな格好のアクセントになりそうで、すごく気に入りました。
I bought this beautiful scarf at Anthropologie. I wore it on the New Year's day. Juliett liked the scarf too. I talked a bit about weaving to her, then she was quite interested in it.

それを元旦に首に巻いていた私、ジュリが「素敵だね」と言ってくれたところから織物の話になりました。それで思い出した!そうだ、数年前にバリュービレッジで未開封の子供用機織セットを見つけて3ドルで買っていたんだっけ。と。
倉庫をごそごそ。ありました。これこれ。
私も子供の頃にサンタクロースに機織セットを頼んでプレゼントしてもらいました。もうちょっと大きいの。
これは8歳からって書いてあるけれど、手伝えばできるかもしれない。と思ってジュリに見せると、やっぱり興味津々。
縦糸をセットしてあげたら、すぐにコツをつかんで、自分で毛糸を通してはくしでとんとんと整えます。
1時間半集中。
Then I remembered that I bought the weaving set at Value Village a long time ago. I found it in the garage, it said that it was for 8 years old and more, but Juliett wanted to try it, so we opened it.

After I did the warp string and showed Juliett how to weave, she learned it so quickly and just kept weaving, weaving... about an hour and half ! Wow! A lot of concentration!
大好きなマイメロディにブランケットを作ってあげるんだ、と色も自分で選んで、完成させちゃいました。本当のところ、こんなに上手にできると思わなかったのでびっくり。マイメロディちゃんもこの嬉しそうな笑顔。
She was excited about making a blanket for My melody and she made it!!! My melody looked so happy with her new blanket!
「私、織物の才能あるかもしれない。次はマイメロディにスカーフを作ってあげよう。」(はい、調子に乗りすぎ。)
と、今日もまた一人で織ってます。初めての時は毛糸がつり過ぎないように横で時々整えてあげたけれど、今日は完全に自分で。
いつかマミィとナナにスカーフを作ってくれるのだそう。楽しみです。
She is making another one sitting next to me right now. She said, "I think I have a talent of weaving, I will make beautiful scarves for Nana and you!". I look forward to it.
そんなジュリさん、私は彼女の描く絵の世界一のファンなのですが(新年早々、本当に親バカですみません)、確実に細かいところまでいろいろ見て描けるようになってきて、その成長が見ていてとても嬉しい。
As you know, I am a big (the biggest) fan of Juliett's drawings. She loves to write journals, she drew these on her bug journal yesterday, I thought she was getting much much better drawing details.(left: butterfly's growth right:ants world)

昨日は虫の世界の本を読んで、学んだことをジャーナルに書き留める、と(彼女の中でジャーナルにはまってます)、一人で黙々と描いていたのがこちら。
ちょうちょの成長とありの巣。

横で絵を描いたり、織物をしたり。彼女の影響を受けて今年もまたクラフトに熱が入りそう。
新年1作目、何を作ろうか楽しみです。
I am sure Juliett and I will enjoy lots of crafts this year too. To see her weaving and drawing made me feel like starting a new project!