Thursday, January 20, 2011

Juliett's Show and Tell

おかげさまであれから熱も上がることもなく、昨日はプリスクールとバレエをはしご、今日も元気にプリスクールに行きました。ブログを見て心配してメールやお電話を下さったみなさん、どうもありがとうございました。

今日は今年初、ジュリのスナック当番でした。
年 末にもらったクラスからのプリントに、年明けから "Show &Tell" をはじめるということと、もしも子供の家族のバックグラウンドを感じられるようなスナックを持って来れたら、先生も他の生徒さんも異文化を楽しめるのでそ ういうのがあったらよろしく(訳がへたくそですみません。)ということ、が書いてありました。
It was Juliett's special day today at pre-school. She did her "show and tell" for the first time.
She took her most favourtite doll"My Melody" and My Melody Calender. Col was also able to join the class today.

"Show & Tell" は学校に何か自分のもの(ジュリのクラスの場合は”特別なもの”)を持って行き(テーマが決まっていることもあるらしい。)、みんなの前でこれは何か、ど うしてこれをみんなに見せようと思ったたか、などなど話をする、のだそう。私もこちらに越してきて、子供のテレビ番組や本で学校ではそういうことをするの だというのを知りました。

ジュリ、ずーっと前から言ってました。「私が持って行くのはもちろん、マイメロ。」
話すことはダディに 「誰、何、どこ、いつ、どう、を話せばいいんだよ。」と言われ、内緒と言いながら一人もごもご練習していました。
今日は主人もちょうど Show and Tell の時からクラスに途中参加することが出来ました。
ダディの「同じテーマだし、ばぁばとじぃじに送ってもらったカレンダーも持って行ったらどうだ。」との提案に、張り切ってマイメロちゃんのお人形と
カレンダーを持っていったジュリ、みんなの前に立って、「これはマイメロディ。これはマイメロディのカレンダー。」と言ってにっこり。
担任の先生が導いてくれて、「マイメロディは日本から来
ました。」「私が生まれた時にマミィが買ってくれました。私は日本で生まれました。(これは、もうそういうこと言えるんだ、と私が聞いていて感心してしまった。)」「ふわふわで柔らかくて大好き、いつも一緒に寝ています。」(そしてクラスのみんなに触らせてあげていました。) いっぱい話せました。
カレンダーも「日本のばぁばからもらいました。」と。みんなで月の名前を言ったり、カレンダーの中にジュリが見つけた模様をみんなに紹介したり、とっても嬉しそうに話していました。
彼女の初めての Show and Tell 、大きな花まるです。
Her teacher helped her, she said,"This is My Melody, she is from Japan, My mommy got it for me when I was born. I was born in Japan. I like My Melody so much, I sleep with her every nights.". She also talked about the calender too. Col and I thought she did really well.
そして、スナックタイム。
先に順番の来た日本人のお友達ママお2人はおせんべいや梨などにしたと教えてもらって(おせんべい子供たちに大好評!)、ずっと考えていました。何を持っていこうか。。。と。
はじめから主人は「メロンパンで行きなさい。あれはものすごく僕が日本で大好きだったから。」と言っていたけれど、日本人の私としては、「メ ロンパンねぇ。。。」と思ってしまう。
あんぱんとかおにぎりとか、お団子とか、かりんとうとか抹茶を使ったデザートとかこんぺいとうとか、いろいろ考えたけれど、ジュリか らの毎日のスナック報告によると、やっぱりまだ年が小さいから、見た目がちょっと変わっていたり、あまりに食べたことのないようなものは躊躇してしまっている 様子。

なので、あんことか海苔とかいつかはやってみたいけれど今回はパス、抹茶はカフェインが気になってパス、結局主人の言うとおり「外国 人にも食べやすい、一応日本のもの、メロンパン。」を持っていくことに。
でも。。。24個のメロンパン。長い戦いでした。
早 めに取り掛かるも、成型して第2次発酵させている時に成型の仕方を間違えたことに気づき(パンの生地を閉じたところにクッキー生地を当ててしまったために 発酵していくうちにクッキー生地が裂けてしまった)、やり直し。(写真左。私って、毎回スナックやり直している気が。。。) 


気を取り直して第2弾。また裂けるのが心配で切り目を薄くしすぎてメロンのような模様ががあまりうまく出なかったけれど、これでいいでしょう、作り始めてから5時間以上かかっているので、ま た今回も夜中になってしまい、あぁ、もっとさささっと上手にいろいろ作れる人になりたいと切実に思いました。
For snack, I baked Japanese sweet bread, "Melon Pan( we call bread "pan" in Japan)", which is Col's favourite, separate dough for the crust, a kind of cookie dough on top of bread.
I failed the first time(picture left), so it took more than 5 hours to prepare the snack.... but kids enjoyed eating it, that made me feel happy.
メロンパンとヨーグルトがおやつです。
そして、おまけは折り紙。前回ハロウィーンの時に担任の先生が折り紙のおばけを喜んでくださったので、今週のテーマの「ペンギン」を折りました。ネームプレートの横に立たせておやつと一緒に準備しました。
先生は「ペンギンのクラフトを考えている時にネットで折り紙を見つけたけれど、説明が難しくて断念したのよ、だからとっても嬉しい。」と言って、子供たちもペンギンを持ってテーブルの上をとことこ歩かせたり、「飛べるんだー!」と言って、空を飛ばしたり。
メロンパンもなかなか好評。今回も無事に終わりほっとしています。
This week's theme was penguin and I made origami penguins.

今日はジムではローラーボードに乗ってみんなで遊んだり(主人も私も先生も乗りました。)、音楽室では太鼓に合わせて平均台を渡ったり、先生がペンギンのお話を読んでくれたり、クラフトではペンギンの指人形を作ったり、楽しさ満載でした。
What a fun day, Col and I did lots of things with kids, such as roller boarding, music class, and craft. Juliett said that she felt very special to have not only mommy but also daddy in the class!
ジュリは今日一日スペシャルだったので、スマートボードに映るいろんな形の照らし合わせをやらせてもらったり、なんでも先頭になってすごく張り切っていました。
いいなと思ったのは、子供たち。他のお友達(今回はジュリ)が発表をして上手に出来ると自然に拍手や声が上がる、互いをすごく褒める。しかも、まだ3歳4歳だと言うのに先生のお話はしぃーんと静かに聞けるし、歌もとっても上手。毎回見学するたびに子供ってすごいなと感じます。プリスクールがはじまって5ヶ月、先生たちとの信頼関係もしっかりできていて、本当にいいクラスだな、と思うのです。

スナック4回目にしてようやく全員の名前を悩むことなく呼べた状態の私、今日も思うように相槌や返事を返してあげられなかった子もたくさん。すごくもどかしいけれど、一緒に楽しめたし、以前よりは少し進歩かな。。
初めて参加した主人はすぐに子供たちに馴染んで、子供たちもすぐに主人に馴染んで、いいなぁと思いました。うらやましい。
ジュリはマミィだけでなくて、ダディも来てくれて、すごくスペシャルな気分だったのだそう。良かったです。

No comments: